セクシャルテレホン尾崎です。
香川県三豊市仁尾町が誇る「タコ判」を
ご存知ですか?歴史は遥か昔よりあり
簡単に言うとタコ焼きの材料で大判焼きを
作るようなものです。「小前」さんと言う
お店が発祥で先日、仁尾町の御客様先で
いただきました。多分、7.8年ぶりいや、
もっと前かも?私が子供の時と変わらない
味で堪能させていただきました。
変わるもの変えていかねばならぬもの
あれど、このようなずっと引き継がれて
いく変えてはならぬものを大切にしてい
きたいですね。
是非!ご賞味あれ

ビジネスフォン・通信機器工事
セクシャルテレホン尾崎です。
香川県三豊市仁尾町が誇る「タコ判」を
ご存知ですか?歴史は遥か昔よりあり
簡単に言うとタコ焼きの材料で大判焼きを
作るようなものです。「小前」さんと言う
お店が発祥で先日、仁尾町の御客様先で
いただきました。多分、7.8年ぶりいや、
もっと前かも?私が子供の時と変わらない
味で堪能させていただきました。
変わるもの変えていかねばならぬもの
あれど、このようなずっと引き継がれて
いく変えてはならぬものを大切にしてい
きたいですね。
是非!ご賞味あれ
こんにちはービジネスホンマン井上です。
最近は寒くなったり暑くなったりとどないや
ねんって感じですね。
みなさん体調には気をつけてくださいね。
みそきん、やっと買えました。
もうほとんど諦めていましたが、たまたま
立ち寄ったコンビニに入荷仕立てでした。
ただ、お一人様一個って息子の分も・・・
その後、別店舗も回って無事に二個ゲット
できました。
味はまあまあかな?
こんにちはーマウス齊藤です\(^o^)/
普段の不摂生が祟り、去年から4kg
太ってしまいましたー(;´∀`)笑
ダイエットしなきゃなーと思いつつ、
思っているだけで日々が過ぎ去っています…笑
そんな中、今回は家飲みした際のおつまみを
ご紹介します!!
家で飲む時は、だいたい手羽先や焼き鳥を
お供にすることが多いのですが、
今回は【安兵衛】で餃子のお持ち帰りを
利用してみました!
餃子も美味しかったですが、
サイドメニューのチャーシュー丼や
ポテトサラダも美味しかったです(*^^*)
このように、ダイエットから遠い生活をしています笑
食べても太らない遺伝子が欲しいー\(^o^)/
こんにちは〜主装置北村で〜す(^ω^)
今日は待ちに待った息子の高校の発表でした
(^ω^)
受験してからやばい落ちた、落ちた
(数学が、、、、\(//∇//)\)後面接で失敗した
と聞かされていたので\(//∇//)\
どうやろか僕自身も心配してました
。゚(゚´ω`゚)゚。
息子にも終わった事はもう戻ってこんき、
後は待つだけといい聞かせてました
。゚(゚´ω`゚)゚。
今日、受験した友達と朝一に見に行き、
すぐ連絡が来てホッとしました(^ω^)
それと友達みんな合格
最高やね(^ω^)
これからみんな別々の道で進んで行きます
が、新しい学校でも、目的を持って行動を
してもらいたいですねー(^ω^)
こんちは私です。わたくしこの度シロカのコーヒーメーカーかいました。豆からひける奴かいました
ことの発端は、嫁さんが義弟から、コーヒー豆をもらったけど、ミルがないから飲めないから
始まり、ニトリにいって手動のコーヒーミルを買ってきてゴリゴリとけずりましてのんでみましたが、
量をガン無視でやるもんだから、おいしいのか不味いのかわかんねえ事態に
結果、まあおいしい方に票があがりまして、カルディで新しい豆をかってきてみたものの
手でゴリゴリまわすのが途端にだるくなったので、電動ミルをさがしていたら、なんならちゃんと
コーヒーまで仕上げてくれるヤツあればいいんじゃ?で買いました、豆もひけるコーヒーメーカー
んで飲んでみましたら、今までおいしいって飲んでたコーヒーはただの不味い黒い水だったことに
きがつきました。水の量から豆の量、仕上がり温度にきちんとやってくれるので、非常においしいコーヒーと
なりますた。やっぱり豆からひいたらなんかおいしい感じでいいかんじでございます
こんにちは(^^)
2週連続で土佐の「おきゃく」でソロ飲み
満喫したワンタッチキー岩下です。
昼間から堂々と飲めるのんべぇにはたまら
んイベントです。
あっ、そうそう高知龍馬マラソン、無事完走
できました。タイムは去年より24分縮まり、
5時間14分。楽しみにしてたゴール後の無
料マッサージは既に定員に達して受付終了。
残念Orzでした…来年お願いします
夜は、禁酒解除。ビールがうまい。
調子に乗ってチューハイも飲んだら、いつも
より酔いが早かったです…(^^);
来年も走りますよ~!!
さて、話が変わりますが、日曜に高知城まで
ジョギングしたら、梅がほぼ満開でした。
梅とおじさんの写真も撮りましたが、ブログ
掲載は自主規制でやめておきます(笑)
次は桜ですね。開花はいつかな?
毎年この時期、お城にピンクのぼんぼりが
設置され、見た目も春ですね。夜がオススメ。
この日は高知城歴史博物館が無料開放日で
初めて入館しました。展示物を見たり、スタ
ンプを押したりして、プチ観光でした。
3階からは高知城がこんな感じです。
それでは、また次回…。
こにゃにゃちわ~
最近寒かったと思ったら昼間暖かいし
気温の変化に体がついていかないですね
”(-“”-)”
冬服もいつ片づけるべきか悩む毎日でし
でし((+_+))
ここの所快晴が続き洗濯物も乾かしやすい
と思ってた所この数日雨がすごいですね
( ゜Д゜)
言うても洗濯物も扇風機で何とか乾かし
おりますが晴れにこした事はない・・・
特に書類関係が濡れてしまうかが心配で
ヒヤヒヤします( ;∀;)
あっと言う間の日々なんですぐに梅雨が
来ますけどね( 一一)
言うても雨だからこそ会えるお客さんも
いるので頑張って仕事させてもらいます
(^^)/ では~また次回~
セクシャルテレホン尾崎です。
高松のゆめタウンに入っている
画像のアップルパイ屋さんですが
これはかなりオススメです!!
3回程購入したのですが
うーん何と言うか
アップルパイの概念が変わりました。
色々な種類があり、チーズやショコラ系
のものもありますが個人的にはスタンダ
ードなアップルパイが一番ウマイですね。
一度お試し下さい~。では!!
こんにちはービジネスホンマン井上です。
まだまだ寒い日が続きますねー。
先日は息子の誕生日でしたので、毎年恒例
ではありますが息子の好物の回らない寿司
を食べに行きました。
毎年毎年食べる量がサイヤ人のように
バージョンアップしています。
来年もバージョンがあがるのかな?
キツイ