墓参り

こんにちは。

ビジネスホンマン井上です。

昨日、家族4人とおふくろとで墓参りにいきました。

おやじを亡くして、はや、1年半になります。

実際、墓参りにいくと、特におもいだします。

毎回、おやじには、家族の健康をおねがいしていますが、

おふくろもみんな、おかげで健康的に過ごしています。

おやじ、ほんとにありがとう。

PS 昨日、下の子がおじちゃんに会いたいといったときは、胸が張り裂けるおもいでした。

私も胸を張れる人間になれるようがんばります。

後厄

こんにちは。ビジネスホンマン井上です。

昨日、後厄のため、神社にお祓いにいってきました。

前回、神社に向かう途中、自家用車のうしろをぶつけましたが、今回は無事にお祓いできました。

あまり、信心深い方ではないのであれですが、前回のことがあったので慎重に運転しました。

まあこれで、厄払いもおわりましたので、平穏に暮らせることを望みます。

また来週。

成人式

こんにちはー

ビジネスホンマン井上です。

みなさん、ご存じですか?最近では、10歳を迎えると2分の1成人式があることを。

昨日、上の子の学校で、その成人式がありました。

まるで、卒業式のようなかんじで、ひとりずつ将来なにになりたいか?

とか2分の1成人式証書を渡したりと本格的でした。

私も上の子が、大人への折り返しにきたと思うと感動しました。

こんにちは。ビジネスホンマン井上です。

昨日、家族で、高知県十和村の道の駅にいってきました。

そこは、高知市から約2時間のところで、たいへん自然豊かな環境です。

昨日、そこで鍋祭りのイベントをやってました。

しし鍋に包丁鍋などたくさんの鍋があって食べすぎました。

少し肌寒いなか自然のなかで、あたたかいものを食べる時間は至福の時でした。

また、来年もいきます。

みなさまもいかがですか。

誕生日

みなさん、こんにちは。

ビジネスホンマン井上です。

昨日、娘の誕生日で香川のおじいちゃん、おばあちゃんが遊びにきておりました。

娘も息子も大喜びで、家内含めて6人で、ごはんをたべにいきました。

娘の希望もあり、マンジュササというレストランにいきましたが、料理はもちろん、

ウェイターさんの見事な対応がすごくよかったです。

それは、店内が混んでるにもかかわらず、お客様への気配り(特に子供たちへの)が、

子供たちも特にぐずらず、たのしそうでした。

あと、娘の誕生日ということで、ハッピーバースデイをうたってくれたりと、娘も大満足でした。

また、食べにいこうとおもっています

表彰

月曜のビジネスホンマン井上でございます。

昨日、私の娘が、高知市小中学生科学の自由研究で、優秀賞をいただきました。

娘が選んだ自由研究は、「発酵食品について」というもので、冬休みに塩こうじや甘酢など

を買って、レンジで温めたものや冷蔵庫で冷やしたものをカメラで毎日、撮ってました。

それに、それを何時間おきに、調べ、または記録し、たいへんがんばっていました。

それが、高知市民図書館で展示され、かつ、教育委員会に表彰状と景品をいただき、

わたしもたいへん鼻が高い思いをしました。

もちろん、娘のがんばりの結果なので、おもいっきり褒めてあげました。

今度、なんか買ってやろうと思ってます。

ハイジ

最近、寒いですけど体調いかがですか?。ビジネスホンマン井上です。

先日の日曜、子供たちがツタヤで、ハイジとムーミンを借りてました。

いっしょにみましたが、特にハイジは、子供二人とも号泣でした。

それも5回、6回大泣きです。

前に上の子とマリーと子犬を映画館にみにいった時を思い出しました。

そのときも、実際、周りの人が笑ってしまっていました。

確かに、感動しますが、ここまで・・・

わたしの子供たちは、たいへん感受性が豊かです。

親としては、このまま大きくなってもらいたいものですね。

洋もの

みなさま、いかがおすごしですか?ビジネスホンマン井上です。

昨日、お昼にナポリの風という、ピザ専門店に家族といってまいりました。

女性陣2人(家内、娘)の強い要望もあって・・・

もっぱら、私も息子もどちらかというとラーメンなどがよっかたんですが・・・

そこにいってみると、洋風なつくりな建物でピンク色。かなり、おしゃれなつくりでした。

一般的に女性に好まれる雰囲気でした。

いざ、店内に、はいってみると人気店なんでしょう、7組まちでした。(ますます、ラーメンが恋しい)

約30分まって、ようやく席について、ピザ2品とスパゲティ2品を頼みました。

食べてみると、これが、なかなか、イタ飯もいいですね。

ただ、フォーク、スプーンよりも箸ですね。

味も雰囲気もよかったので、おすすめします。

ぜひ、いってみてください。

賀春

明けましておめでとうございます。

ビジネスホンマン井上です。

みなさん、年末年始はいかがでしたか?

わたしは、例年どうり年末は、子供たちとまったり過ごして、正月は高知の実家、

2日は、香川の実家でした。

なにも、かわったことは、ありませんでしたが、2013年のスタートに向けて、

ゆっくり休めました。

今年の抱負は飛躍です。

みなさま、本年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

みなさん、今年最後のブログになるビジネスホンマン井上です。

早いもので、ブログをはじめて、5か月。

初めてもあって、最初は何を書いたらと戸惑いましたが、なんとか、

これまで続けることができました。

ありがとうございます。。

来年は、楽しく、癒しのブログを目指します。

みなさまに、いい年でありますように。