マラソン

こんにちは~~主装置北村で~す。
今年の学校のマラソン大会で去年の6位から
2位に順位を上げた息子。
自信がついたのか、今コマーシャルでやって
いるサニーマートちびっ子マラソン大会
に、出るとの意気込み!!
勿論、申し込みました。
自信がつくっていゆうのは、次のチャレンジ
意欲になるんですね、子育てって、勉強にな
ります!
ちなみに僕は絶対走りません!(>人<;)

短いですが又来週~~

新年

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
明けましておめでとうこまざいます。
あっと言う間に年を越しました( ; ; )
6日間の休みも早いですね〜( ; ; )
この休みも子供が風邪(インフルエンザでは
ないですよ)をひいてしまいお参りぐらいし
か出かけることが出来ませんでした
(>人<;)
今年一年は会社、家族のため一生懸命頑張り
ますので宜しくお願いします(^ω^)

大阪城

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
先日用事で関西方面に行ったのですが、
息子の趣味で少しだけ大阪城に行ってみまし
た。

高知城とは違い、8階建てにもなる大阪城は、
さすが天下を統一した豊臣秀吉を象徴してい
ました。息子はその中でも真田軍が好きで、
戦う様子が書いてある絵や模型を何十分も見
たり、戦の説明ビデオをずっと見たりして満足
していました。
短いですが又来週〜〜

マラソン大会

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
早いですね〜一年( ; ; )
今年も一ヶ月を切りました( ; ; )
明日子供の学校行事のマラソン大会があり
ます。
去年もクラスの係で伴走になりましたが、
今年も又伴走になり明日子供と一緒に走るよ
うになりました( ; ; )
2キロ弱ですが、運動してないぶん、めちゃ
くちゃしんどいです( ; ; )
明日は、子供と一緒に完走してきます
(^ω^)
マラソン大会が終われば一年が終わった
なぁ〜と思います。
短いですが又来週〜〜

よちよち歩き

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
最近ヨチヨチ歩きをしだした一歳1ヶ月の
息子が公園デビューしました。

もう動きたくて遊びたくて、たまらない
みたいです。
危険も沢山なので、目が離せず、ダメ!
といってもわからない時期。
そんな赤ちゃんですが、家族の真似をし
だしました。怒ると怒った声を出したり、
歯磨きしていると歯磨きをしてみたり。
色々な行動が家族が似るわけですね、、、
赤ちゃん、よく見ています。
子供の行動を見て我が振りも見直さなけれ
ば、と思う今日この頃です。
それでは又来週~~

お祝い事

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
先週の土曜日に1歳になった息子のお祝いを
してきました。
家族の祝い事があると行くお店があります。
いの町の仁淀川沿いにあるクラウドさん。
宿泊施設もあるところで温泉なんかも楽しめ
ます。
こちらの美味しい料理と心こもったもてなし
に魅了され、ついつい行ってしまいます。

お料理は主に、季節の地元食材でつくられて
おり、素材が生きた味付けで本当に美味しい
です。
子供にはキッズプレートもあります。
予約すれば個室もあります。
素敵なところなので、是非行ってみてくだ
さい!
短いですが又来週〜〜

一歳

こんにちは~~主装置北村で~す。
早いもので、昨年新たに生まれた息子が
今月で一歳になります。

このあいだのことのように思いますが、
息子もつたい歩きをはじめたので、月日が
経つのは早いな、と感じています。、、、
ということは、2018年もあと2か月とちょっと、、
うそでしょー?
今年一年まだまだやれていないことがたくさん!
1日1日を大切にしなくては、とつくづく感じます
短いですが又来週~~

ニュース

こんにちは~~主装置北村で~す。
最近とても嬉しいことがありました。
(^ω^)
双子が夏休みに行った統計グラフが、なんと
賞(教育長賞)を頂きました!!
八十八ケ所のおへんろさんに、アンケートを
とりながらまとめたのですが、これが結構暑く
て大変で、日々心折れながらやっていたのです
が、努力が報われて双子はとても嬉しそうでし
た。
僕も、そんな子供達を見て、諦めずに継続する
ことは大切だな、と改めて勉強させてもらいま
した。
短いですが又来週~~(^ω^)

グリーンパークほどの

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
先日いの町のほどのパークに行きました。
残念ながら大雨で遊具が使えなくなっており、
遠い中行ったのになのガッカリしながら帰り
ました。
途中、すごい車がいっぱいになっている所が
あったので、私たちも寄ることにしました。
にこ淵と書いてあり、皆車を停めて下に降り
て行ってみると、絶景でした。
後で調べてみたら、仁淀ブルーで有名な滝
でした。

曇りだったので仁淀ブルーがそこまで見れま
せんでしたが、水は澄み切っており、空気も美
味しく洗練されました。
短いですが又来週〜〜

俺のフレンチ

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
8月の終わりに愛媛県へ行って来ました
(^ω^)
たまにテレビでやっている、俺のシリーズの
お店が1年ほど前に四国初上陸したのをご存
知ですか?
松山の大街道にできた”俺のフレンチ”
ずっと行きたいと思っていたのですが、先日
やっと行く機会がありました(^ω^)
まだ0歳児の赤ちゃんを連れていたのですが、
17時に予約なしで入れました。
19時から予約で満席だそうで、セーフ!
しかもジャズピアノ生演奏の日でラッキー
でした(^ω^)
俺のシリーズ店舗と聞くと立って食べるイメ
ージですが、ちゃんと席がありました。
調べてみると、最近は顧客ニーズに合わせて
着席スタイルに変更しているみたいです。
チャージ料金いりますけどね( ; ; )
ピザも580円からとリーズナブル、ポテトも
フォアグラで味を絡めていて美味でした。
中途半端な時間に間食していたので、お腹が
いっぱいで、パスタが食べれなかったのが
心残りですが、美味しかったです。
行く価値あり!


それでは又来週〜〜