こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
梅雨も明けてめちゃくちゃ暑いですね💦
八月が本当に暑そう(>人<;)
子供も夏休みに入って喜んでいます
(>人<;)
親にとっては大変です(>人<;)
夏休みの宿題、読書感想文、自由研究この二つ
は頭を悩まします(>人<;)
出来るだけ最初の内に済ませて、後半はゆっ
くりしたいですが中々うまくいかない
(>人<;)
去年の二の舞いならないよう子供には言い
聞かせてますがうまくいくかどうか
(>人<;) 頑張って前半の内に終わらせるよ
うに子供に言い聞かせます(>人<;)
それでは又来週〜〜
夏本番
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
やっと、やっと梅雨が明けましたね。。。
久々の太陽は、陽射しが眩しい!!
朝からセミがうるさく鳴き、空を見たら雲一
つない快晴。これぞ夏!!本番突入です!!
と言っても、特に予定はなく…Orz…
夏休みの息子(10才)は、ソファーに朝から陣
取って、ゲーム三昧。 あまりのダラダラ感で
締まりがなく、嫁さんに怒られても全然懲り
ず、ホント困ったものです。
私が子供の頃は虫捕りしたり、ザリガニ捕った
りしましたが、今の子は家でゲーム、動画を見て
外で遊ぶことがなくなりつつありますね。
息子よ、ゆっくり出来るのも今年が最後でぇ!!!
来年の夏休みは小6なので、イロイロと忙しく
してもらいますよ~!!
それではまた…。
乗り心地最高♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
梅雨もそろそろ終わりと思う位に今週は晴れ
ですね(o^∀^o) っと本題に!!
先日TA杉田は先日オートバックスに行きまし
た♪っとその理由はズバリタイヤ交換でしでしーーーーっ!!
TA杉田の愛車もタイヤを変えてから早三年
ちょっと経ち、溝もなくなったので意を決し
て交換に踏み切りました(*´ω`*)
丁度セールもやってるのと、履いてるブリジ
ストンタイヤが8月1日で値上げになるらし
く『今のうち!』 と思い履き替えました
(●^∞^●)
やっぱり新品タイヤは違いますね!
良くブレーキが聞きカーブも無理なく曲がる
事ができ快適に乗れるようになりました♪
しかし!!交換するとハンドルがズレてしま
いまして整備士さんに調整を何度もしてもら
うハメに…(汗)
でも流石は全国チェーン!対応はかなり良く
親切丁寧に調整してくれ本当に助かりました
(o^∀^o) これからも利用させて頂きたいと
思います♪夏にかけてこれから洗車も頑張っ
て大事に乗りたいと思います (/ω\*)
では~まった来週~
おだし屋さん
こんにちは、サーバー高島です。
そろそろ梅雨明けしそうですね。毎日雨ばか
りなので、そろそろ晴れて欲しいです…
さて、今回も食べログです!
以前会社のブログでも紹介された事がある
「美味だしや」さん。やっと行けました^^
場所は、高知市北川添にあり、駐車場は4台迄
しか置けないので、予め予約し早めの時間に行
かないと車は置けないかもしれません。
メニューは、鴨塩こしょう焼定食に。

たくさん鴨肉があるのにお値段1000円!
嬉しいです(^^♪お店の名前におだしが入っ
ている通り、定食に付いているうどんのだしも
とても美味しいです。ご飯はおかわりできます。
天ぷらやだし巻き、1品1品本当に美味しいです。
そしてなんといってもお店の方が、とても丁寧
な接客をしてくれるので、更に素敵な時間を過
ごす事が出来ます!内装は、半個室の様な感じ
なので子供連れでも大丈夫です。
ラーメン+極上マグロ丼セットも気になってい
ので、また訪問したいと思います。
それでは、また来週~
がけっぷち
セクシャルテレホン尾崎です。
先週、金曜日は高松市倫理法人会の
K会長のリクエストにより、なんと⁉️
弊社代表がモーニングセミナーにて講話
致しました。
テーマは「がけっぷち」と題しまして、
赤裸々に生い立ちから、企業した時、後の
苦難、私との出会いなどをお話しました。
私は一番前で聞いてましたが、ちょっと
恥ずかしくも有り、改めて想う事有りで
したね(笑)
社長お疲れ様でした❗
次はどこで⁉️
では

