こんにちはー。ビジネスホンマン井上です。
昨日、母の日ということで、おふくろと家族4人で回転すしにいきました。
子供たちは、おばあちゃんとすしにいけるということで大喜び。
下の子は、食べすぎで、おなかが、いたいといってましたが、上の子は、
いつもより食べません。なぜ?
そういえば、おばあちゃんを迎えに行ったとき体重計にのっていました。
そういう年ごろなのでしょう。
親としては、少し複雑です。
GW・・・
こんにちは!
ぴーてれかどやです!
はい。わたくし、GWは(厳密にいうとGW前)、ロタウイルスに感染いたしました(-“-)
日本語でいうところの、感染性胃腸炎です泣
ですので、皆さんのどこ行ったあそこ行った楽しかったがすげえ羨ましいです。。。
入野の浜のTシャツアートもホエールウォッチィングもBBQも夏のスポーツも・・・
ある意味最強のGWだったかもしれません(笑)
GW前からの休暇を頂き、お客様などにご迷惑お掛けし申し訳ありませんでした。
今後は、体調管理をしっかりし、夏を満喫いたします!!!
竹林寺の平成の御開帳が25日までですよ♪
45年ぶりということですし、雰囲気もよく、まさにパワースポットのようなところです!
ぜひ行ってみては!?
よい週末を~♪
ゴールデンウィーク満喫♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
まだまだ寒い日々が続いてますね〓
このままやとつゆも寒そうですね↓(泣)
ゴールデンウィークみなさま何をしてましたか?
旅行に美味しい物にと楽しんだ方々が大勢おることかと思います(o^^o)
TA杉田は何をしてたかと言うと、初日は夜更かしでゲームを楽しみ3日目に岡山へ
日帰りで旅に出てました(^ー^)
TA杉田性格上思い立った行動する所今も昔もかわらずでゴールデンウィーク2日目で
いきなり思い立って、岡山県に行きました(ゝω∂)
案外近く三時間かからない位で行き現地にきて始めて『何をしようか~?』って…(笑)
まっとりあえずご飯とダントツラーメンに行きました!
噂どうり『もやしの量ハンパない!!!!!』っ感じでした(*´ω`*)
噂には聞いてて実は香川県にも店舗ありのラーメン屋さんで一度は行きたくって
ついつい行って大感動でした♪♪
お腹もはりぼちぼち街でカロリー消費がてら買い物へ(≧∇≦)b
香水とか服を少し買って疲れて仮眠して高知県へ帰りました(^_-)
帰って相変わらず思う事は『高知は本当にえい所ぜよ!!』って感じです(笑)
まっ何も予定なかったので自分に何か少しでも刻めた感じでよかったです(。>ω<。)
そんなこんななゴールデンウィークでした♪
また連休あればバイクでどこか行きたぃです(≧∇≦)b
またおもしろい所あれば報告しますね♪
ほんじゃ~まった来週(*^o^*)
電車の日
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
GW終わってしまいましたね…
皆さんはどのように過ごされましたでしょうか?
連休中は各地でイベントがありましたが、私は3日に土電の『電車の日イベント』へ
行って来ました。10~15時まで桟橋車庫が解放され、会場はちびっこ連れ家族で
大賑わいでした。電車写生会では、クレヨンが無料でもらる特典付き。
息子(5歳)の絵は電車ではなく、トッキュウジャー列車を書いていました…うぅ~ん…
(まぁ、線路繋がりと言うことで良しとしましょう…苦笑)
他に、電車と綱引きしたり、手押しトロッコに乗ったり、手作り感満載のイベントで
とても楽しかったです。
土電と県交通が統合するようですが、このようなイベントは是非続けて欲しいと思います。
それでは、また来週…
旨い♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす♪
いや~最近花粉症の薬飲んでるせいか眠気ハンパないっす↓
でもお客さんと話してると楽しく目が覚めます♪
そんなこんなで早くもゴールデンウイークですね♪皆さんは出かけてたりするん
ですか??
TA杉田は下手すると寝ゴールデンボンバーに…(笑)
って話は本題に!
