自転車

こんにちはー。ビジネスホンマン井上です。
昨日、我が息子がとうとう補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。
何回も転びながらだったので本人も大変うれしそうでした。
感動です。
今度の休みは、近くの公園までいっしょにいこうとおもっています。

自転車

ぴーてれかどやです!
この間、娘に初めて自転車を買ってあげました
乗せて気がついたんですが、 自転車って
目と手と足を無意識に同時に動かしてるんですね!
始めはなかなかそれがうまく行かずよそ見をしたりハンドルがぶれたりでしたが、
乗っていくうちに同時に処理ができるようになったことにおどろきました
子供のように飲み込みも吸収もよくなりたいですね、、、笑
先日の雨で幡多地域のお客様で浸水し大変だったと伺いましたが、皆様の地域は
いかがでしたでしょうか?
雨が多い時期なので運転や災害には気をつけましょう

嫌な季節到来…

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
最近暑かったり寒かったりで体調管理がなかなか難しいですね↓
そんな中クーラーを入れてる方もいるのかなと思います♪
先日TA杉田もクーラーの清掃をフィルターから何からしました♪
(まだつけてないですけどね)
そんなこんなで本題に!
先日ラジオで聞きましたが、北海道で37度の猛暑になったみたいです↓
(車のボンネットで目玉焼きできそう…)
高知も例年より二日早い梅雨入りしたみたいです…
雨と言えば塩を嫌うなめくじの如く営業マンが大の苦手季節です(笑)
でも唯一雨の匂いは好きですけどね♪
みなさん雨はどうすごされてますか?TA杉田はたまったドラマ等みて過ごしてます♪
最近DVDも借りたので一週間レンタルでまだ見てないので時間があればポテチ片手に
鑑賞します♪
梅雨が終われば夏でムシムシしますが、頑張っていきましょうね♪
あっ四国アイティが来ても無視しないで下さいねムシだけに…(苦笑)
では~まった来週お付き合いください♪ 

LOVE in Action

こんにちは(^^) 四十肩のワンタッチキー岩下です。
先週日曜、イオンに行った際、急に思い立って献血しました。
かなり前に作った赤色の献血手帳。当然持って来ていませんでしたが、名前と
生年月日で検索していただいだくと、実に8年ぶりでした…。
再発行してもらい、問診票に記入後、500mlの冷えた水をもらって献血バスへGo!
血圧測定、成分検査、お医者さんによる問診後、400mlの採血開始。
血の流れが良かったそうで、先に献血している方より早く終わりました。
私の血液はO型RH+です。今回で12回目の献血。
前は、献血手帳って言ってましたが、今は献血カードなんですね(〃゚д゚〃)
帰りに貰った袋の中には、献血推進キャラクター「けんけつちゃん」のミニタオル、
歯磨き粉、絆創膏が入っていましたv(^^)v
献血バスの他には、中央公園横の献血ルーム『ハートピアやまもも』をご存知ですか?
こちらは、コミック読み放題・ジュース・お菓子が無料ですよ~
以前、茨城県に住んでいた時、成分献血1回で提携映画館の無料券が貰えるサービスが
あり、”ターミネーター2”を観に行ったことがありました。
高知でもこんなオトクなサービスがあったらいいのになぁ~
それでは、また来週…

我が家

セクシャルテレホン尾崎です。
マイホームが着々と進行していってます。
完璧なる提案!完璧なる計画!完璧なる施工技術!
さすがトップメーカーさん恐れいります。。。。。。。。
日曜日しか現場(とはいっても日曜は誰もいませんが・・・・・)を見れませんが
安心して完成を待っています。
こういった、安心してお任せいただくという部分を私自身も見習うべきと勉強
させられます。
我が家の施工に関わるスタッフの皆様、引き続きよろしくお願いいたします。

こんにちはー。ビジネスホンマン井上です。
昨日、家内が近くのホームセンターにかわいいゴールデンがいるというので
見に行きました。
以前から子供たちはペットを欲しがっていますが、私が反対していました。
それは、最初だけ面倒みて、いずれは、私が面倒をみなければならなくなる
ことが目にみえているので・・・
今回も全力で反対します。

めでたい話

こんにちは!
ぴーてれかどやです!!!
暑いですね~(^○^)!!
毎日日焼けしてますw
が、そろそろ梅雨の時期ですね(-“-)
梅雨時は何をするのも、不便ですよね・・・
あと洗濯物が臭うし、何よりうちの狭い家では邪魔です!!(笑)
それはそうと、私の周りではベビーラッシュです!
あちらこちらで出産や妊娠を耳にします!
やはり友達などのおめでたいお話はすごくうれしいです♪
自分も仕事でめでたいお話を報告できるように頑張ります!!(笑)
よい週末を~(^^)/

いい感じ♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす♪
花粉も終わりいい季節になりましたね♪
あっ梅雨が近い…(笑)
と話は早めに本題に!
以前車好きの話を少ししたと思いますが、実はバイクも結構すきでして
昨日久しぶりに出勤にバイクを使うとエンジンを『ブルン♪』っとかけようとしましたが、
『キュリュキュリュキュリュ』っとご機嫌斜めでエンジンンのかかりが…
何せ2ヶ月は乗ってなかったので…
諦めたその時『ブンブン♪』とエンジンがかかりました!!!!
さっそく車では遅刻しそうな時間帯…(笑)
すぐさままたがり、バイクで会社へレッツらゴー(死語)
家からの渋滞が毎日大変でしたがバイクやと渋滞なしで行けるんで楽です♪
朝の自然の風は本当に涼しく心癒されました♪
また連休等機会があればバイクにまたがり自然と一体になりたいと思います♪
そいじゃ~また何かネタあれば報告します♪

清掃活動2014

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
先週土曜日、組合活動の一環で、物部川河川敷の清掃活動があり、
今年は、高知メンバー全員(4名)で参加しました。昨年の清掃活動はこちら
今回2回目の参加で、昨年も結構なゴミの量が出てきましたが、今年も1時間で
こんなに大量のゴミが…
煙草のフィルター、お菓子のビニール袋、ペットボトル、空き缶……
ゴミのポイ捨て反対!! マナーを守って欲しいものです!!
掃除後、皆さんと一緒に恒例のバーベキュー。美味しいひとときを過ごしました。

それでは、また来週…

なんでやねん???

セクシャルテレホン尾崎です。巷ではASKA容疑者の話でもちきりですね・・・・・・
個人的には好きな曲が多いグループでしたので残念の一言に尽きますが。
そもそもこういった犯罪って興味本位?ストレス?悪人からの誘惑?
なんでしょうか???
しかし、違法ってどこまで行っても違法ですから正当化はできません。
問題は、行為に移す前に、自分と関わる人達の事を考えれなかったのか?
という事に尽きると思います。
子供に無くて、大人にあるもの。それは「責任」です。
※子供だから何をしても良いって訳じゃありませんが・・・・
「責任」がついて回ります。
時代が進むにつれて、「責任」ある立場の人ほど「責任」を取らなくなってきている
気がしてなりません。
子供に注意する立場の大人。その大人の行動が子供に誇れるものではない場合
教育というものは無意味になるのではないかな?と思いますが
教育というものが無くなれば我が国に待っているのは「崩壊」の二文字です。
どうか、罪を犯したASKA容疑者には音楽業界の最高位に立つ人間として、「責任」を
重く受け止めていただきたいなと、一国民として切に願います。