ピカピカキラキラ

こんにちは(^^)

息子(3才)が悪戯した時、『サンタクロースに来なくていいよ。って手紙書くでぇ~!』

などと言って厳しく?!躾を している、ワンタッチキー岩下です。

他バージョンで『ヨンタクロースが来るでぇ~』 とか 『ゴンタクロースが来るでぇ~』も

あり、適当に使い分けています(笑)

ちなみに、ヨンタクロースですが、黒い服を着てて、悪い子供の一番大事にしている

おもちゃを持って帰ったり、また、ゴンタクロースは、プレゼントではなく生ゴミを枕元に

置いて帰る、とっても厄介なクロースさんらしいです。

おぉ~ 怖いですねぇ~ ヒィィィィ∑(゜Д゜ll)

今年、息子が欲しいクリスマスプレゼントは”トミカビル”だそうで・・・。

良い子にしていたら、おもちゃの特売日にサンタクロースさんが買ってくれるかも♪

さて、クリスマスシーズン真っ只中、いろんな場所でイルミネーションされていますが、

皆さんのお近くではどうですか?

ピカピカキラキラ ☆゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜☆ 

プチ幸せな気分になりますよね。

今回は、我が家からも見える、ある1軒の個人宅のピカピカを皆さんにご紹介します。


今年のテーマは富士山なんでしょうか?! 【家の裏側】
紅白の小林幸子の衣装みたい…


見えづらいですが、小さなサンタクロースがたくさんいました。【家の表側】


下世話ですが、電気代どんだけかかるんだろう??

それでは、また来週・・・

祝?40,000km突破

皆さん、こんにちわセクシャルテレホン尾崎です。

私の専用マシン、ミライース号が約10ヶ月程で40,000km突破しました。

我ながら、恐ろしい走行距離です(汗)

県内のみならず、四国を駆け巡るのでこの距離になった訳ですが・・・・・

私の計算だとリースUPの年には約250,000km!!!何かそう考えると恐ろしくなってきました

がんばれミライース!香川支店はお前の活躍にかかってるぞ! ではでは・・・・・・

参観日

最近のこの冷え込みを我慢している、ビジネスホンマン井上です。

昨日、娘の参観日でした。

算数でしたが、今は、1問に一時間をフルに使うんですね。

その1問を徹底的に追及して解明していく方式でした。

自分の時は、どうだったか? 

わすれましたが、これはこれで、平等に理解ができていいのかもわかりません。

ただ、授業のおくれとかは、大丈夫なのか?

久しぶりに日本の教育について、考えます。

結論、わたしが考えても…   何も…    わかりません。(笑)

我が娘よ。健康に育ってくれ。

以上、親バカビジネスホンマンでした。

冬本番

こんにちは!

ぴーてれかどやっす!

いよいよ冬本番ですね!

ビジネスホンマン井上様の計らいで防寒ジャンバー(*^^*)

これは外回りの人間にはホントにうれしい限りです!

デザインや四国アイティサービスの字体など本当に格好いいです★

こうご期待!!

週末は忘年会等あるかと思いますが、

皆さん飲みすぎにはお気を付け下さい^^

良い週末を♪

History

こんにちは かーるおさきです。

昨日の高知県の最低気温は1.3℃と今季で最低の気温となりました。

おかげで朝は車のフロントガラスは凍っていて、そろそろこの時期が来たかっ!!

と思いながら恒例のお湯掛け作業を致しました。

自宅が田舎の山手?(笑)にあるので、これからの時期はイヤでもいろいろな物が凍り

ます・・・(o´д`o)=3

これからますます寒くなるので、くれぐれも皆さん体調や凍結にはご注意くださいませ!!(笑)

さてもう年末ですね!! となるとお正月?お正月と言えば年賀状!?