実は営業で結構困るのは、お昼ご飯でして…
と思いながら営業していると、大津に『新規オープンの大津製麺』って所に行っ
てきました。以前はラーメン屋さんだったのですが知らぬ間にうどんになってる
ではありませんですか~~!!!!!
さっぱりしたものが食べたくて、行ってみたのですが値段に恐る恐る行ってみたら、
かなりのバリ安ではいですか!
さっそく丼セットを頼んだら何と600円でした♪
丼ものはこだわりの親子丼でして、あんかけ風の食べたことない感じの新触感♪
思わずぺろりとたいらげて気合で営業スタート!って感じでした♪
いや~灯台下暗しですね♪近くに美味しい店あるものです♪
今週はこの辺ですたい…また美味しい店あれば紹介しますね♪
でわ~また来週♪♪
取ったど~
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
先週土曜、南国市大埇防災活動拠点施設の落成を祝って大篠小学校の
運動場でもち投げがあり、私と息子(5歳)+妹家族と一緒にスーパーの空袋を
持参して行ってきました。新聞記事に持ち投げの情報が出ていたこともあり、
会場は大勢の人が集まっていました…
15時開始で15俵(12,000個)の餅が次々に宙に舞い、大人と子供が交じって
激しい奪い合いが…。土埃も凄まじく、まさしく戦場になっていました。
途中、私は靴が脱げたり、持っている袋の底が抜けて、取った餅が全て無くなる
アクシデントがありましたが、それにもめげずにキャッチし続けて、なんと!!
四方餅(特大餅)を初めて取ることが出来ました。
わずか10分程で戦は終了…
こちらが今回の戦利品!!そこそこ取れた方じゃないかと思いますv(^^)v
実家におすそ分けをして、残りは我が家の朝食用に冷凍しました。
四方餅って、全部で4つしか撒かないので、拾うと縁起がいいそうです(^^)
何か良いことあるといいな♪
それではまた来週…
わんぱく
こんにちはー。ビジネスホンマン井上です。
昨日、ワンパーク高知に息子といきました。
そこは、動物園あり遊園地あり公園ありと子供が喜ぶものがたくさんあります。
中でも息子が気に入ってたのが、ふれあい広場でモルモットを抱っこしたり、
やぎ、うさぎ、かめにふれて楽しそうでした。
また、いきます。
困
こんにちは!ぴーてれかどやです!
何週間ぶりでしょうか・・・
週末に高知市内にいます(笑)
僕は田舎に染まってしまったんでしょうか。。
市内のネオンで空が明るく見えますし、電車が少し怖いですし、
なんせ車が多すぎます(笑)
来週から少しづつGWムードですね
弊社は、暦通りの休日です
機械のトラブルやお困りごとなどございましたら、何なりとお申し付けください
週末は天気はいまいちみたいですね。。。
よい週末を~♪
体調不良??
こにゃにゃちわ~す!TA杉田ですっ♪
4月終わりというのに、まだまだ朝晩気温低く異常気象ですね↓
この時期は季節の変わり目で体調を壊す方多いと思いますが、TA杉田は
未だに花粉が続いており、今も鼻水をかみながらブログを書いてます↓
花粉時期にかなり大量に薬を買ったのですが終に底をつき給料前なので
我慢で耐え忍んでおります・・・
友達に聞くと、花粉は専門で見てもらっての処方箋の薬のほうが安いみたい
です♪・・・先に言って・・・
まっ時間がない場合はドラッグストアが強い味方ですけどね♪
風邪を引いてしまって営業に差し支えるので『パブロン』は毎日持ってます♪
この時期油断をしているとすぐに風邪を引くので、手洗いうがいをマメにして対策を
して梅雨も乗り越えましょうね♪
また楽しい事あればブログさせて頂きます♪そんじゃ~まった来週♪
厄除け
こんにちは(^^) 今年本厄のワンタッチキー岩下です。
先週土曜、土佐神社で厄除け祈願をしていただきました。
最後に厄祓いの輪をくぐり、体が軽くなったような?!
あっと言う間の42年。2回目の成人式が過ぎてました!!
これからも心豊かにつつがなく暮らせますように。
そんなことを思った一日でした。
それではまた来週…