セクシャルテレホン尾崎です。
3日土曜日は香川県倫理法人会次年度役職者
基礎研修でした。いよいよ私が所属する高松
南倫理法人会4代目会長でもある、M会長に
よる新体制がスタートします!
私は次年度(9月より)は香川県モーニングセ
ミナー委員長を拝命させていただきます。
まだまだ未熟者ですが、精一杯役を全うしま
すので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


ビジネスフォン・通信機器工事
セクシャルテレホン尾崎です。
3日土曜日は香川県倫理法人会次年度役職者
基礎研修でした。いよいよ私が所属する高松
南倫理法人会4代目会長でもある、M会長に
よる新体制がスタートします!
私は次年度(9月より)は香川県モーニングセ
ミナー委員長を拝命させていただきます。
まだまだ未熟者ですが、精一杯役を全うしま
すので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
金曜日担当のはずなのに金曜日には決して
ブログを上げない恒石です
さてまた、やってきよったブログです
この間ですね、この時期によく行きますね
道の駅 四万十とおわにいきました
三年連続できまして、今までは二人でしたが
今年から三人です
息子さんも、大きくなりまして、
立って歩き始めました。まだまだ不定です
指を指してアーアー言い始めました
かわいいです
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
連日暑い日が続きますね。。。
暑中お見舞い申し上げます。
会社の温度計は連日30度超えで、熱中症危険
マークが点灯しています(^^);
毎年この時期、夏を乗り切るグッズが組合から
支給(昨年は保冷バック)されますが、今年は
コチラをいただきました~
ハンディファン!!!
最近、使っている人をよく見かけるので
気になっていたんですよね。
今年の流行りグッズ?!
折りたたんでも使えるタイプなので、私は
会社のデスクで主に使ってます。
首にかけてファンが2つあるタイプが気に
なるので、買ってみようかぁ~
それではまた…。
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
やーーーーーーーっと念願の
梅雨明けですね!!!!!!!
でも7月でこの暑さはキツイ…(泣)
今年は郡部で夏は涼しい箇所でも今年に限っ
てクーラーの新設をしてるみたいです
(*>_<*)ノ
四万十町へ営業行った時、偶然新設クーラー
を目撃して尋ねてみると『今年は扇風機では
熱中症になるき付けた』との声がありました
(*´ω`*)
四万十町はTA杉田も親戚いて小学校の時に暑
かったら、川に泳ぎに行って涼んでた思いでが
あります(o^∀^o)
その時はクーラーはなくても全然涼しかった
のですが、本当に近年の温暖化で気温上昇が
ヤバイです!外の仕事されてる方は本当に
大変だと思います…夏は熱中症で亡くなる方
も年々増えてきてるので、我慢せずに水分補給
と涼しい所で休む事が重要ですね(・̆⍛・̆)
夏は花火大会によさこいにイベント事がいっぱ
いですが、健康あって楽しめる事なので体調管
理に気をつけて楽しみましょう♪
では~まった来週~
こんにちは、サーバー高島です。
梅雨も明け、厳しい暑さになりましたね。
最近、月に1度は芸西村へ行くのですが、ご
飯食べる時間がありませんでした。が、この
間やっと「活魚レストラン藤」さんで食べら
れる機会が!
お店の名前の通り、魚を使った丼物や定食が
たくさんあります。
私は噂の「いっぱい海鮮丼」にしました。
名前にいっぱいが付いている(笑)
料理が来ると…本当にいっぱい乗っています。
ご飯の量も普通に多いです!!
何種類もお刺身が乗っているので、どれを食
べようかと迷ってしまいます(^^)
芸西村へ来られる際は、寄ってみて下さい。
それでは、また来週~
セクシャルテレホン尾崎です。
いやー、我が母校尽誠学園ソフトテニス部が
やってくれました。宮崎インターハイにて
個人、団体共に 二冠達成です。
更には個人ベスト4にも 一組入り。
この夏は尽誠フィーバーが凄い!
