メリークリスマス

セクシャルテレホン尾崎です。
日曜日は奇跡的に嫁さんと休みが一緒だったので、買い物やら何やらと過ごしました。
やはり香川県民となればクリスマスは
そう!骨付き鳥!骨付き鳥と言えば
一鶴です。店内は殺人的に込み合いますので、ドギーバッグで持ち帰りました。
やはりクリスマスに食べる骨付き鳥は格別ですね。
それなりにクリスマスを楽しめました。

最後になりますが、私のブログも今年最後になりました。
この場をお借りして一年大変お世話になりました。
2017年もあと僅かですが、どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。
それでは
セクシャルテレホン尾崎のファンの皆様
良いお年をお迎え下さい。

グラコロの季節ですw

セクシャルテレホン尾崎です。
今年もやって参りました
マックのグラコロバーガー
うーむ♪安定の旨さです。
毎年この時期なので食べてると
今年も終わりだなあ。。。としみじみ思うのでした。

2017年もあと僅か!
皆さんお忙しいでしょうが
寒さに気をつけて、よい年越しを迎えましょう。ではでは

麻植倫理法人会にて講話

セクシャルテレホン尾崎です。
先週の水曜日は徳島県麻植倫理法人会 経営者モーニングセミナーにて講師を
勉めさせていただきました。

テーマは「新しい当たり前~打つ手は無限~」
デタラメだった自分を更正してくれた妻との話。情報通信業界との運命の出会い。
倫理に入会しての自分がどう変革したのか?
新しい当たり前とは?その実践や夢と憧れの違いなどをお話させていただきました。
前日より宿泊して、相談役、会長、専任幹事と食事をしながら意見交換もさせていた
だき、とても勉強させていただきました。
倫理法人会は学びと実践の場です。
しかし、学んでいるだけ=憧れだけではその先に進みません。
夢に目標と言う名と日付を刻み、そしてあくなき実践をしてこそ本当の学びと実践と
言えるのではないでしょうか?
この機会をいただいた麻植倫理法人会の皆様、私が所属する高松南倫理法人会の
皆様、他単会会長様どうもご清聴有り難うございました。

田村神社のうどん

セクシャルテレホン尾崎です。
早っ!と言う間に今年もあと1ヶ月ですね。
さてさて今回は
私が活動している田村神社をお掃除する会
で掃除が終わった後にご馳走になっているうどんのお話です。
日曜日のみ営業している田村神社さんのうどん屋❔さんの、このかけうどんが
たまらなくウマイんですよ。

しかも何故か今まで見なかったコロッケまで新メニューがあるではありませんか!
こちらも美味しゅうございました。
年内は倫理法人会であと数回ご利用させていただきますが感謝の気持ちを持って
臨みたいと思います。

超!豪華な朝飯

セクシャルテレホン尾崎です。
いやぁ~寒くなりましたね。。。
これから活躍するのはヒートテック、ヒートテック素材の暖パン、ウルトラライト
ダウンって所ですかね?
さて、先週は早朝やら、夜やらと行事が立て続き睡魔との格闘でした。
そんな中、金曜日に伺ったさぬき市倫理法人会様での朝食がこちら。。。
どうです?凄いでしょ?これが何と!!500円でコーヒー付きなのです。

私もさぬき市倫理法人会様は何度も伺った事はありますが、朝食を食べたのが
初めてでこれが噂のさぬき市倫理法人会の朝食か!と
驚きました。。。。
雰囲気もよく、ゲストの方が足を運びやすい場を作られているのが大変勉強になり
ました。
k会長有り難うございました。

バンズの会

セクシャルテレホン尾崎です。
先日は高松南倫理法人会のバンズの会にてボーリング大会でした。
昨年も確かブログでご紹介させていただいたと思いますが、
バンズとは絆と言う意味で初代会長からの高松南倫理法人会の
行動指針でもある「ぶれない.続ける.絆」の名のもとに絆を深める親睦会です。
今年も大勢の参加で大盛況でした。
素晴らしい運営をしていただいた
K青年委員長を始め青年委員会の皆様
有り難うございました。

知ってましたか?

セクシャルテレホン尾崎です。
私は弊社1ファミレスが好きと思われがちですが実は、バーガーショップも
大好きなのです。
モスバーガー、ケンタッキー、サブウェイ、フレッシュネスバーガー、ロッテリア、
ドムドムハンバーガー(知ってますか?)
バーガーキング(四国に来ないかなぁ)
色々ありますが、今回はマクドナルドのお話です。
皆さん大抵、セット頼みますよね?
バーガーにポテト、ドリンクが鉄板かと思いますが、実は以外に知らない人が多いのが
ポテト頼んで、言ったらタダでケチャップを貰えると言う事です。
これで、たまーにある
このポテト、塩がきいてねぇじゃねーか!と言う時にも大丈夫!(笑)
知らない方はご活用下さい。では!

強行スケジュール!!

こんにちは!セクシャルテレホン尾崎です。
先週は怒涛のスケジュールで
特に木曜日からは気絶しそうな詰め込みでした(汗)

まず、木曜日は毎週恒例の高松南倫理法人会経営者モーニングセミナー~
夜は香川県倫理法人会モーニングセミナー委員会主体のモーニングセミナー
朝礼実演のDVD撮影
私は司会進行役を務めさせていただきました。

終了と共に、高知県四万十市へ移動~
到着は深夜12時半~金曜は四万十にて
新コードネーム題して『ペティアオカバヤシ』と同行~

土曜は朝から設置工事~お昼からは
高松南倫理法人会として、
癌撲滅イベントのリレーフォーライフジャパン2017かがわ高松へ参加~

日曜の9時までひたすらウォーク~

私がチームを、代表しましてチーム紹介の3分プレゼンを、担当。
一旦仮眠し、夕方からは高松南倫理法人会新入会員オリエンテーション開催、
初めて今回乾杯の挨拶を担当させていただきました。
と。。。。まぁ、激しくも
内容の濃い一週間でありましたが
色々学ばせていただきました。
今週もよろしくお願い申し上げます。

GALAXY S8

こんにちはセクシャルテレホン尾崎です。
仕事でもプライベートでも大活躍のスマートフォンですが、
どうも最近、バッテリーの減りが早くなってきた事とOSのバージョンアップをしてから
アプリの起動が鈍くなった事で、私の担当Z氏に相談すると、割賦の残金は気にせずに
(あまり残ってはいませんでしたが)機種変できるプランを提案してくれたので、旧機種の
GALAXY S7edgeからGALAXY S8へ機種変しました。
噂通りの機能でこりゃいい!
データの読み込みもストレージの機能が良いのか、かなり早いですね!!
ここまでサクサクだと、もはやSSD搭載のPCと変わりがないくらいです。
昔は電話やFAX、PCでe-mail、Skypeくらいしかコミュニケーションの手段が
ありませんでしたが、今はスマートフォン1台でFacebookやLINE、Twitter、e-mail、
Skypeなどが使え映画鑑賞やwebでの予約、申込。
写真や動画撮影もできるし便利な時代になったものです。
これからは人工知能の時代と言われてますが、近い将来、スマートフォンやPC、
タブレットなどの機器も更に変わって行くでしょうね。