怒涛の一週間

セクシャルテレホン尾崎です。
なかなか過酷な一週間でした。
私が所属する高松南倫理法人会のビッグイベント!倫理経営講演会がありーの
高松市倫理法人会さんの倫理経営講演会がありーの委員会がありーの土曜日は
四国中の倫理単会が集う四国交流会がありーのでヘビーな一週間でした。
また、四国交流会では、香川県を代表致しまして、私のお役であるモーニングセミナー
委員会での取り組みを発表させていただきました。
さすがに総勢100名程度いらっしゃったので緊張しましたが、まぁ良い経験をさせて
いただきました。
日曜日も地域清掃活動やお客様のイベントに参加致しましたが、もぅヘトヘトです(笑)
ではまた来週。。。。

発見!

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
僕の嫁さんがお店を発見しました。
南国のJA病院の近くにあるレストランです。
なんかできてるなぁ、と思いなが通り、美容室かなぁ、などと気にはなりながら、
行く機会がありませんでした。
最近友人が、家の近くに安くて美味しいレストランができた、というので聞いてみると、
僕が気になっているところでした。
嫁さんが早速予約なしで行ってみたのですが、すごい人で30分ほど待ちました。
カウンター席と奥にテーブル席が有り、こじんまりしたレストランですが、満席でした。
ランチも1,080円で前菜からボリューム有り、素材を生かしたとてもステキなお料理でした。
ランチは1日30食限定と書かれていますが、皆さま是非行ってみてくださいね。
 
お店:assiette
住所:南国市明見477-7 TEL:088-802-8772
それでは又来週~~

サラメシ

こんにちは(^^) 今週だけ木曜日のワンタッチキー岩下です。
今日は朝から暑いですね…。事務所の温度計は29度まで上がっています。
幸い、風がカラっとしているので、少しはマシですが…(^^);
昼休みに会社近くのダイレックスへ行って来ました。
入口すぐの野菜売り場に、高知県産とうもろこし¥149(税込)が!!!!
品種はゴールドラッシュ。昨年ハマった美味しいとうもろこし!!!!!!!
2回素通りしましたが、どうしても気になる~
と言う訳で、今日のサラメシは、コレになりました。笑

レンジ使用可能なラップが会社になかったので、どんぶり鉢に水を入れて
とうもろこしを浸してレンジで10分チンして、茹できび完成。
出来立ては粒もプリプリで甘くておいしかった~。
いつもはコンビニおにぎり2個+カップ麺で済ませてしまいますが、たまには
こんなサラメシもありですね。
それでは、また来週…

出会い

こんにちは、サーバー高島です。
暖かくなったかと思えば朝夕はまだまだ寒いですね。

最近、友人の結婚式に出席してきました(*’▽’)
この新郎新婦とは、ここ1~2年で友人となりました。
社会人になると新しい友人は出来にくいものですが、
せっかく友人になれたこの繋がりは大切にしていきたいと思います!!
学生時代の友人との付き合いが続くのも、嬉しい事ですが、
これからまだ新しい出会いがあるのかな~と考えると楽しみになります(^^)
けど高知は狭いので、すぐ知り合いと繋がってしまいますね・・・笑
それではまた来週~

気持ちいい&旨い♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!!
気温も高くなり、TA杉田早くも半袖ワイシャツになりました~(笑)
めっちゃ楽です♪
っと本題に!
先日、毎年恒例 組合の物部川河川敷の清掃活動に参加させて頂きました(o^∀^o)
清掃の前の週にテント張ってBBQをしてる人たちがいたので『多分今年はゴミが多
いかな?』と思っていたのですが、何と清掃してたらゴミを探すのに苦労するほどゴミ
が落ちてなかったです(●^∞^●) 
毎年参加させて頂いてるのですが、年々ゴミの数が減っていってるのが分かるので
嬉しくなります♪

使用者の意識も変わり始めてる感じですね (/ω\*)
エコの時代なんで意識も変えて河川敷だけでなく全体的にゴミを減らす意識を
改めて感じさせられました♪
その後は参加者全員でBBQをやり、久しぶりの肉に食らいつきました(笑)

