はいどうも恒石ですから始まるアレ

はいどうも恒石です。本日ブログ2本立て(前のブログ当番放置)により大変切迫してるのです

まいさん、まいどーたーを迎えに行かなければならん時間なのにカタカタしてます。

ということは当然こうなります。

近況で、coming soonな話題があるんですけど、

保育園の迎えの時間なんで、工事中ツレー

ブログの更新でっす

VOIP恒石です。ブログの更新時期がきますた。

工事中の更新がきました。

そう今日このブログの工事中を更新をしているこの日、

次のブログの当番がきているという事実。

オワタ。なんかラスボスをギリギリ倒した感じのとこに、真のラスボスでーすwwwww

ってきた感じでオワタ。

シ◯ーさんおっすぅ!www

まさにそんな感じ

まあ、そういう感じでね、保育園のお迎えにいかなきゃならんのにブログをせっせと

一個目をしあげているのでございました。

ブログの当番になりました

はい本日は6月6日にゴリゴリブログを書いております。

6月2日がブログの当番日ですが、あいかわらす遅れております。

んでもっていつもなら PCの前で何を書こうと

悩んでおりますが、今回は話題がバッチりあります。

まいどーたーの誕生日です。6月4日にやったのではい。

6日にブログをかいております。4日に誕生会なんで、2日にかけない

ので6日に書いております。決して、ブログを忘れていたわけでは

ありません。誕生日の話題を入れるためにわざと遅らせたのです。

大事なので3回言いました。

ということでまいどーたー2歳になりましたーパチパチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当の誕生日は9日なんですけどね。ちょっと早めに行いました。

