妖怪ウォッチ零式

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
火曜にブログ当番引越ししました。引き続き宜しくお願いします。
さて、先週土曜日、妖怪ウォッチ零式が発売になりましたね。
前調査で、トイザらスは108個入荷で先着順、イオン高知は42個入荷で抽選方式と確認。
よ~し、こうなったらトイザらスに早朝行って1番に並んでやる~!! と早起きして大雨の中、
自転車に乗ってビショビショになりながら行ってみると、既に長蛇の列…。
えっ、まだ朝6時過ぎなのに!!!
しかも、店員さんが持っているプラカードには、
『妖怪ウォッチ零式の整理券配布は終了しました』と書いてます。(ガーン!!)
朝5時の開門と同時に大勢の人が来て、整理券配布はすぐに終わったそうです。
あと、1時間早ければ…と悔やみながら、裏のイオン高知へ移動してみると、
そこにも50人程が並んでいました。
確実にGet出来る確率は低いけど、とりあえず私も並んでみることに。
家に電話して、息子(5才)へトイザらスで買えなかったことを伝えると、それはもう
大暴れ大泣き…Orz
その後、嫁さんと息子もイオンに来て並び、8時30~45分の15分間の抽選券配布に
600人以上がイオン店内に並ぶ異様な光景でした。
恐るべし!妖怪ウォッチ人気!!
2Fおもちゃ売り場で9時15分から50人毎にスピードくじ抽選開始。
私…ハズレ
息子…ハズレ
嫁さん…なななんと、”妖怪ウォッチ零式”当選!!!

嫁さん!!すげぇ~カッコイイ!!
息子は、悲願の”妖怪ウォッチ零式”手にして大喜び!!!
今年夏、我が家のイベントが1つ終了しました。
それでは、また来週…

やはり、月曜日の持ち味を!

こんにちわー。本日よりブログ戦力外通告(笑)を
受けましたビジネスホンマン井上氏に変わり
月曜日を担当する事になりました。セクシャルテレホン尾崎ver.2です。
やはり!月曜日と言えば最大の持ち味は「やっつけ感満載の内容」でしょう?
ということでやはり一発目が大事です。
いきますよー(@ ̄□ ̄@;)!!せーの!!!以上
じゃ(`◇´)ゞ

台風

こんにちは!
ぴーてれかどやです!!!
また余計な時期に台風が2個もできやがりましたね(-“-)
来週今週にかけては花火大会やよさこいがあるというに・・・
遠方に行く予定をしてますので、心配ですね(._.)
今週はいの町のお祭りがありますよ♪
ただ、やっぱり雨が心配ですね・・・
お盆までもう少しですので、
雨の日の運転にはくれぐれも気をつけて、仕事をバリバリ頑張りましょう!
よい週末を~♪

たまらん~

こにゃにゃちわTA杉田どえっす!
しぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー暑い!!
毎日たまらん位に暑いです!日本の夏は何故にこんなに暑いのデスカ?って感じです↓
来週末に高知で花火大会ですね♪ 
毎年思うに女性は大変やと感じます…
時間をかけて浴衣に着替えて、時間をかけて浴衣から私服へと…
女性はいくつになっても綺麗でいたいとの心に尊敬させられます♪
この仕事始めてから私服がめっぽう減り、あまり買い物もいかなくなり最低限の生活用品
購入生活に!(主婦かっ!)笑
まっ唯一の楽しみが夏バテしないので食事が楽しみですね♪
プチ旅行&営業でかなりの美味しい店発見できました♪
また店の話は後日にします♪
暑いと思ったら雨降ったりとかなりの異常気象が続きますが、水分&睡眠よくとって
長距運転の方は、休憩はさみながら事故に気をつけて夏を乗り切りましょうね♪
今週はこの辺にて~また来週♪