みんなでやるBBQは格別ですね(●^∞^●)
また来年もゴミが減ってると期待して来年も清掃活動頑張ります♪
では~まった来週~

なんか知らん間に

セクシャルテレホン尾崎です。
嫁さんと、嫁さんの妹が
なんか我が家の愛猫に帽子を被せて遊んでました(笑)他にも2匹いますが。。。。
皆さん、猫は癒されますよ~

ではではまた来週~

TSUTAYAプレミア

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。最近のツタヤプレミアム会員をご存知ですか?
月額 1000で、新作、準新作以外ねDVDが借り放題、延滞料金もなしです。
新作のみ見たい方は別ですが、旧作見る方はなんかは、かなりお得です。
特に私のような子供がいる家庭では、ありがたくすぐに入会しました。
小学校3年生になった双子は北斗の拳にはまっており、現在1からみ始めています。
私の自体ば19X X年て、随分先の気がしましたが、もう2018年。私も36な訳です。
私たちの時代、北斗の拳を見た翌日は、男の子が、みんなケンシロウになった気分で
アチャー、ウォチャーやっていましたよね。今うちの双子にもその症状がでており、
懐かしく思いました。
時代を超えても、面白いんですね。
それでは又来週〜〜

便利なアイテム♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
今週は結構気温が夏日で昼間かなり暑いですね…(*>_<*)ノ
この調子やと夏が大変そうです↓
っと本題に!
先日久しぶりに100円ショップに行きました(o^∀^o)
色々と物色をしていると『チャック付き袋』を発見!!
TA杉田、鞄に結構物入れる事が多くて取り出し方法を考えてた所に便利アイテム発見♪
前から知っていたのですが、買おうと思っていてもすぐ忘れるので買わずじまいでしたが
今回は覚えてました(笑)
100円ショップは今やスマホ充電器も売っている時代で昔に比べるとかなり品数も多く
便利になりましたね(*´ω`*)
オススメは旅行の時のエア枕ですね♪
まっあまり旅行しませんけどね…(泣)
たまに親戚の家に行くときに購入してバスで使ったりしてました(●^∞^●)
100円と思って侮ることなかれの商品です♪
安いにこした事はないので使い捨て用品とかは100円均一で購入もありですね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
またいい商品入荷してたら報告しま~すっ♪
んじゃ~まった来週 (/ω\*)

母の日

こんにちはサーバー高島です。
先週は母の日でしたね。ということで私も母に日頃の感謝を込めて少しですが
プレゼントをしました(*^^*)
毎年何をプレゼントしようか悩みますが・・・最近はお菓子等の食べ物を選んでいます。
そして夜は家族が集まって皆でお祝いをしました。
母の日が終わったと思えば、来月は父の日!!
次は何にしようかな~と考えています。
感謝を言葉で伝えるのも大事だと思いますが、普段はなかなか・・・(^^;
しかし、こういう時でないと言えないので、思いっ切って伝えてます。

皆さんはどんな母の日を過ごしましたか?
それではまた来週~

四つ葉のクローバー

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
皆さん、四つ葉のクローバーって見つけたことがありますか?
先日、探偵!ナイトスクープで、7つ葉クローバー見つけたい。という話を見ました。
七つ葉クローバーの花言葉は『最大の幸福』 
求職中の女性が、四つ葉のクローバーを見つける達人の女の子と一緒に公園や
牧場を探しますが、そう簡単には見つからず…。
そこに愛知県の渥美半島にある、恋路ヶ浜に四つ葉のクローバー花壇があるとの
情報で、七つ葉クローバーを見つけますが、九つ葉クローバーも見つかるという、
さらにビックリな展開でした。
クローバーの花言葉が気になる方はこちら。https://mayonez.jp/topic/1007313
四つ葉のクローバーの花言葉は、皆さんご存知、『幸運』です。
わたくし、今まで四つ葉のクローバーを1つも見つけたことがありませんでした。
三つ葉クローバー以外が生えるのは、人間や動物に踏まれたことで突然変異する
ことも1つの要因らしいです。
テレビを見た次の日、嫁さんと5分ほど公園で探してみました。
すると、合計3つも発見!! 

皆さんも、四つ葉のクローバー(幸せ)探しどうですかぁ~?!
それでは、また来週…