よさこい祭り

こんにちは、サーバー高島です。
皆様お盆休みは、ゆっくり出来ましたでしょ
うか(^^)?
私はよさこい祭りに参加してました~

天候に恵まれ、暑かったですけど無事4日間
踊りきる事が出来ました。当日は他のチーム
をあまり見る事は出来ませんでしたが、その
分動画で沢山見ています!
そして、大賞のとらっくは見事でしたね(*^^*)
最終日、ひろめ市場での交流会でとらっくの
踊りを身近で見れましたが、会場の盛り上が
りがとにかく凄かったです(笑)
今年も踊って良かったです。
それでは、また来週~

お盆に発見🎵

セクシャルテレホン尾崎です。
皆様、本日が仕事始めの方も多いのではない
でしょうか?夏期休暇は満喫しましたか?
私はお取引先様ご夫婦が遊びに来てくれたり
、買い物したり、実家に戻ったり身体のメン
テナンスをしたり(笑)などでした
ちょうど実家に戻った時にオフクロが古い
写真が出てきたと言うので見てみたら、
私じゃありませんか❗(笑)

しかも35年前。。。時は残酷です。。。(笑)
まぁ親はよく覚えているもので 当時の話を
沢山してくれました。
私は全く覚えてませんが。。。
根本的に頭の中身は当時と変わってませんが
歳を重ねる度に成長していきたいものですね
では、お盆明けもよろしくお願い申し上げま
す。

よさこい踊り本番

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
よさこい踊りが始まりましたね(^ω^)
始まる4日前から嫁と子供が嘔吐と熱がで
寝込んでました。(>人<;)
僕はピンピンしてますけど(−_−;)
未だに体調が万全じゃないので明日が心配で
す(>人<;)
様子を見て明日踊るかは判断します
(>人<;)
1ヶ月間一生懸命練習していたので踊ってほ
しいですね(^ω^)
2日間追っかけをします(^ω^)
それでは又来週〜〜

東京2020オリンピック記念硬貨

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
東京2020オリンピックまであと1年!!
チケットの販売も始まり、ムードが段々と高ま
って来ていますね。
先日、銀行で100円記念硬貨6種類交換の張り
紙を偶々見つけて交換してもらいました。

ちょっと見づらいですが、6競技の絵になって
います。
・空手
・スポーツクライミング
・ゴールボール
・ウエイトリフティング
・サーフィン
・スケートボード
裏面もカッコイイです。

早くもプレミア?! 
6種類セットで楽天で 3倍の1,800円で販売
していましたw(゜o゜)w
来年1月に記念千円硬貨も発行されるようで
す。気になるかたは造幣局のHPで確認して
みてください。
それではまた…。

びちょ濡れ(*>_<*)ノ

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
タイトルで分かったかな?と思いますが先日
の台風すごかったですね…
その日は足元やら車やらびちょびちょで大変
な営業活動でした(・̆⍛・̆)  
でもとある営業先でびちょびちょで訪問する
と『大変ですね大雨で』と言ってタオルを貸
してくれたお客さんがいました♪
大雨で心も体も打ちひしがれてた為にとても
暖かい気持ちになり感謝でした
(●^∞^●)  
ここ数年色々な事件が毎日報道されて、明るい
ニュースが少ない中にこういった優しさが身
に染みますね♪しかし台風も安心しても次か
ら次へとやってきますね…やっと梅雨が終わ
ったと思えば、この雨は辛いですね…  
気温も上昇で熱中症もかなり出てるみたいで、
水分補給等気を付けたいものです(>ω< )
聞いた話ですと水分は取り過ぎも熱中症の原
因になるみたいです↓
言うても涼しい場所と水分補給は必須です
よね!! 夏と言えば花火大会に海に満喫できる
季節なんで天気の安定を望みまっしょい♪
では~まった来週~

台風続き…

こんにちは、サーバー高島です。
今週はずっと台風の影響で天気が悪いですね。
最近は数日に1号は台風が発生している気がし
ます。被害が出なければ良いのですが…(>_<)
今週末は、高知の夏の大イベント、よさこい祭
りも開催されるので中止にならないよう祈って
います。
出場するのも楽しいですが、色々なチームを見る
のも楽しいですね 。見る方も暑いですが(^^;)
私も熱中症に気を付けて出てきます。
それではまた次回~

次年度役職者基礎研修

セクシャルテレホン尾崎です。
3日土曜日は香川県倫理法人会次年度役職者
基礎研修でした。いよいよ私が所属する高松
南倫理法人会4代目会長でもある、M会長に
よる新体制がスタートします!
私は次年度(9月より)は香川県モーニングセ
ミナー委員長を拝命させていただきます。
まだまだ未熟者ですが、精一杯役を全うしま
すので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

とおわ

金曜日担当のはずなのに金曜日には決して
ブログを上げない恒石です
さてまた、やってきよったブログです
この間ですね、この時期によく行きますね
道の駅 四万十とおわにいきました
三年連続できまして、今までは二人でしたが
今年から三人です

息子さんも、大きくなりまして、
立って歩き始めました。まだまだ不定です
指を指してアーアー言い始めました
かわいいです

今年の流行り?!

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
連日暑い日が続きますね。。。
暑中お見舞い申し上げます。
会社の温度計は連日30度超えで、熱中症危険
マークが点灯しています(^^);
毎年この時期、夏を乗り切るグッズが組合から
支給(昨年は保冷バック)されますが、今年は
コチラをいただきました~

ハンディファン!!! 
最近、使っている人をよく見かけるので
気になっていたんですよね。
今年の流行りグッズ?!

折りたたんでも使えるタイプなので、私は
会社のデスクで主に使ってます。
首にかけてファンが2つあるタイプが気に
なるので、買ってみようかぁ~
それではまた…。

梅雨明け~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
やーーーーーーーっと念願の
梅雨明けですね!!!!!!!
でも7月でこの暑さはキツイ…(泣)  
今年は郡部で夏は涼しい箇所でも今年に限っ
てクーラーの新設をしてるみたいです
(*>_<*)ノ
四万十町へ営業行った時、偶然新設クーラー
を目撃して尋ねてみると『今年は扇風機では
熱中症になるき付けた』との声がありました
(*´ω`*)  
四万十町はTA杉田も親戚いて小学校の時に暑
かったら、川に泳ぎに行って涼んでた思いでが
あります(o^∀^o)
その時はクーラーはなくても全然涼しかった
のですが、本当に近年の温暖化で気温上昇が
ヤバイです!外の仕事されてる方は本当に
大変だと思います…夏は熱中症で亡くなる方
も年々増えてきてるので、我慢せずに水分補給
と涼しい所で休む事が重要ですね(・̆⍛・̆)
夏は花火大会によさこいにイベント事がいっぱ
いですが、健康あって楽しめる事なので体調管
理に気をつけて楽しみましょう♪
では~まった来週~