なんだか連想ゲームみたいになっていますが・・・(´^з^)

現在、会社では年賀状の作成真っ最中です★

来年の干支は『巳』ですね!! まず先にイラストを選ぶところから始めるのですが、

巳→ヘビ!! 果たしてどうなんだろーなんて思いながら選んでいると・・・
(巳年の方、スミマセン)

けっこうカワイイものがあるんですね!!

私の独断と偏見で何種類か候補を挙げ、最終的には社長に選んでいただきました。

作成しながら素朴な疑問ですが、いつから年賀状は始まったのでしょうか?( ??Д??)

はがきで年の始まりを祝う習慣は、1900年頃から盛んになってきたと言われています。

明治6年に官製はがきが発行されてから、年賀状の習慣は少しずつ増え、七福神や鶴、

松竹梅などをテーマとしたデザインが主流だったのが、明治33年(1900年)私製はがきの

取り扱いが始まり、十二支が本格的に登場したそうです。

また時代を遡ると、奈良時代から新年の年始回りという年始のあいさつをする行事があり、

平安時代には貴族や公家にもその風習が広まって、遠方の人への年始回りに代わるもの

として文書によるあいさつが行われるようになったという説もあります。

年賀状ってこんな歴史のあるものなんですね!! やはり昔から新しい年を迎える事は

特別で、大事にしてきた日本独自のあいさつなんだなぁと改めて思いました☆

そう思うと今は、携帯で手っ取り早くメールが送れて、年々年賀状の需要は少なくなって

いるように思います。

なんだか少し寂しいですね・・・(‘A`)

今年は私自身も気合を入れて年賀状を書きたいと思います!!

皆さんもしばらく会ってない方などに年賀状を送ってみてはいかがでしょうか??ヽ(´∀`)ノ⌒♪

作品展&バザー

こんにちは(^^)

プランターでネギを栽培している、初老のワンタッチキー岩下です。

12月に入り、ググッっと寒くなりましたが、皆さん体調を崩してないですか?

我が家は、今年初めて石油ファンヒーターを購入しました。

エアコンと違って、ストーブの暖かさってポカポカ優しくて良いですね(^^)

さて今回は、息子(3才)が通う保育園で 『作品展&バザー』 がありましたので、

その様子をご報告します。

保育園全員の作品がホールに展示され、個性がキラキラ光っていました。

息子の組は、松ぼっくり・どんぐりで作ったクリスマスツリーと絵を展示していました。

かなり親バカですが、どうです? 全体的に可愛らしく出来ていると思いません?

雪だるまは、ちゃんと目と口がついて笑っています(^^)

以前の絵は黒色が多かったのですが、今回はカラフルになり、ストーリーもあって、

楽しそうに私へ説明してくれました。

同時開催のバザーで今回購入したのはこちら↓

値段は¥400_ なんと、時計からコンセントの線が出ています。

レトロ感が溢れる 昭和55年製 シチズン パタパタ時計 アラーム付

購入時、”寿”のシールが貼ってあったので、結婚式の引出物かも?!

時間を合わせてもズレるので、時計としての機能はあきらめ、家のオブジェになりました。

ちなみにアラームは、低音で『ヂィーーーーー』と初めて聞く音(;゚Д゚)エエー

これも故障?!

それでは、また来週・・・

チーム1のジャンバー好き(俺)

皆さんこんにちわ、セクシャルテレホン尾崎です。

先日のブログにもありますように、NEWチームジャンバー作りますので街中で

四国アイティサービスを見かけたらお声かけてくださいね~(笑)

しかし、今でこそジャンバースタイルを私、確立?しましたが

当社に来たばかりの時はかなり抵抗がありました。

理由は営業マンたる者、スーツ以外は邪道!とかジャンバー?ダッセー!とかです。

それが今や、チームジャンバー以外でMYジャンバーを2着持っています
(多分、自分だけだと思います)

クリーニング代は節約できるし、肩は凝らないし、ポケットたくさんあるし・・・・・・

ジャンバー最高でーす!

