こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
クリスマスまで1ヶ月になりましたね。
昨日、我が家はクリスマスツリーを出しました。
息子がサンタさんへお願いするプレゼントは、任天堂DSの妖怪ウォッチの
ゲームソフトだそうで…。(まだDS持っていないのに…)
良い子にしていないと、サンタさんにメールするでぇ~
と言っていますが、あまり今年は効き目がないみたいです…(苦笑)
それでは、また来週…
牛丼
こんにちわ!
ぴーてれかどやです!
みなさん、何回食べても飽きない食べ物てありますか?
自分は、まさしく牛丼です!!
正直週10で食べられます笑
サラリーマンの味方、安い・うまい・早いの三拍子揃った素晴らしい食べ物ですね!
今日も牛丼食って頑張ろー!
オシャレだな~(笑)
お疲れ様ですUTM牛田です。
地元にあるちょっとした観光地で有名な大串自然公園っていうところに先月ごろに、
新しいカフェができました。
そこへ、先日やっといけました。僕が行った時は、コンサートとかぶっていて、メニューが
なんと冷凍の牛丼だけで、あとはコーヒーとジュースのみのあるいみ素晴らしいお店でした。
しかし、そこから眺める景色は山頂にたってるだけあってすごく癒されました。
一服がてらにいくのがベストだと思いました。
返ってきた♪
こにゃにゃちわ~制服下はまだ半袖の暑がりTA杉田どえっす♪
そろそろ長袖を着ないと風邪引きそうなんで検討中♪笑
最近GDP比率向上や消費税の高騰話やなんやらで不景気な話ばかりで嫌になりますね↓
そんな時に友達とかと無駄話して『こんな時代にもいい事あるよ』とか話て頑張ってます♪
っと話は本題に!
先日お話させて頂いた『PS3』がとうとう返ってきました♪
さっそく直ってるかソフト投入――――――――
ひゃっほーーーーー完璧♪
さっそくかなり古い『龍が如3』をやってみると久しぶりで映像綺麗さに感動♪
症状はCDが読み取り不可で何回やってもNGだったのですんなりゲームができた事に
感動しました(それが普通ですけどね↓)
今のPS3は映像は昔と比べ物にならない位特化しており『本物の人間ではないか!』
と思うくらいに綺麗です♪
今はPS4が出ましたがPS3の需要がまだまだあるので奮発して直しました♪
最近寒くなってきたので少しインドア気味です…たまにはバイクで出かけて
気分リフレッシュしてますけど死ぬほど寒いです↓
まっゲームもあまりやる時間ないですけど少しで満足できて息抜きには最適です♪
最近では女性男性問わずゲームは人気みたいです♪
またおもしろいソフトあれば報告します♪では~また来週♪
絶不調
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
土曜日、部屋の模様替え中、テレビを少し持ち上げた時、腰を『ギクッ』…
軽めのぎっくり腰に…
続いて、風邪をひいてしまいました。
私の場合はノドからで、のどスプレーも効かず、コンコンと咳の連続…
肩は凝るし、咳をすると腰と頭に響くし、あぁ~辛い…orz
こんな日は、『今日は仕事休みたい。』
以上、ネガティブなブログでした。
それでは、また来週…
寒い
セクシャルテレホン尾崎です。
さすがに寒くなってきましたね。
ユニクロのヒートテック
guのあったかスタイル
オススメです。ウォームビズを実践し、ムダな暖房を避けましょう。
って、なんだか環境庁の人みたいですね(笑)
皆さん、よきウインターシーズンをお過ごし下さい。
あっという間
こんにちは!
毎日凄まじく眠いぴーてれかどやです!
そう!きっと冬眠をしろと体が本能的に・・・
ねぇ!?ビジネスホンマ・・・
ええ、すみません。
どうかしてました、そう。夢を見ていたようです。
気を取り直し・・
すっかり世間はクリスマスムードになりつつありますね(^○^)
10代のころは妙にソワソワしたことが懐かしいです(笑)
今ではあっという間の一年にびっくりして、
急に子供たちに何を用意するべきかなと急いで検討しております。。
まだまだ自分はクリスマス4年生の若造です、
諸先輩方の子供たちは何をサンタさんにお願いしてますか。。??
ちなみに上の子は、クリスマスの二週間前が誕生日なもんで
お父さんとサンタさんはWパンチです泣
あーーーーー、喜びそうなものが見当もつかないです・・・
子供の反応の偵察に、ちょっくらおもちゃ屋さんにでも行ってみます(-“-)w
皆さんよい週末を~(-“-)
やっぱ焼き鳥はうめぇな(笑)
お疲れ様ですUTM牛田です。
先日、仕事終わりに久しぶりに友人と飲みに行きました。
早速、生ビール一杯、焼き鳥12本盛り、焼き鳥丼とはじめから飛ばしてがっつきました。
その調子で、生ビールに揚げ物をほおばり締めには、仕上げラーメンと、いつも以上に
すばらしい食欲でした(笑)。
お腹の皮が引きちぎれそうなくらい満腹で帰宅してからはトイレと友達でした(笑)←汚くて
すいません。
次の日は胃もたれと、二日酔いで、家から一歩も出る気がしないくらい地獄でした。
寂しくなるな~
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
そろそろストーブいるような季節になりましたね↓
TA杉田肉付きいいですが普通の人と同様に冬は寒いです(笑)
そんなこんで本題に!
先日津野町に営業に行かして頂いた時の話です。
とあるスーパーの顧客さまと座ってお話をさせて頂いてたら
『年々人口の数が減少傾向にある』と話していて新聞でも問題に上がってるらしく、
人口のほとんどが県外やらに出稼ぎ傾向と子供問題等で郡部にあまり人が残らない
みたいです…
TA杉田は郡部に営業に行かせて頂く度に『のどかで自然豊かでいい所やな♪』との
心象ですが、毎日住んでると逆に都会が良くなるんですね…
たしかに市内は色々な面で困る事がなく郡部はどうしても何するにも車が必要不可欠な
場所ですよね↓
何とか発展してもらいお客さんも増えて人口増大を目指して欲しいと念願しております♪
世の中不景気が合言葉になってる現代社会、少しでも景気よくなるように頑張りたいで
すね♪
それでは寒くなってきたので体調に気をつけて気合で乗り換えましょう♪
沢マン祭
こんにちは(^^) 初老のワンタッチキー岩下です。
日曜、沢田マンション祭 『沢田トロリンナーレ』へ、家族で行って来ました。
ご存知の方も多いと思いますが、沢田マンションは、個人が建てた鉄筋コンクリート
建築で、ちょっと他には無い独特な感じの建物です。
沢田マンションで検索すると、画像付きでWikipediaで見れます。こちら
ちなみに現在、入居戸数約70戸世帯、約100人が住んでいるそうです。
マンション全体が会場で、1F~屋上(5F)でスタンプラリーをしていて、途中段差の違う
階段で躓きそうになったり、一部鉄筋だけの通路でスリルを味わえたり…。
建物のすぐ裏には山があって、ここは高知なの?と思ってしまいました(笑)。
飲食が出来るお店や、アート作品を売るお店、一人芝居をしている方、歌を歌っている方…、
有名人のサイン会、イロイロあって学園祭のようなノリで面白かったです。
今回で2回目でしたが、次回もあればまた行きたいと思います。
それでは、また来週…