ランドマーク

ちわ!エンドポイント前田です。
先月オーテピアが開館しましたね。
皆さんはもう行きましたか?
自分はさっそく子どもをつれて行ってき
ました!(^^)v
開館間もないこともあってたくさんの人
でした。
まずは2階へ…
2階は児童書コーナーがあり、家族連れで
にぎわっていました♬
絵本を見ていた娘でしたが、一番(大人も)
楽しんでいたのは5階の高知みらい科学館
でした!
滑車の実験や三原色の実験、磁石の釣りなど
実際に触って体験できる施設に
子どもたちだけでなく、大人も興味津々でした。
@@
まだ行かれてない方はゼヒいってみてくださ
いねー

富士山!

こんにちわ!GPS高橋です。
先週の土日なんですが…。
富士山に行ってきました!!!!
でも結局台風で上れませんでしたあ!!!!
何ヶ月も前から予定していた一大イベント
だったんですけど~~ 登山グッズも何も
かもそろえてこの結果かよ~~
でも五合目までは一応集合しました。
意外にみんな軽装で半袖のやつとかいました
あとクロックスとか、しまいには犬連れてる
やつもいました!普通に犬がかわいそうでし
たね。
そんなことでテーマパーク化している富士山
五合目。
富士山に常駐しているレンジャーの皆さんも
中々困ってるようで、登山道で横になって
寝てる人を起こしているところも見かけま
した。
世界遺産になって知名度が上がったせいか
ほぼ外国の方だらけ!
本来富士山は各関所ごとに設置されている
山小屋で一泊してご来光を見るというのが
一般的なようで、一日で宿泊せずに登る、
俗に言う「弾丸登山」は推奨されていない
ようですね。
ちなみに八合目あたりからの山小屋宿泊者
は、ほぼ外国の方で埋め尽くされているよ
うですw
マナーの悪さも言われている富士山ですが、
やっぱり近くで肌に感じると言葉にできない
パワーを感じました(?)
さすが世界に誇る名山。
もう一度しっかりリベンジするつもりで
います!
最後に初心者はツアーがおすすめなようです。
たかが登山といっても高山病や、めまぐるし
く変わる天候なども関係してきます。
なめすぎず自分のペースで挑戦するのがい
いかと思います。
それではまた~~ノ