めっちゃ!ハイテクやん!!

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
2週連続でパワーセンターにあるユニクロへ
行きました。
目的は、35周年誕生感謝祭の特売品と父の日
のプレゼントを買いに…。
いつもと同じように会計レジの列に並んで
1週目に行った時は支払を済ませました。
翌週行った時、代金支払いはこんな感じ。。。
(@_@;)

買い物かごをそのまま置くと、iPadの画面に
瞬時に商品の値段が表示され、現金かカード
を選択して支払終了。
商品は自分で袋に入れるセルフ方式。
ICタグでもついているんでしょうかね?
たった1週間で、支払方法が劇的に変化して
違う店に来たかと思った(笑)
最近、セルフレジが多いですが、ここまで進化
したことに驚きです!!!
私の知らないところで、いろいろとハイテク
になっているのですね。
それではまた来週…。

高知はいいですね♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
関東は梅雨入りしましたが、なんだかんだで
高知は晴れが続いてますが梅雨はまだですか
ね?(*´ω`*)
っと本題に!
先日宇佐の親戚から鰹が届き久しぶりに
『鰹飯』を作りました(o^∀^o) とは言って
も生かつおではないですが…(笑)
TA杉田若い頃は肉&肉(笑)でしたが、年齢を
重ねると魚も旨いと感じるようになり今では
50/50%くらいの比率です♪
営業でもメーカーさんと話す機会がある時は
仕事話はもちろんですが『高知は食べ物が美
味しいですね』と言っていただけます。
(*´ω`*)
高知生まれ高知育ちのTA杉田も高知の飯は
本当に旨いと思います♪ 食べ物番組とか好
きで結構見る中に他の県も魅力的な食べ物は
いっぱいありますけどね (/ω\*)   
見てるとお腹が減ります(笑) でも地元の食べ
物が美味しいのは地産地消を言われてるだけ
に良い事ですね(●^∞^●)  
高知はお酒も有名ですね♪
TA杉田あまり飲まないでけど…(汗)
でも見た目通り食べるのは大好きです♪♪
また旨いものシリーズやりマッスル
(o^∀^o)  
では~まった来週♪

初競馬場

こんにちは、サーバー高島です。
先日、高知競馬場にて初夏のパン祭りという
イベントがあったので行ってみました。
会場には、若い女性や家族連れがいっぱい‼
高知・愛媛・徳島から15店舗程出店していて、
販売開始20分前には皆お目当ての店へ並び始
めてました。私は3店舗で購入出来ましたが、
ドリンクやかき氷のお店では2時間待ちのとこ
もありました。隣のステージでは、お笑いコン
ビの漫才やビンゴもしており、ビンゴに参加す
ると当日競馬場内飲食店で使える200円券が当
たりました(笑)
何でも当たると嬉しいですね(笑)
それでは、また来週~

長距離運転の一週間

セクシャルテレホン尾崎です。
先週は走って走って走りまくる一週間
ヘトヘトでさすがに、日曜日は完全に
オフにしました。
まぁ、徳島行った時に 大好きな
「中華そば 妹尾(いもお)」で
徳島ラーメン食べれたからよしとしよ
う🎵
今期もあと僅か、来週も頑張ります。

気温差凄い!

こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
やはり昼間は暑いですね( ゚д゚)
車から出たらすぐ汗だく、、、
( ゚д゚)
しかし朝と夜は肌寒い( ゚д゚)
窓開けて寝ていたらタンクトップで寝て
いたら、寒くて起きてしまいます(>_<)
気温差で本当に風邪を引きそうですね。
ちなみに一番下の子は風邪を引いてしま
いました(>人<;)
過ごしやすいですが体調崩さないように
しましょう。
短いですが又来週〜〜