キミマロじゃなくて…

こんにちは(^^) 
謎の咳に悩まされているワンタッチキー岩下です。(ゴホッ、ゴホッ…)
息子(5才)が通う保育園では、2週間毎に上履きシューズを持たされ帰ってきます。
毎回、靴裏は真っ黒で、感心するほど全体が汚れています…(苦笑)
靴のサイズ変わるとともに息子の成長を感じながら、私が上履きシューズを洗って
います。(わんぱくでもいい大きくなれよ~と思いながら…)
以前は、洗濯用洗剤に1晩つけ置きして、ゴシゴシとブラシで洗ってしていましたが、
それなりには綺麗になりますが、汚れ落ちには限界がありました。
最近、あるサイトで知った石鹸を試しに使ったところ、目からウロコでした。ヽ(゚Д゚;)ノ!!
ゴシゴシしていると、きめ細かい泡になって汚れをグングン落してビックリするほど
綺麗になります!!
その商品名は『ウタマロ石鹸』 近くドラックストアでも売っていました。
発売から50年以上らしいですが、いやぁ~全く知りませんでた。
上履きシューズを洗っているお父さん、強い味方がいましたよ!!
超おすすめです

それでは、また来週…

明日、香川の経済に革命が起こります

セクシャルテレホン尾崎です。
知ってる人は知っている?
キーワードは「ギバーズゲイン」※与える者は与えられるという意味です
自社、自身のビジネスを発展させたい方は

明日、30日
高松国際ホテルにてAM6:30~からお待ちしております
注意1:会費3,000円かかります
注意2:お名刺を大量にお持ち下さい

尾崎は?とご指名下さい
では、明日お会いしましょう

最終回

こんにちはー。ビジネスホンマン井上です。
タイトルどうり今回でブログを卒業いたします。
いままで私の下手なブログを見ていただき有難うございます。
来月から違うかたちでやっていきますのでご期待ください。

金魚

こんにちは!
ぴーてれかどやです!
あっつ!!!!
夜の部屋の温度が30°を超えてます・・・・・
本気で熱中症注意ですね(-“-)
まぁビール飲んで寝るんで、一切私は問題なさそうですがw
先週、土曜夜市に行ってまいりました!
で、縁日の定番、金魚すくいで我が家に金魚が4匹うちにきました(^○^)
日曜日に水槽をご用意したんですが、毎朝の世話が楽しみで仕方ないです♪
我が家では初めての生き物なので、できるだけ長生きさせてあげていろんな
経験を積ませてあげれたらと思います
よい週末を~♪

夏が来た~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
セミも鳴きだして本当に厚いですねえ~↓
こないだの連休みなさまどーすごされましたか?
自分はナメクジのように家か、海に行ってました♪
そんなこんなで、ついに梅雨明けましておめでとうございますですね………(苦笑)
夏と言えばすいか割りと花火ですね♪
小学生の頃よく親戚の四万十の方に泳ぎに行ったものです♪
泊まりがけで一週間位行き花火やバーベキューをしてました♪
最近回りは結婚して集まりの機会も減りおいてけぼり状態です…↓
それでもポディティブに生きていくぜよ!!!
っと前向きな姿勢で頑張るので、TA杉田が営業きて汗ダラダラでも相手してくださいね♪
それではまた来週♪

福島

こんにちは(^^) 
四国ITサービスユニオン代表のワンタッチキー岩下です。
先週、福島県福島市で、私共の組合が加入している情報労連の定期全国大会が
16日にありました。前日の復興記念集会参加、大会翌日の被災地南相馬を視察する
2泊3日のスケジュールで、高知県協議会の御二方と御一緒させていただきました。
東日本大震災から3年4ヶ月が経過しましたが、福島県は津波被害に加え、原発事故
による放射能汚染、そして風評被害…
今回、福島市から南相馬まではバスに乗って行きました。
途中、放射能の影響で村民全員避難している飯舘村を通過しましたが、除染作業中の
看板と、汚染した土を入れた黒色の大きな袋が大量にあり、被害の大きさに衝撃でした。
南相馬では、震災ボランティアの方が、津波被害の大きかった小髙区を詳しく説明して
くださいました。

写真では分かりにくいですが、海岸近くには瓦礫の山があったり、商店街はシャッターが
閉まっている店が多く、復興が進んでいないとおっしゃっていました。
***************************************************
福島県産のご支援お願いします!! m(_ _)m
地酒、お米、果物、野菜などなど… 
桃は甘くてとてもおいしかったですよ~
がんばれ東北!福島!!!
それでは、また来週…