近況
いやー、ブログなんてなかった
隔週でブログ書いてるわけですけど、
先々週は、○ョ○ョのキング○リムゾンに時
間を飛ばされてしまってかけなかった訳なん
です。 忘れてたことを、そっとなかった事に
しようなんて考えていません
さて、何を書こうと考えてるわけですが
さっぱり思いつきません。しいて言うなら、
屋根な太陽光発電のせるかくらいですかね。
屋根の下見終わってないので 実際に乗せる
ことができるかはわかりません。昼間の電気
代がプラン的に割高になるので太陽光発電が
あればなーとは思ってたとこです。
近々下見あるので、また次にどうなったか!
みたいな次のネタができました
じゃそゆことで
ベランダ菜園その後
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
心臓手術をして、もうすぐ1年…
健康でいられることに感謝。。。
この気持ちを毎年この時期に忘れないように
したいと思います。
さて、我が家のベランダ家庭菜園ですが、
大葉・パクチーはいい感じに育って、ちょく
ちょく食卓に出ています。
パクチーの花って小さくて白色なんですね。




プチトマトは背が伸びましたが、日照時間の
問題で発育がイマイチ…。実もまだ3つしか
収穫出来てません。
ゴーヤーカーテンもいい感じになりました。
梅雨末期の台風5号の進路が気になりますね。
大雨、強風等で被害が出ませんように…
それでは、また来週…。
少し遠出♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~雨は梅雨とはいえそんなにって感じで
すけどジメジメ暑いですね↓ っと本題に!
先日休みに用事で久しぶりに少し遠出の徳島
県に行きました (o^∀^o)
大豊まで高速で行き後はくねくね山道をひた
すら通って徳島に行きました♪
徳島県の下道は自然豊かでホント心が癒され
て結構好きです(*´ω`*) シーズンという事
もありツーリングしてるバイクとすれ違いま
した(●^∞^●) TA杉田もバイク好きな
んで『羨ましい~♪』っとヨダレを垂らしな
がら見てました(笑)
そうこうして到着が丁度お昼になり、お腹が
空いたので以前知合いから聞いていた中華料
理屋に『花梨』に行きました♪正直一人では
入りにくかったのですが、『せっかく来たん
だし!』と思い勢いで入店しました!!!
お店の雰囲気は落ちついで良い感じで、何と
いっても店員さんが中国人と本格的!期待
を胸に迷わず『満腹丼』を注文しまいた!
このメニューは好きな丼一つ&好きなラー
メンをセットに出来るメニューで TA杉田は
『マーボー丼』と『中華そば』にしました♪
高知でも色々マーボー丼を食べた事がありま
すが、ここのマーボー丼は度肝を抜く旨さで
でした!! 良い感じの辛さと、セットなの
にボリュームたっぷりで大満足で店を後にし
ました♪メインである用事もしっかりと済ま
せ、またまた大好きな山道を通って高知に帰
りました(o^∀^o)
久しぶりの遠出で新鮮味もありとても充実し
た休みでした♪
また機会があれば行きたいと思います♪
では~まった来週~
高知のちりめんじゃこ
こんにちは、サーバー高島です。
先週、芸西村の帰りに香南市赤岡にある
「三浦屋海産」さんへ寄りました。 お目
当ては、釜ゆで(出し)ちりめんです。
ここの釜ゆで(出し)ちりめんじゃこ、す
ごく美味しいので、勝手に高知で1番だと
思っています(^^)丿ドロメ含め、頼まれて
いた分合わせて計6Pも買いました(笑)

そのまま食べても勿論美味しいですが、青じ
そとミョウガを乗せ、ゆずを絞れば夏にぴっ
たりなさっぱり丼の完成です。ちりめんじゃ
こ好きな方は、是非「三浦屋海産」さんのち
りめんじゃこを食べてみて下さい(^^♪
定休日は日曜で、お店へ行く前に商品があるか
確認の電話をする事をお勧めします。
では、また来週~
キッズフリーマーケット
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
カラっと晴れて暑いですね〜( ゚д゚)
7月7日かるぽーとでキッズフリーマーケット
がありました。名前の通り子供だけのフリー
マーケットです。1週間前から出す物を嫁と
子供が必死で探してました(>人<;)
子供のフリーマーケットなので、出す物も
選んで出さないといけないので大変でした
(>人<;)
当日の出品風景がこちらです。

利益は出店料の300円を除いて千円になり
ました。 経験をしてお金を稼ぐしんどさや
人とのコミニュケーションを学ぶことが
できたのではないでしょうか。
それでは又来週〜〜