セクシャルテレホン尾崎です。
日曜日は私が所属する高松南倫理法人会の大先輩で
㈲猪子デザイン研究室の猪子先生の展示会へ参加しました。
名だたる企業ロゴや各都道府県、市町村のポスターのデザインなどを
手掛けてきた作品の数々を拝見させていただきました。
また、香川県民なら誰でも知っている人気地元誌のナイスタウンの創業者でも
あり、その実績は計りしれない方です。
よく、己を磨くには模倣となるような方とできるだけ時間を共有しなさい。といわれ
ますが、こんな素晴らしい方と毎週学ばせていただける自分はラッキーだなと
つくづく思います。
猪子先生ご案内有り難うございました。
洗濯機
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいました(>人<;)
どこにも行く事なく家の掃除で終わってしまい(>人<;)
子供には悪いことしたなぁ〜と(;_;)
どこか連れて行ってあげればと、、、。
来年はどっか旅行でも行けたらなぁ〜〜(^ω^)
さてと本題にここ2年ほど前から洗濯機の調子が悪く(;o;)洗えるのは洗えるのですが
タオルが干し終わった後カチカチになってしまい(>人<;)
子供たちが体拭くときに痛がってしまい(>人<;)
一回見に来てもらったら柔軟剤がうまくでていないかもといわれました(>人<;)
それもそのはずかれこれ丁度妻と一緒に住みだしたときに買った洗濯機なので
十数年使っています。もう寿命かな〜(°_°)
それに家族も増えたので容量の大きい洗濯機を買わないと中々洗濯もできないし(°_°)
容量の大きい洗濯機は値段が、、、(>人<;)
チラシや量販店に見に行ったらびっくり(°_°)
妻と相談しながら買お〜と思っています。
それでは又来週〜〜
ゴールデンウイーク♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
暖かくなったとっはいえ、夜はまだ肌寒いですね~↓
っと本題に!
案の定ゴールデンウィークは例年通り『まったり (/ω\*)』休日でした(*>_<*)ノ
久しぶりの大型連休で、普段少ししかできない掃除等をやり録画済みテレビを見たりで
結構リラックスできました♪
世間の人は海外旅行や県外旅行とテレビでインタビューを受けて楽しそうでした
(o^∀^o)
年間を通しても大型連休はあまりないので本当に有難くTA杉田なりに充実できました♪
4連休後の仕事も、そこまで休みボケはなくて良かったです(笑)
これからどんどん暑くなりますが、体力付けて頑張ります(๑˃̵ᴗ˂̵)و
では~短めですが、この辺で!まった来週♪
GW振り返り
こんにちは、サーバー高島です(^^)
待ちに待ったGWもあっという間に終わってしまい、いつもの日常が戻って
きましたね。
私は、GW前半に京都・大阪に遊びに行ってきました♪
京都では祇園周辺を散策!!天候も良く、新緑の季節なのでとても気持ちの
良い時間を過ごす事が出来ました(o^^o)
そして、祇園では気になっていたカフェでカフェオレと普段食べない生菓子を
頂いてきました。
生菓子は抹茶だけでなくコーヒーとも合うんですよ!
ぜひ試してみて下さい。
それではまた来週〜
鷲羽山ハイランド
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
G.W前半、家族+甥っ子2人と一緒に岡山県の鷲羽山ハイランドへ行って来ました。
私は、なんと27年ぶり2回目。。。
ジェットコースターと2人乗り自転車が怖かったのを薄っすら覚えている程度(^^);
連休中は混雑するだろうと、朝早く出発して、開園の9時に着きましたが、あれれ?!
駐車場の車は疎ら…。
コンビニで事前にチケットを購入していましたが、窓口で再度フリーパスに交換する
少々面倒なシステムも。。。
この日は残念なことに、ジェットコースターが3種類中、2種類が休止。
窓口の方から、お詫びにと次回使える無料券(招待券)をいただきました。
ここの遊園地って、階段が多い…。上に行ったり、下に行ったりで疲れましたorz…
子供達は、乗り物が乗り放題で、並ぶことなく乗れるとあって、何度も何度も同じ
乗り物を楽しんでました(笑)
嫁さんと観覧車とスカイサイクルに一緒に乗りましたが、高所恐怖症の私は
どちらも怖かった…。
鷲羽山ハイランドと言えば、ブラジリアンショー♪
ShowTimeでは、お姉さん4人が腰を振って踊っていました。
鷲羽山ハイランドのサイト
それでは、また来週…チャオ!!
GW終わったー!
セクシャルテレホン尾崎です。
GWも終わりましたねー
皆様はどんな休日でしたか?