僕が高校の時は全然ヘッポコ(僕自身が)
でしたが、後輩の皆は凄いなぁと
思います。前の投稿にも書いた事があります
が、尽誠学園ソフトテニス部の練習は高校ソ
フトテニス界では日本一の練習量と言われて
ます。それは、すでに勇退された小西総監督
の「日本一の練習をすれば日本一になれる」
から来るものです。この伝統をぶれずに続け
地道な努力を重ねる所に我が母校の強みがあ
ると思います。 我が母校、我が後輩たちから
学ばせていただきました。
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
梅雨も明けてめちゃくちゃ暑いですね💦
八月が本当に暑そう(>人<;)
子供も夏休みに入って喜んでいます
(>人<;)
親にとっては大変です(>人<;)
夏休みの宿題、読書感想文、自由研究この二つ
は頭を悩まします(>人<;)
出来るだけ最初の内に済ませて、後半はゆっ
くりしたいですが中々うまくいかない
(>人<;)
去年の二の舞いならないよう子供には言い
聞かせてますがうまくいくかどうか
(>人<;) 頑張って前半の内に終わらせるよ
うに子供に言い聞かせます(>人<;)
それでは又来週〜〜
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
やっと、やっと梅雨が明けましたね。。。
久々の太陽は、陽射しが眩しい!!
朝からセミがうるさく鳴き、空を見たら雲一
つない快晴。これぞ夏!!本番突入です!!
と言っても、特に予定はなく…Orz…
夏休みの息子(10才)は、ソファーに朝から陣
取って、ゲーム三昧。 あまりのダラダラ感で
締まりがなく、嫁さんに怒られても全然懲り
ず、ホント困ったものです。
私が子供の頃は虫捕りしたり、ザリガニ捕った
りしましたが、今の子は家でゲーム、動画を見て
外で遊ぶことがなくなりつつありますね。
息子よ、ゆっくり出来るのも今年が最後でぇ!!!
来年の夏休みは小6なので、イロイロと忙しく
してもらいますよ~!!
それではまた…。
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
梅雨もそろそろ終わりと思う位に今週は晴れ
ですね(o^∀^o) っと本題に!!
先日TA杉田は先日オートバックスに行きまし
た♪っとその理由はズバリタイヤ交換でしでしーーーーっ!!
TA杉田の愛車もタイヤを変えてから早三年
ちょっと経ち、溝もなくなったので意を決し
て交換に踏み切りました(*´ω`*)
丁度セールもやってるのと、履いてるブリジ
ストンタイヤが8月1日で値上げになるらし
く『今のうち!』 と思い履き替えました
(●^∞^●)
やっぱり新品タイヤは違いますね!
良くブレーキが聞きカーブも無理なく曲がる
事ができ快適に乗れるようになりました♪
しかし!!交換するとハンドルがズレてしま
いまして整備士さんに調整を何度もしてもら
うハメに…(汗)
でも流石は全国チェーン!対応はかなり良く
親切丁寧に調整してくれ本当に助かりました
(o^∀^o) これからも利用させて頂きたいと
思います♪夏にかけてこれから洗車も頑張っ
て大事に乗りたいと思います (/ω\*)
では~まった来週~
こんにちは、サーバー高島です。
そろそろ梅雨明けしそうですね。毎日雨ばか
りなので、そろそろ晴れて欲しいです…
さて、今回も食べログです!
以前会社のブログでも紹介された事がある
「美味だしや」さん。やっと行けました^^
場所は、高知市北川添にあり、駐車場は4台迄
しか置けないので、予め予約し早めの時間に行
かないと車は置けないかもしれません。
メニューは、鴨塩こしょう焼定食に。
たくさん鴨肉があるのにお値段1000円!
嬉しいです(^^♪お店の名前におだしが入っ
ている通り、定食に付いているうどんのだしも
とても美味しいです。ご飯はおかわりできます。
天ぷらやだし巻き、1品1品本当に美味しいです。
そしてなんといってもお店の方が、とても丁寧
な接客をしてくれるので、更に素敵な時間を過
ごす事が出来ます!内装は、半個室の様な感じ
なので子供連れでも大丈夫です。
ラーメン+極上マグロ丼セットも気になってい
ので、また訪問したいと思います。
それでは、また来週~