少しビックリな話…

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
相変わらずの花粉に悩まされてます…薬が全然効かない…(泣)
っと本題に!
先日、家で録画してたドラマを見てた時の話です…
(漂わしてますがホラーな感じの話ではないです…)
いい感じのシーンの所で急に家の電気が消えました!!!!!!
慌てて、そこらの懐中電灯を家の壁にぶつかりながら探し、状況を確認すると
工事の停電でした(笑)
工事の停電の場合、青い紙を入れて時間が分かるようになってるのですが、
TA杉田の家だけ入っておらず…
『工事の間の一時間ど~しよう…』っと言う感じでした(*>_<*)ノ 
『ドラマの続きも気になるし、一時間って結構長い…』と思っていると
30分で復旧しました(*´ω`*)
改めて普段当たり前に使えてるものに感謝した夜でした (/ω\*)
では~まった来週♪

嫌な時期到来~

こにゃにゃちわ~TA杉田です!
だいぶ暖かくなってきましたね(*´ω`*)
っと本題に!!
恐らく題名でお気づきの方も多いかと思われますが、ついに花粉の季節
到来でし…でし…(泣)
TA杉田は、数年前からかなりの花粉症で毎回薬を飲まないと1日箱ティッシュ5箱位
使います…(*>_<*)ノ
20代の時は、全くの無縁でして『花粉って何?』位の勢いでしたが、かかるとハンパなく
辛いです↓
しかも今年は、例年の4.4倍と破壊的な数字の花粉みたいです!!
今年は風邪から花粉になり咳・鼻水・くしゃみと全てかかり大変でした(ノД`)・゜・。
今は花粉のみで何とか収まってる感じですが、毎日格闘になりそうです↓
早く薬が効いてくれたらと思います (/ω\*)
毎年、花粉患者は増える一方らしく、PM2.5等のハウスダスト系も気をつけないとですね!!
二、三ヶ月大変ですが、頑張って乗り越えましょう─=≡Σ((( つ•̀ω•́)では~
今週はこの辺で~まった来週♪

季節の変わり目ですね~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
寒かったり暖かかったり異常気象で体調管理大変ですね(*>_<*)ノ
っと本題に!
先日の土曜日やけの車の通り&県外ナンバーが多いと思いきや、大学受験だった
みたいです (/ω\*)
TA杉田大学受験はしたことないですが、滑り止めを受けるとき試験一問だけ書いて
寝たのを思い出しました(笑)
今は学力社会と言われてる現代、社会人になる人も大学受験の人も本当に大変だと
思います(>ω< )
TA杉田が就職した時代は、まだ辛うじて就職できたのですが、就職氷河期といわれる
現代では中々大変ですね…
でもこれから就職される方、大学行かれる方も新生活に頑張ってもらいたいですね
(/ω\*)
でわ~今週はこの辺で♪

新商品♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
先日、昼暖かくなるって言っていた予報が外れて寒かったですね(*>_<*)ノ
っと本題に!
先日久しぶり『吉野屋』に行きました♪
すると、みなさん知ってると思いますが、吉野家に『新とん汁』が出てるではない
ですか!!!!!
中身は沢山の野菜と衝撃だったのが、豆腐が綺麗に入ってるではないですか
(o^∀^o)
ファミレスとか色々な所にとん汁は食べれるのですが、豆腐が入ってるのは飲食店で
珍しく、驚きました (/ω\*)
さっそく食べてみると、今までの吉野家のとん汁と比べると180度リニューアルして
おり、自然な旨さになって以前はインスタント感が少しあったのですが、新とん汁は
手作り感満載です(*´ω`*)
みなさんも是非食べてみて下さい♪
では~まった来週~

まだまだ寒いですね(*>_<*)ノ

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~先日雪といいまだまだ寒いですね↓
この時期に一番多い事と言えば、交通事故です…
先日も会社帰りに3件位の事故車両を見ました↓
この時期は寒さで体が上手く動かずに反応速度の遅れとイライラで運転に集中
できない環境が原因みたいですね…
TA杉田も営業の仕事をさせて頂いてるんで一言ではなく、気をつけて運転しないと
いけないと日々安全運転を心がけています(*´ω`*)
高速道路の検証結果では、飛ばして105台車を追い越す車と速度を守る車とでは
時間に換算すると僅か5分位の違いみたいです(*>_<*)ノ
この検証結果を見ても安全運転をした方が事故も減り燃費も良くなると良いことばかり
です(●^∞^●)
先日も親子が信号無視したトラックに巻き込まれて死亡といった事故があったので、
安全運転絶対ですね!
車は楽しくのれば快適で便利な乗り物なんで、交通ルールを守って安全運転で車を
楽しみましょう(*´ω`*)
では~
今週はこの辺にて(o^∀^o)

