腰が、、、、

こんにちは〜〜主装置北村で〜す(^ω^)
火曜日朝起きると腰が、、、(ToT)
歩くと腰に痛みが(ToT)
急になるとは年をとったせいなのか、、、(>人<;)
寒さのせいなのかわかりません(ToT) その日は最悪でした。
車から降りてカバンを持ってお客様のところに向かうのも腰を左手で押さえながら(ToT)
一日が大変でした。
左手の部分だけが触ったら腫れているような気がして病院行こうかと思ったぐらいです。
帰宅後、嫁さんに踏んでもらい次の日は治ってました。
あの痛さは何やったのか、、、。
それでは又来週〜〜

旨い~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
毎日ストーブのみ生活寒すぎる…(泣)
っと本題に!!!
四国アイティサービスも2月から新人がやってきて、TA杉田の後輩になり
ました(o^∀^o)
その後輩が前職接客業らしく、お客さんと喋るのが好きだそうで、今後とも期待の
新入社員『高橋』を宜しくお願いします♪
っと期待の新人が実は少しグルメ?っだたのか?同行営業の時に
『食事処おかもと』と言う百石町のそば飯屋さんを教えてくれました(●^∞^●)
そのそば飯屋さんの内容は『薄焼き卵がのってるそば飯(マヨソースたっぷり)』と
かなりボリューミーなやつでした♪
何と言っても値段の安さ!!
通称49(ヨンキュウ)と57(ごうなな)と490円と570円と激安でした!!!
比較すると女性は49でも食べきれないボリュームです (/ω\*)
みなさんも一度ご賞味あれ~♪
因みに定休日は火曜日です♪
TA杉田は日曜日買って一時間待ちでしたので、予約は早目がオススメです。
(*´ω`*)では~まった来週♪

最近の悩み

こんにちは!クラウドなかやまです。
最近、身体の怠け、衰えを感じるようになり
健康第一だなぁ、としみじみ思います。
興味本位でゴルフの打ちっぱなしに行くと
次の日、肩と二の腕が筋肉痛で大変でした…。

色々なことに挑戦したい気持ちはありますが、
後からくる代償が恐ろしい^^;
前にもブログで書きましたが今年は飛ぶので(笑)
それまでに体力もつけておきます!!!
それではまた来週~。

節分

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
ついこの前、正月だと思ったら、もう2月の節分…。
皆さんは、恵方巻き食べましたでしょうか?
我が家は、私は恵方巻き、家族は手巻き寿司を夕食にしました。
いつも良く行くスーパーで、どうぞご自由にお持ち帰りください。と
ヒイラギの枝を無料でサービスしていました。
節分に魔除けとして、鰯と一緒に玄関戸に飾ったりしますよね。
アレって、鬼の嫌いな鰯のにおい、ヒイラギのトゲトゲで家に入れない様に
していう意味があるってこと、ご存知でしたでしょうか?
今回、もらってきたヒイラギを見たら、あれ?トゲトゲがない葉っぱが…(^^);
珍しいですよね。

その晩は、鬼(私)が現れ、息子(9才)からおもいっきり豆を投げられ、部屋中に
豆が散乱しましたが、我が家に来た悪い鬼は退散していきましたとさ。
めでたし、めでたし。
それにしても、加減の知らない息子が投げる豆はあたると痛い。。。。
それでは、また来週…。

高松市倫理法人会にて講話

セクシャルテレホン尾崎です。
先週金曜日に高松市倫理法人会にて講話をさせていただきました。
規定にて講話中の写真はネット上にアップ禁止ですので写真は皆様との朝食会を♪