これを見てる雑誌記者の皆さん。ジャンバースタイルの営業マン特集があれば

ぜひ当社に取材をお願いします(笑)

四国で一番、ジャンバーが似合う営業集団として当社は明日もジャンバーを

愛しつづけますよ

行けーセクシージャンバー(なんのこっちゃ・・・・)

ではまた来週

コート

みなさん、とうとう、12月にも入り、寒すぎると思っているビジネスホンマン井上です。

そうはいっても、いくら暖冬といわれている年でも、わたしにとっては、関係ないほど、

相当な寒がりです。ちなみに暑がりでもあります。(どっちやねん 笑)

というわけで、会社でスタッフコートをつくることに決定いたしました。

さすがの私です。機能的にも優れていて、しかも、おしゃれなものができそうです。

また、できあがりましたら、発表します。

こう、ご期待。

9souls

こんにちは!

ぴーてれかどやです!!

あまりゆっくり映画を見ない自分が今日はお勧めの映画を語らせてもらいます!

少し古いですが、2003年の映画の「9SOULS」という映画です。

この映画は、9人の囚人が刑務所からの脱走に成功した男たちがさまざまな想いを抱えながらも、

一台のバンで大金が隠されている富士山を目指す。

旅を続けるうちに彼らは生まれて初めて連帯感、充足感、生きることへの希望を感じ始めていた。

そして9人は囚われる前に失ったものを取り戻し、やり残したことへ決着をつけることを心に誓う

という映画です!!!

賛否両論ある『映画ですが、9人それぞれにドラマがあって、最後はほっこりする映画になっています★

ちなみに自分は3回ほど見ました・・・(笑)

今は亡き名優の原田芳雄大先生も出ています!

週末御手暇な方は、ぜひいかがでしょうか^^?

では良い週末を♪

mistake

こんにちは。UPSまるやまです。

今回はPTAについてお話したいと思います。

一言にPTAと言っても1つの学校だけでも色んな組織がありまして、私のところは、

学級部、生活指導部、教養文化部といった3つの部が各クラスから選出、それ以外に、

学校でいうところの生徒会的な役割の本部が別にあります。

入学早々、私はクラスから選出のじゃんけんに負け、学級部の所属となりました。

学級部に入ると役員選出でまたじゃんけん┐(´~`;)┌

元来の勝負弱さで、また負けて部長になったら大変だと思い副部長に立候補したんですが、

よくよく考えてみるとクラス選出の時より確率は遥かに遥かに低いのに、なんてネガティブな

事をしたんでしょう・・・ド━━━((゚Д゚;))━━━ン

とはいえ、クラス替えまでの2年間は担務を全うしました。

学級部の任期ももう少しで終わりだ!と、ほっとしていた頃に、部長をしていた人に来年は

本部で一緒にやりましょうと誘われました・・・ガガガ━(ll゚д゚ll)━ン!!

やっと開放されると思っていたのにィ・・・(T_T)

あの時立候補さえしていなければ、こうなっていなかったかも・・・(>_<)

ここでも誘われると断れない性格が災いし、しぶしぶ本部に入りました(;´д`)トホホ

とりあえず1年間だけと聞いて入った本部でしたが、入ってビックリ!!!

卒業まで抜けられないのは暗黙の了解とやらで、人数の関係で自分が抜けるなら他の人を

選出しないといけないとの事。。。

他の人に代わってもらってまで抜けるのは心苦しく、なんやかんや助けてもらいながら続けて

こられたので、卒業まで前向きに気持ちを持っていって頑張りたいと思います☆

後ろ向きな事ばかり書きましたが、良い事もあるんです♪

校長先生をはじめ先生方の話を聞く機会も増えますし、役員をしていなければ知らなかったで

あろう保護者の人達とも良い交流が出来ていますし、なにより学校が身近に感じられるというか、

参加する姿勢が変わってきたかなと思います。

そんなPTA活動でのエピソード等を次回は書こうと思っています((φ(-ω-)カキカキ