ですが、マスクと言い、この給付金と言い、
色々と物申したい心境。。。
ビジネスフォン・通信機器工事
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
毎日雨続きで嫌になりますね(*>_<*)ノ
自粛期間も少しずつ解け始めてますが用心
ですね(>ω< )
っと本題に!
以前安芸の台湾料理を紹介しましたが、
何と土佐市にチェーン店?と思う店を発見
致しました!
場所はイエローハットから天王へ向かう道
の反対側にあり店名は『吉源』でしでし
(^^♪<ほか弁の横です>
店内の雰囲気等似てる感じで、メニューの
感じも安芸市の所とほぼ一緒だったんで
おそらくチェーン店と思います(*´ω`*)
ランチ時間だったので、TA杉田は『醤油ラ
ーメン&麻婆豆腐丼』を頼みました~
写真で分かりますが、本場の味とピリ辛で
病みつきになる美味しさです♪
しかも、このボリュームで何と790円(税抜)
と結構安いです(o^∀^o)
セットのラーメンもクオリティーが高く他
のラーメン店に負けない位美味しいです😋
みなさんも是非土佐市に行ったら寄ってみ
て下さい!
因みに定休日は火曜日です (/ω\*)
では~まった来週♪
こんにちは、サーバー高島です。
自粛明け、久しぶりに芸西村へ行きました。
お昼は琴ヶ浜のかっぱ市へ。
(注)店内は、マスク着用でないと入れません。
お目当てのレーズン食パンが…無い( ;∀;)
しかし運良くレジに並んでる時に焼立てが
入荷され、購入出来ました♪
焼立て食パン1斤を手で割き、食べる!!
幸せでした(^o^)丿笑
このパンは「ブレッド岩佐」さんが、かっぱ
市に数量出している様です。しかし、すぐに
売り切れる人気商品ですので、見つけた方は
ラッキーです。(1斤390円)
とにかく、フッワフワのモッチモチです。
レーズン食べれる人は絶対食べた方が良いお
勧めの食パンです。
食べる時は、琴ヶ浜で海を見ながら食べると
気持ち良いですよ。
それでは、また来週~
セクシャルテレホン尾崎です。
暑さが本格化してきました。。。
マスクの着用がマナーとなってる今
結構、地獄で疲労感満載です。。。
うーん
既に夏バテ気味
対策が急務ですね~
ユニクロがもうじきリリース予定の
エアリズムのマスク
気になりますな~
どうもおおおおつねいしでええええええす
ヒャッハー!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついについに
まいどーーーーーーーーーーーたああああああああああああ
いやあかわいいですよ娘ですからね
嫁さんも、健康状態には問題ないようで、よかったです。
ただね、コロナの影響で面会禁止で出産のときの立ち合いのときに
ガラス越しに会えただけでまだ抱っこすらできてないんですよ
でも日曜日に帰ってきますからもう、楽しみでなりませんよね
いやあもう
最高
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
高知も梅雨入りして、今週から本格的な雨に
なりましたね(*>_<*)ノ
っと本題に!
恐らく高知市内の人は知らない人はいない位
の有名なお好み屋さんでその名も
『グリル・くまちゃん』です(^^♪
久しぶりに食べたくなり先日の休みに買いに
行きました(o^∀^o)
しかも、この店のおもしろい所は電話注文し
た時に『マヨネーズありですか?』しか聞か
ずに名前を聞かない…(笑)
特徴はと言えば他にあまりない硬く焼いた
焼きそばがお好み焼きです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
TA杉田久しぶりなんでミックスチーズを
頼みました(^^♪
どうですか~?めちゃくちゃ旨そうでしょ♪
旨すぎて5分で完食しました(笑)
みなさんも是非食べてみてくださ~い
(o^∀^o)
では~まった来週~
こんにちは、サーバー高島です。
今週は、テイクアウトではなく、久々の外食
情報です。というのも先週、香川支店へ行っ
ていたので、帰りに高松西インター近くのう
どん屋さんへ寄りました(^^♪
お店の名前は「宮武うどん」さん。メニュー
表にあった、ひやひやという物が気になり、
注文すると、5秒程でうどんを渡され、あまり
の早さに笑ってしまいました(笑)
トッピングは芋天と鶏天にして、合計450円!!
安い!高知ではチェーン店以外でこの値段で
食べれません(>_<)
冷たいおだしと、のどごしのあるうどんが最
高でした(^o^)丿
今度はうどん巡りに来たいと思います。
それでは、また来週~
セクシャルテレホン尾崎です。
先日は新型コロナの影響で長らく中止になっ
てた田村神社をお掃除する会が開催されまし
た。
全員マスク着用のソーシャルディスタンスを
守り安全第一にて行いました。
最後は全員で世界平和を祈りご祈祷!
早く平穏な日々が戻る事を祈ってます。
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
梅雨に入ってしまいましたねぇ〜
(>人<;)
これから雨を続くと嫌になってきます
(>人<;)
最近めちゃくちゃハマったアニメがありま
して(^ω^)鬼滅の刃です。
子供の学校でも流行っているらしく、、
(*_*)
子供とTSUTAYAに行きアニメを試しに借
りて見たのがきっかけでハマってしまいま
した(>人<;)
いっきに最後まで借りてしまい続きが気に
なってたまりません(>人<;)
10月の映画も待ち遠しいです。
子供と一緒に必ず行こうと思っています。
それでは又来週〜〜