犬はいい♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
相変わらず寒暖差が激しいですね…↓
こんな時は鍋っすね♪
っと本題に!
先日取引先のお客さんの所にめちゃ可愛い柴犬(黒)がいました(o^∀^o)
TA杉田家では26年も生きてるネコを飼ってるのですが、どっちも好きです。
お客さんを待ってる間、犬とじゃれてました(o^∀^o)
動物はホント癒されますね(๑≧౪≦)
犬を飼っておられるお客さんが多いので、会話も弾んで犬に感謝です(笑)
幼い頃飼ってた犬が、TA杉田が仲悪い友達が家の前を通るとよく吼えてたな~っと
幼少の頃を思い出します(*´ω`*)
犬は飼い主に忠実で、いい時も悪い時も寄り添ってくれて、幼少の頃の犬には
本当に感謝してます♪
生き物は何にしても大切にしていきたいですね(●^∞^●)
では~オチなしですけど、今週はこの辺で♪

流行りのアレルギー(*>_<*)ノ

こにゃにゃちわTA杉田どえっす!
いや~先日から寒い思ったら昼間暖かいと異常気象ですね↓
ここでアレルギーの話ですが、先日ニュースで『寒暖差アレルギー』と聞いた事の
ないアレルギーの名前を聞きました٩(๑´0`๑)۶
このアレルギーは、寒暖差により花粉症のような症状でくしゃみが止まらなくなる
アレルギーみたいです…
TA杉田花粉症もちですが、昔から冬場の暖房とか結構苦手で外気温との差で
くしゃみが止まらなくなります(*>_<*)ノ(アレルギー??)
特に40代運動不足と睡眠不足が原因らしいのですが、TA杉田まだ30代…
でも運動不足(泣)
体調は問題ないんですけど、20代に比べて体力の衰えを感じるので、体調管理等
気をつけたいと思います(*´ω`*)
まだまだ寒い日が続きますが、体調に気をつけて乗り切りましょう♪
では~今週はこの辺で(o^∀^o)

旨い♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
ぴえ~(*>_<*)ノめっちゃ寒いですね~↓
でも毛布一枚で耐えてます…昭和の人でも多分もっと暖取ってますね(笑)
っと本題に!
昨年に『ハッシュドポテト』にハマってる話をしたと思うのですが、最近『オムライス』に
年甲斐もなくハマっしまいました(o^∀^o)
高知で有名なオムライスと言えば産業道路ある『オムライス』とそのままのストレートな
名前のお店のトロトロ卵が美味しいですよね♪
それも美味しいんですけど、TA杉田がハマッたオムライスは『ザ・定番オムライス』と
普通に卵を焼いて乗せるタイプのオムライスです♪食べ方は昔から、ケッチャップ大量がけ!
これで決まりですね~(๑≧౪≦)・闇金ウシジマくんか…(笑)・
材料も簡単で、手軽で美味しくモモの鶏肉がまた何とも旨い♪
最近は週三回は食べてます(o^∀^o)まだまだ寒くインフルエンザも流行ってますが、
体調に気をつけて寒い冬を乗り越えましょう♪

寒いですけど綺麗ですね♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~めちゃくちゃ寒くなりましたね↓
さすがに毛布一枚で寝るのはきつくなってきました(笑)
っと本題に!
先日、高知にも雪が降りましたね~(o^∀^o)
高知は滅多に雪が降らないんでテンションが上がります♪
夕方頃めっちゃ寒くなって車のフロントガラスに『雨?』と思ったら雪でした(*´ω`*)
関東では大変な雪になってるので心から喜べないのですが…
珍しい雪でも、毎日の事になると雪かきとか大変ですよね(・̆⍛・̆)
そう思えば、何となく生きてる毎日が当たり前ではない事に気付かされます。
毎日を必死に生きて、これからも頑張ります(*´ω`*)
ではまった来週♪

こんな物まで百円均一♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
最近、急激に寒くなって朝起きるのが大変になりましたね(>ω< )
先日の事ですが、生活用品を買いに百円均一に行った時の話です(๑≧౪≦)
ブラーっと店内をうろうろしていると、今流行り??のスマホ用タッチペンが
売っていました!!!!!!
それを見たTA杉田は『タッチペンと言えば高級品ではないか…』と思い驚き、
百円ショップあるあるなんですけど『百円やき買ってみよう♪』と即購入しました(o^∀^o)
正直百円なんで、多分あまり使えない感じになるかな~と思ったのですが、
使用してビックリ!!意外と普通に使えました♪
ただ勢いで買ったもののTA杉田スマホでゲームしない…泣
これから使用用途考えます(●^∞^●)
最近本当なんでも百円均一で揃うんで驚きですね(*´ω`*)
基本それなりの物を販売店で買うのですが少ししか使用しない物とかは非常に
便利で助かります(o^∀^o)
またおもしろい商品あったら紹介しますね♪
では~まった来週~♪