今回は「実践」に重きをおいてお話させていただきました。
所属単会の高松南の皆様、徳島県から倫友、お取引先様、友人、弊社代表と沢山の方が
早朝より応援に駆けつけてきていただき、とても心強かったです。
2月は香川県下の10単会全てがモーニングセミナー強化月間になります。
その大事な時期にご指名いただいた、弊社の顧客様でもあるK会長、Mモーニング
セミナー委員長、大変お世話になりました。
また、暖かいお葉書を頂きました。
香川県倫理法人会の副会長でもある、N法人レクチャラー有り難うございます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。

マラソン

こんにちは~~主装置北村で~す。
またまた寒くなりましたね〜(>人<;)
それにインフルエンザが流行ってます(ToT)
子供の学校もクラスで8人休んでいたそうです(ToT)
うちの子はインフルにはかからず元気で学校に行ってます(^ω^)
娘が風邪をひいて最初はインフルかと思いきやただの風邪だったので助かりましたが、
27日のマラソン大会は大事をとって娘は休み、息子だけ走りました(^ω^)
マラソン大会当日、やはり二年生はかなり人数が少なかった(ToT)
ほとんどインフルエンザだったそうで(>人<;)
ちなみに息子は6位に入りました(^ω^)
伴走で走りましたが、やはり2キロはきつかったです(ToT)
息切れが半端なかったです(ToT)
それでは又来週~~

ここ数年…

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~全然暖かくならないですね…(泣)
っと本題に!
ここ数年ですが、生活用品並びに、色々な物が値上げされてますね…(今さらの話ですが)
食品では量を減らして値上げを抑えてる感じですが、何とも言えない感じですね(*>_<*)ノ
原料不足と出荷量不足と賃金が上がらない事が原因みたいですけど、ここ数年
台風&異常気象でどんどん景気悪化傾向にありますね↓
数十年位前ではこんな世の中が考えれない位豊かでしたけど、毎日節約節約で
何とか生活してる人もいますね(・̆⍛・̆)
でも、そんな中にも利益を減らしてでも変わらずに提供してるお店も多くあります(●^∞^●)
飲食店で聞いてみた話ですが、『こんな暗いニュースの中に少しでも美味しい物を
安く提供して満足してもらいたい♪』との話でした(*´ω`*)
こんなご時勢の中でも探せば何とかやっていけますね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
色々探しながらこれからも頑張って生きて行きます♪
でわ~まった来週 (/ω\*)

日替わりランチ

こんにちは!クラウドなかやまです。
またまた行ってきました♪

一宮の草庵です(^^)美味しかったー!!!
日替わりなので行く度に違うメニューですが
本当にいつ行っても美味しい(^^)
行ったことない人は行ってみて下さいね。
スタミナつけて寒い冬を乗り切りましょう★
短いですが、また来週~。

おぉ~怖っ!!

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
インフルエンザが猛威を振るってますよ~!!!
統計を取りはじめて、過去最多だそうです。
通常は流行時期が違う、A型とB型が今年は同時に流行っているそうで、A型が治っても、
すぐにB型を発症したり、また逆のパターンも…。
また、熱があまり出ない隠れインフルエンザもあるみたいで、風邪と間違えてしまいそう…。
息子(9才)が通う小学校クラスでは、先週8人がインフルエンザで休んでしまい、学級閉鎖の
措置がとられて、木・金は休みでした。
(息子は元気なので、なかりゲームしすぎて、嫁さんに叱られてました…(^^);)
今年は、全国各地の小学校も学級閉鎖や学年閉鎖が多いみたいですね。
寒い日が続いており、空気が乾燥しているので、まだまだ油断が出来ません。
仕事中は、事務所内の加湿、手洗いうがいをこまめにして予防しています。
皆さん、対策・予防しましょう!!
それでは、また来週…。

うまい

セクシャルテレホン尾崎です。
週末は出張だったので、家に帰ると、どうやらお袋が
親戚からもらったイチゴを持ってきてくれたらしい。
たまたま嫁さんもいたので、皆で堪能しました。
今年は深刻なイチゴの収穫減らしいですね。
感謝して味わいました。
御馳走様でした。