プチトマト

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今年は空梅雨ですかね?!
45年ぶり、近畿四国より関東の方か先に梅雨
入りなんてニュースをみました。
週間天気予報も晴れの日が多いですね。
さて、我が家のプランターでパクチーと大葉
を種から育てていますが、成長は遅いものの
少しずつ大きくなってます。
更に今年はプチトマト栽培に再チャレンジ!!
過去に栽培するもハダニ、ハモグリバエの害
虫にやられて散々な目にあってますが…。
リベンジ!!!!
今回は日当たりの良い場所にすぐに移動出来
るよう、培養土袋栽培にしました。横にバジル
も一緒に植えてみました。
あと、ゴーヤもプランターで育てています。
夏野菜、沢山収穫できるといいなぁ~
それではまた来週…。

意外と旨い♪

こにゃにゃちわっす!
毎日暑い日が続き、もうすぐ梅雨入りですね↓
でも頑張りまっしょい(●^∞^●)
っと本題に!
TA杉田牛丼は吉野家派なんですけど、先日久
しぶりに『すき屋』に行きました♪
すき屋は変り種牛丼があるので、すき屋も意
外と好きや…夏だけに寒いギャグを(苦笑)
そんな中、ヘルシー牛丼を発見致しました!
その名も『シーザーレタス丼』と斬新でごわ
す!! 牛丼はカロリーが高そうなイメージで
すが、気にしてる人は低カロリーだと思いま
す(笑)
以前シーザーレタス単品で食べたことがある
のですが、このレタスはドレッシングもめちゃ
くちゃ美味しく超オススメのサラダです
(*´ω`*)
TA杉田もこれとのコラボなら間違いないと
思い買って食べた見ました(*´ω`*)
食べた感じは、あくまでもTA杉田の感じなん
ですが『マクドナルドと牛丼』を一緒に食べ
てる感覚でした(o^∀^o)
安くて早いは営業マンに有難い食べ物なので
これからも利用させて頂きます♪
また何か旨い物シリーズやりますね♪
では~まった来週~

旬の物

こんにちは、サーバー高島です。
梅雨入りしている地域が多い中、四国はまだ
ですが、梅雨入りが遅いのは嬉しいですね。
少し前ですが、私の好きな食べ物が旬を迎え
ていました。
それは、そら豆です。2~3週間しか出回ら
ないのでなかなか食べられる機会が少ないで
すが、今年も食べる事が出来ました。
サヤが付いているといっぱいある様に見えま
すが、中身は少ししかないのでいつも有難く
食べています(笑)
今年の分は終わってしまったので、又来年食
べられる事を楽しみにしています♪
それでは、又来週~

最大の実践

セクシャルテレホン尾崎です。
先週は私が所属する
高松南倫理法人会にて講話の機会をいただき
ました。しかも6月は香川県モーニングセミ
ナー強化月間!で、高松南のトップバッター
が私更に、私のお役は香川県モーニングセミ
ナー 副委員長。。。
なんとまぁ難関な実践でしたが、早朝より80
社の方がお集まりいただき 熱心に聴いて下
さいました。講話の前に、これプレゼント🎵
とブローチを作って下さったM内奥様有り難
うございました。大事にします。
また、ミナミの帝王ことS河初代会長からは
人間変われば変わるもんじゃのぅ~と言っ
ていただき(まぁ元が元なので笑)
色々学ばせていただきました。
私が一番伝えたかったのは実践なき学びは
無意味です。しかし、日付なき実践もまた
無意味だと言う事です。
皆様、実践には必ず 日付を入れましょう!
では

防犯カメラ

はいどうも、恒石です
ちょい前ですが、5月24日、南国市で
賽銭泥棒が入りまして、自衛隊の人が
逮捕される事件がありました。
その現場の神社、うちの真ん前でして
さらに、帰り道に犯人とすれ違っていたり
してまして、警察にお話したりしてたわけで。
で、ふと気がつきまして、うちの防犯カメラに
写ってたりしないかな思って、見てみたら
犯人と思わしき人が。いちよう警察に提出。
証拠になるのかわからんくらいの写り方なの
ですが、いちよう証拠品として出してあるの
で画像だすのは、控えておきます。
こういう事件起きると防犯カメラはすごい
効果を発揮します。うちの会社でもバッチリ
取扱っておりますので、会社さん、個人さん
どしどしお問い合わせくださいませー
ほな息子さんのせときます

ギャ男