筋肉痛…

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
秋晴れが続いて気持ちいいですね。
先週末は、地区運動会が小学校のグランドであり、初参加してきました。

日頃運動不足の私は、既にラジオ体操で息切れ…
7地区が優勝を競い合い、優勝地区と5点差で私の地区は5位でした。
競技に参加して入賞すると、賞品として、子供にはえんぴつ・消しゴム、大人には
たわし・塩・トイレットペーパーetc…がもらえるお土産付き。
am9:00~pm15:30 大人が真剣に競ってたのしいひとときでした。
しかし、家に着くなり疲れがどっと出て、早くも足と腕がパンパンで筋肉痛…
来年参加する時は、もう少し身軽に動けるようになってようと思います…
それでは、また来週…

秋ですね!!

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
3連休は高知県内でイベント盛りだくさんでしたね!!
皆さんはどう過ごされましたでしょうか?
私は、1日目は買い物、2日目は町までサイクリング、3日目は妹家族と公園で遊び
のんびりした連休でした。
あのジメジメした風から乾いた風に変わって、朝晩はだいぶ肌寒くなってきました。
夜寝る時は、毛布があたたかくて気持ちいいですね。
季節の変わり目、体調を崩さないように手洗いうがいをしましょう。
それでは、また来週…

腰が…!!

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
先月中旬あたりから、右足のすね辺りが痛く、そのままにしていたら次第に右腰が
痛くなり、椅子に座っている時は忘れられますが、立ってジッ~としていると、右足
から腰にかけてジンジンする痛さで、あぶら汗!!

先週、ついに我慢できなくなり、整形外科で診てもらいました。
診断結果は、『腰椎椎間板ヘルニア』の気があると…
幸い、レントゲンには写っていませんでしたが、症状からすると間違いないそうです。
血管注射をしてもらい、湿布と飲み薬を処方されました。
だいぶ楽になりましたが、無理出来ない年齢になってきたので、気をつけないと…。
それでは、また来週…

破壊王

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
小学校1年の息子(6才)は、入学してから既に傘5本を壊しています。

見事に骨の部分がバランバランです…(苦笑)
一体、どんな事をしたら、こんなにバッキバキに骨が折れるのか不思議~
日頃から物を大事にしなさい。と言っているのですが。。。
どうしてでしょう?
6本目の傘は、たった1日で持ち手の部分をへの字に曲がらせてしまい、
辛うじて使えないこともないので、家の置き傘用に。
そして現在7本目。
じょうぶな傘とシールが貼ってありましたが、さてさて?!
壊れないよう、大切に使って欲しいものです。
それでは、また来週…

トマト水

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
レモン水、みかん水は見たことがありますが、トマト水を発見!!
トマトジュースみたいな味かなぁ?! 興味深々で購入。
品名:『い・ろ・は・す 熊本県産とまとエキス入り』
エキスは入っているけど、無果汁…。
(水だから当たり前ですが、なんか納得できないのは私だけでしょうか?!)

氷を入れて、飲んでみました…。

ん?!

ん?!!

ん?!!!!

トマトのようでトマトでない、いやでも、とまと水。
もっと青臭さを勝手にイメージしていましたが、期待に反する味でビックリ!!
決して、マズくはありません。
気になる方は、お早めにお試しくださいませ。
それでは、また来週… 

初大人買い

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今年の夏、初めて大人買いするほど、超ハマったアイスがあります。
あまりの美味しさに、人に教えたくなかったほど(笑)
最近は見かけないので、きっと夏限定商品なんでしょうね…
ムシムシした夜、セミがうるさかった昼間、ひとときの清涼感でした。

セブンイレブン 『いちご練乳氷』
ちょっと溶けた部分の練乳氷といちごが美味かったなぁ~
同じシリーズに抹茶とあずきがありますが、私は断然『いちご』派です!!
皆さんも来年、ご賞味ください。
それでは、また来週…

あらら・・・

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
横殴りの雨が降ったかと思えば、急に小雨になったり…
あぁ、ムシムシ、イライラする~
あの例の五輪エンブレム、とうとう使用中止になったんですね…
新国立競技場建設もそうですが、いろいろと問題が多すぎ!!
いろんな事でスッキリしたい今日この頃です。
それでは、また来週・・・

夏の工作

こんにち(^^) ワンタッチキー岩下です。
今日の台風15号、かなりの強風でしたね~
差している傘の骨が、いきなり1本グニャッと折れてビックリ…
さて、子供たちの夏休みも残すところあと1週間ですね。
サザエさんでカツオが宿題に追われる話がそろそろありそう…。
息子(6才)は、工作の宿題が残っていましたが、私がコレを作りました。
『ペットボトルレーシングカー』 子供の宿題をするなんて悪い親の見本ですね…(苦笑)。

来年は、親子共同合作で何か作りたいと思います。
それでは、また来週・・・

ゴーヤフィーバー

こんにち(^^) ワンタッチキー岩下です。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩はだいぶ涼しく感じるようになってきましたね。
さて、我が家のゴーヤくんですが、グリーンカーテンもいい感じで出来上がり、
ぞくぞくと実が大きく成長しています。

病気にかからず、害虫つかず、いぁ~、ゴーヤってホント育てるの楽ですね!!
たまに葉っぱが萎れるので、これでもかぁ~!!と言うくらい水をかけています。
何個出来るか楽しみです。
大きさはこんな感じで、ちょっと小ぶりです(笑)

それでは、また来週・・・

納涼花火大会

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
よさこい祭りがはじまりましたね~
今年は仕事で見に行けそうにありません…
前夜祭の高知市納涼花火大会は、ちょうど日曜日と重ったので、間近で見ようと
初めて整理券を求めて山内神社へ。
13時配布で、1時間前に到着したのに、既に長~い行列…

写真では、ちょっと分かりづらいですが、この前にも行列があり、私の後ろも
長い行列が出来ていまいた。(次回行く時は水筒持参でいかねば!!熱中症になる~)

鏡川を挟んで、打ちあがる花火は迫力満点でしたよ~
マンションからも見えますが、やっぱり近くで見ると会場と一体感があって
いいもんですね!!

それでは、また来週…