みなの集まれる日とか色々あるんでですね。よくある日程調整的なやつです。

まいどーた超カワイイ。

続・エルデンリング

はい、どうも恒石です。今回も

エルデンリングです

いやあ。ほんと面白いゲームですねえ、とりあえず2周目いってますけど

寝不足気味になってしまいますねえ。やり残したことを埋めていく作業中なんですけど

これのおもしろいのは、対戦できることですねえ。悪い霊になって世界中のどこかの人の

世界に入って、戦うことができるんですねえ。まあ最初は対戦苦手意識がありまして

嫌だなあと思うんですけど、裏を返せば僕ちゃんマケタクナイ、クヤシイ、ギギギg

なんですね。んでもって対戦で入っていってもあっち3,こっち1とかまあそもそも

勝てない勝ちにくいんで、なれるとまあ楽しいもんです。

んで現在の勝率は1勝100敗以上ですね。キャラクターは知力、技量特化型なんですけど

まあ操作する私めが、脳みそが筋肉なんで、勝てない勝ちにくい

むしろ、相手のところに行ってる最中に崖から落ちて、あぼーんなんてよくあることで

まだまだ私、眠れぬ夜をすごすことになりそうなんですけどね。

たまーに夜中にマイさんが、おとーさんがおらーん、さみしーって言って起きてくるんで

その場合は、コントローラー投げ捨ててすぐ寝ますけどね。

そんなこんなでした。

ぶろぐをかきましょう

ブログの当番をすっぽかしてはや数日だったんですけどね

今考えてるわけです。木曜のブログを翌週の水曜日にね。

まあ、まいさんどーたーの話題はつきないわけですけどね、ぶっちゃけ

写真のアップロードがめんどくせえ

わけで。

icloudにログインして、ワンタイムパスいれて、ダウンロードしてアップロードするだけの

かんたんなお仕事なんですけどね、めんどくさいときはとことんめんどくさいんですね

そっから、顔にモザイクいれてとかめんどくさいんですねえ

なんで、今日は

エルデンリング書きます

死にゲーです。フロムの。まあでもなんかこうおもしろいんですよねえ。

余計なストーリーがなくて、むしろ物語の展開が意味不明で、

生き残ることに必死でなんかよくわからないんですけど

まあ引き込まれるゲームですねえ。

下手くそなんで、レベル上げてゴリ押しとかが通じないのがなんともまた

よく出来たものですね、レベルは単純に生き残れる秒数が増えるだけ。

叩いた相手が、数発早く倒れるだけのものですね

けどまあ、trial and errorをまさに地で行くゲームです

アクション要素は非常に高く操作力を問われますが、それ以上に

頭をつかうゲームになりますね

ゲーム好きにはたまらないんじゃあないでしょうかねー

しゃけんじゃけん

はいどうもどうも恒石です

この間ですね車が5年目の車検を迎えまして、早速だしてきました。

私の車は俗にいうBMWという外車というやつでして、

しかも15年来のお客さんでもありまして、すごいいいディーラーさんでもありまして、

と少々脱線しましたがまあお高いんでしょ?車検代~

と思われるかもしれませんが、今の車はメンテナスパックとかありまして、

それを併用すると、意外と普通乗用車=BMW<レクサスみたいな感じなんですね

何十万もいるんでしょ!っていわれるんですけど、実際ディーラーだしても

15万円かかりませんでした。走行距離もそんなにないっていうのも理由なんですけど

車検代としたら、そんなにびっくりするほど変わりません。

部品代は、割高になりますけど。オイル交換なんかも日本車みたいに3000~5000キロって

ことなくて、15000キロとかが普通です。一回のオイル交換代は高いですけど、

うちのフリード号の3~4回のオイル交換費とくらべてもかわりませんそんなに。

なんで、意外と今は維持コストはさがってます。それなりにはまだしますけど

壊れやすいとかいいますけど、あたりの悪い車を引くとこわれます。日本車も同じです。

そもそも車体作ってるのは、最新鋭のロボットです。人はネジ締めてません。(適当)

当たりの悪い人の声がデカイのと、状態の悪い中古車のBMWとか買ってくるから

壊れるってよく聞くんですねー。ただ当たりの悪いの引くと、壊れるというか故障箇所が

わからないということがおきるんですねー。コンピューターの塊ですからBMWとか

プログラムをかんたんに書き換えて機能が追加されたり隠し機能あったりするんです。

各国に合わせれるようになってるんでしょうね。なんで、バグあったら最悪ですよね

だいたい、故障箇所がわからず故障が続くってのが多いです。単にあちこち壊れることは

ほぼなくなりました。コンセプトが定期部品交換から、長期使用にシフトしてるんでしょう。

日本車のいい意味影響をしっかりうけてますよね。

ちなみに、ぼでーにガラスコーティングもしました。マジックガレージ高知さんてところに

ディーラーさんが委託してコーティングしてるんですけど、まあここのお店マジで仕事が

すばらしい。ピカピカの新車になりました。何がすごいって、磨くでしょコーティングとか。

磨き傷がないんですよ。マジデ。普通は太陽に当てれば筋とか写ルンです。

もちろんそれくらい平気なんですけど。ここのマジックガレージ高知さんの仕上げって、

傷がないんですよペカペカなんですよね。すごいですよねー職人大好きです。

結論。外車買うときは高くても認定中古車で買え。

コーティングはマジックガレージ高知スゴイです

外車あるある

あとは、タイヤはクッソ高い

ばってりーもクッソタカイ

タイヤ30万、バッテリー8万くらい握りしめていけヨー(グレードによる)

めーがーねー

どうも恒石です。わたくしメガネにこだわる男でして、

9999とかジャポニズムとか大好きなんですね。安い眼鏡も良くはなってきてますが、

やっぱり掛け心地とか、搭載するレンズのレベルが違うんで安い眼鏡は

あうとおぶがんちゅう(古い)なんですね

んでもってもう何年もつかってる、おきにいりのジャポニズムのメガネがですねあるんです。

フルチタンのやつで、削るんでなく金型で叩き潰してつくるという金型殺し製法なやつで

ほんの10万えんくらいのやつのヒンジがパッキーンって金属疲労で折れまして

修理に持っていったら6万位じゃねっていわれるもんで、とりあえず直して使うより

買いまくって鬼のような数ある使ってない新しいメガネをつかうとなりまして、

コレを数年前に買ってたんでこれを復活させることに

トヨタ86が登場したときにコラボで限定発売された9999×TOYOTA86仕様のメガネです

86の刻印とマークが入ってます。まあ私の乗ってる車はちがうんですけどね。

なんせ、食わず嫌いのトヨタ嫌いです。(TOYOTAに非はまったくない)