私は、仕事のアポが入ってたり、実家でのんびりしたりしてました。
連休前に色々とお問い合わせやら依頼やら入って来ましたし、
GW後は行事が盛りだくさん。
さて、本日から張り切っていきましょう!
シーズン到来~♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!!
毎日昼暑いのに夜寒いと体の順応が難しいですね(*>_<*)ノ
っと本題に!!
TA杉田、昔ブログで紹介した事ありますが、大のバイク好きでしてついに
シーズン到来しました♪
暖かくなったものの花粉と言う大敵に鼻水たらしながらのバイクでしたが、
花粉も落ち着き気温も上昇したので最高です(●^∞^●)
冬でも乗りますが春~夏にかけてが乗るのは一番いいです(o^∀^o)
長い休みの方々は9日連休と超大型連休みたいで、市内もバイクツーリング
部隊がかなり見られます♪
それをみながらTA杉田は『メッチャ羨まし~』と思いながら眺めてます(笑)
TA杉田は、あまりツーリングとかは行かないんですけど、たまに少しだけ1人に
なりたい時間満喫してます(笑)
今年のゴールデンウィークも例年の如く特には…って感じですが
何かやる事探します(多分…)
皆さんもゴールデンウィーク後半も事故や秒病気しないように楽しみましょう♪
では~まった来週元気にお会いしまっしょい (/ω\*)
ダイソー
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。コスパがすごい!
ダイソーのリメイクシートをご存知でしょうか。
1枚100円から150円で買えるこのシートで内装をリメイクできてしまうんです。
広さに合わせて何枚か購入しないといけませんが。。。
僕の妻が先日、友人宅内の壁がこのリメークシートでダイソーとは思えないほど、
おしゃれにリメイクされており、驚いていました。
僕も写真で見せてもらいびっくりしました。(°_°)
早速、次の休みに見に行きました。種類が思っていた以上に沢山ありました。
どうせ子供騙しでしょ!と半信半疑で、台所用に1種類購入して帰りました。
早速やってみると!
自分でも簡単にできました。
綺麗になるし、手軽に雰囲気が変わってキッチン周りがリフレッシュしました。
なんかハマりそう、、、
汚れたキッチン周りや壁、棚など色々リフォームできます。
ご存知ない方は、是非見てみてください。
それでは又来週〜〜
健康診断↓
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
半袖の人も増えましたね(o^∀^o)
そろそろTA杉田も半袖にしよう思うてます♪
っと本題に!
先日、恐怖の健康診断がありました…
お客さんはご存知かと思いますが見ての通りで入社してから大きくなってます…(泣)
しかも昨年から苦手のバリウム&前日からの絶食(笑)
毎年、健康診断になると数週間はダイエットしようと思うのですが、今のところ口ばかりの
毎日に…そろそろやらんとヤバイです(*>_<*)ノ
一応見た目によらず悪い所が一切なく(これが逆に悪い事なのかも…)
健康そのものでした(●^∞^●)しかし肥満は言われました(大汗)
何はともあれ病気はいつ訪れるか分からないので、これから少しずつの運動を心がけ
ようと思います (/ω\*)
みなさんもこれからすぐ夏が来るのでまずは歩く事からのスタートで徐々に軽い運動を
して生活習慣病を予防しましょう(説得力ないのはご了承を…)
では~まった来週♪
高知の焼き鳥・串屋さん
こんにちは、サーバー高島です。
第2回目の今日は早速グルメブログにしたいと思います。
今回は焼き鳥・串屋さんです。
最近は高知にも焼き鳥屋さん多いですが、その中で私が行ったお店をご紹介します!
一つ目は、「マロバシ」さん。
マロバシさんは味が美味しいのはもちろんボリュームもすごいんです!!!
1品1品が多かったり大きいので最初に頼みすぎると後で大変なことになります(^^;
1番人気のつくね月見は是非食べてみて下さいね!!
二つ目は、「うえ多」さん。
ここはお店の外観・内観ともにシックなお店作りになっています。
焼き鳥は1本ずつ焼き上がり次第、運んできてもらえるので焼き立てを美味しいまま
食べる事が出来ます♪
そして3つ目は、まだ行ってないですが「おれの串なおさん」です。
なおさんは、隠れ家的な焼き鳥屋さんということで気になっていました。
来月行く予定なのでまた報告出来ればと思います!(^^)!
グルメブログというのに写真もないですし、食べてみたいと思ってもらえる文章力は
ないですが(^^;少しずつ上手に書いていければと思います。
ではまた来週~