こんにちはーこんばんはー
ビジネスホンマン井上です。
勝手に大食漢パート2ということで
シリーズ化いたします。
今回は大食漢の熱い闘いを伝えたい
と思います。
先日、主装置北村と昼飯を食べたとき
の画像がこれ、

2.5玉のうどんとご飯と揚げ物を食べて、
本人曰く今日は間食出来んと言うてました。
続いてTA杉田と本日、昼飯を食べたときの
画像がこれ、


600gのご飯と更にルーをさらにチョイ盛
二人とも40代と思えぬ食べっぷりで
もはやモンスターでした。(笑)
ビジネスフォン・通信機器工事
こんにちはーこんばんはー
ビジネスホンマン井上です。
勝手に大食漢パート2ということで
シリーズ化いたします。
今回は大食漢の熱い闘いを伝えたい
と思います。
先日、主装置北村と昼飯を食べたとき
の画像がこれ、
2.5玉のうどんとご飯と揚げ物を食べて、
本人曰く今日は間食出来んと言うてました。
続いてTA杉田と本日、昼飯を食べたときの
画像がこれ、
600gのご飯と更にルーをさらにチョイ盛
二人とも40代と思えぬ食べっぷりで
もはやモンスターでした。(笑)
どうも、恒石です。
題名の通りマイさん(長男)とドラえもんを見てきました。いま上映中のこれです。
公式のページより抜粋。https://doraeiga.com/2023/
長男が大きくなりまして、ついに映画館で大好きなドラえもんを初体験してきました。
ポップコーンのオーダーもありまして、一生懸命見ている姿をみて感無量となりました。
普段は大きい音で映画をみることがないので、時折、大きい音に体を震わせておりましたが
まあ本人にとって楽しい時間であったことは間違いないようで、
次の日の朝もドラえもんの映画をみた夢をみたと。そのときは妹と弟も一緒だったようです。
まあ3人で映画に行けるのはまだまだ先ですが、夢に見るほど楽しかったようなので、
また一緒に行こうねと約束しました。
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
高知龍馬マラソン無事完走しました!!
1万2000人募集に対して、8,000人応募し、
最終6,988人が出走しました。
今回より、第1ウェーブ9:00スタートと
第2ウェーブ9:10スタートの2部制に変わり、
私は第2ウェーブで、ラッキーな事に最前列
に並べて、テレビにもちゃっかりと映って
ました(笑)
走りの方は、前半なかり飛ばし過ぎまして、
後半一気に失速orz…。
どんどん後続に追い抜かれ、3年前のタイム
更新できない反省点の多いゴールでした。
でも、久しぶりのマラソン。苦しかったけど、
めちゃめちゃ楽しかった。
沿道の応援も温たかったぁ~。
今回、一番びっくりしたのは、エイド。
感染症対策で何とバナナは1本ずつ、
ヤマザキのあんぱん、クリームパンは
カットせず大きい個装のサービス。
お陰で途中で空腹になることは無かったです。
来年は、2/18開催決定!!
10回記念大会だそうですよ。
また練習して、来年も元気に走りたいと思い
ます。それでは、また次回…
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす
タイトルでお分かりかと思いますが
花粉の季節到来です!!!!!!
TA杉田毎回ブログに書かせて頂いてる
のですが重度の花粉症でして( ゜Д゜)
薬を飲まないと箱ティッシュを1日5箱
使い切る位で鼻が出しっぱなしの
蛇口レベルになります((+_+))
ニュースで『今年は特に花粉が多いと』
って毎年言われてるんでが今年もヤバ
そうです!
知り合いでは治ったとの事も聞きますが
正直治るものなの?って感じ位毎年悩ま
されます(‘;’)
今の所、目のかゆみが酷いので早めに
目薬買って対策します!
みなさまも早め早めの対策を(^^)/
では~また次回~
こんにちは、サーバー高島です。
4月からの朝ドラ舞台は高知ですね。モデル
となっている牧野富太郎博士の牧野植物園が
今月開催しているラン展へ行って来ました~
(^^♪
第17回というので人気イベントですね。
ラン展は2月のみの開催という事でお客さん
も多く、ラン展会場は一方通行なので入口最初
にある見ごたえばっちりの両側欄の壁はすぐ渋
滞になっていました。
至る所が欄や観葉植物で溢れており、良い香り
が漂っています。
博士が命名した欄の説明がありますが、種類
が多くてとても覚えられません…
しかしとても綺麗で癒された1日でした(^^)v
これからの季節は桜も楽しめそうなので、是非
行ってみてはいかがでしょうか~
それでは、また次回
セクシャルテレホン尾崎です。
先日、私が大変お世話になっております
御客様ご夫婦のliveへ行ってまいりました。
多くの方が奥様のボーカルとご主人のギターに
魅力され、素晴らしい内容でした。
次の日にはご夫婦それぞれに感謝のメッセージを
いただき、そうした些細な気遣いの大切さが
周りの人を引き寄せるのだと
学ばせていただきました。
Mご夫妻、次回のlive楽しみにしてますよ🎵
みなさん、こんにちはー。
ビジネスホンマン井上です。
早いものでもう2月ですね。
この間、お正月だった気がします。
最近は寒くなったり暖かくなったりと気温の
アップダウンも激しいので体調を崩さないよ
うにしてください。
新型コロナも大分、落ち着いてきていますが、
来月にはマスクの着用も自己判断になるよう
ですがみなさんどうされますか?
私は、様子見でしばらくは着用しようと思っ
てます。
いろいろと変化がある年になりそうですが、
みなさま頑張りましょう!
こんにちは。複合機漆原です。
今、高松ゆめタウンに韓ビニ(韓国コンビニ)
のポップアップストアが出店しているので、私
も先日行ってきました!
最近はスーパーやドラッグストアでも韓国の商
品が購入できますが、韓ビニのように専門で取
り扱っているお店に行くのは初めてなので、エ
コバッグサイズも大きいのを持参して楽しみに
向かいました^ ^
ところが!!!
冷蔵商品はほとんどが完売していました(TT)
(袋麺やお菓子や調味料などはまだまだありま
した!)
週末に行っていた友達からすごい人だったと聞
いていたのですが、それだけ人気ということで
すね!
せっかく行ったので、見たことない商品を中心
に購入してみました!
正直、期待していた買い物ができずに残念すぎ
ます(TT)キムチも買いたかったし、カンジャン
ケジャンも気になるので、次は再入荷日を狙っ
てもう一度行こうと思います^ ^