メガネはかっこいいので買ってあったやつです。10年位前なんでしょうかたしか。

ハイブランドメガネは何もかも高いんですけど掛け心地が全然ちがいますんでねえ

レンズなんかも全然ちがうんですよねえ、とくに遠近両用とか、

某安売り店とかの視界の歪がすごくて、すごーく目がつかれるんですよね。

ハイブランドはレンズもすげーの使いますし、自分の目から、顔かたちまで測定して

レンズを作るんですよね。なんですごい自然に近くみえます。遠近はどうしても違和感は

残りますけど、通常のレンズの場合はレンズを通してみる違和感が消えます。

レンズなしの伊達メガネと同じくらいレンズの存在がなくなります。

歪みがまったくなくて、ほんとすごいです。値段もとんでもなくすごいですが。

なんなら安売りメガネが10本くらい変えますしレンズだけで。

86メガネは一番安いレンズデスケドネ。

仕事用なんで、すぐ傷いれちゃいますから。それでも2万えんはしますレンズだけで。

すげー高いんですよ、でも目って妥協できない部分なんで、いいものを使わないとですね。

メガネが合わない人ととか、いい眼鏡に出会いたい人は、

ぜひここにいってくださいませ。店長さんから店員さんがスンゲー丁寧に

対応してくれます。おしゃんてぃーな店ですんで、敷居が高いようにみえますが、

実はすごい入りやす店ですんでぜひに。

https://clarity186.wixsite.com/clarity-megane

メガネに困ってる方いれば、まじでいい眼鏡にあえます。安くはないけど

一生つかえるメガネにであえます。

またブログを忘れていまして、

はいどうーも恒石です。

毎度のことながらですね、ブログ忘れてまして必死で書いてるんですけど

まあ、なんも題材が浮かばないんですよねえ。

と思っていたら、まいわいふから、LINEきまして保育園が二人とも入れたと。

だがしかし、第一希望はふたりとも外れるし、バラバラの保育園。

一体、少子化とはどこにいったのか、保育園に入れることは非常によかったですが

別々の場所になるとかはちょっとしんどいですねえ、下の子が1歳クラスなんで

募集定員が少ないのもあるんでしょうが、うちの市は子育て支援に力をいれて

くれてるんですけど、やっぱ保育園問題というのは根が深いもんですなあ。。。

という感じで今回は締めたいとおもいます。

まいさん あんど まいどーたー2022

あけまくっておめでとうございました。

本年もよろしくお願いいたします。

この間ですね、子どもたちの爺ちゃんですね、その爺ちゃんから

電動バイクのおもちゃをもらってたんで、近くの学校にいって乗り回したって話です。

結構さまになってる感じですね。まいどーたーの方は、タイヤユンボというんですかね

足漕ぎのやつでしてね、兄ちゃんみたいに自動ですすまないからギャンなきするんで、

私が押してたんですけど、まあ腰が痛いし、疲れるんでコレ

ベルトで縛って、牽引ですわい。でも最近のこういう電動のりもの、すげーパワーでして

普通にひっぱりまわせました。

で、まいさんとどーたーで交代しながら遊んでたんですが、

電動ですから、当然バッテリーがなくなるわけで、動かなくなってギャンなきする

まいどーたーでした。

今年もお世話になりました。

どうもどうも、恒石です。今年もお世話になりました。

ほんでもって、また2018年、2019年、2020年はとばして

2021年もブログの締めを飾ることに。なんか私だけ多くないですかね。

ワンタッチーキーI氏に、明日はブログと例年どおり最終日なんで、しっかり

忘れない様に、前日に連絡を受けました。なのでしっかりとそこはアレで前日に書いてます。

みなさんも、2021年のお仕事は、2021年中に終えるようにしましょう。

当然、私もばっちり2021年の暦中には終わります。ただ何故か今年は

12月40日位まであるだけなので、なにも問題ないです。

前も言いましたが、私は、2022年でいいことは、年越しします。変わってません。

明日できることは、明日どころか明後日くらいまでいきます。むしろそのまま忘れます。

ということで、会社は29日から翌年4日まで休みです。

年明け早々から張り切っていきます。

ですので、来年もまたよろしくお願いします。

それじゃ今年最後のマイサンみてって~