最近のマイブーム

こんちわ~♪TA杉田です(^^ゞ

最近昼間暑いですね(。´Д⊂)

メタボ気味の自分には厳しい冬です…笑

最近のマイブームはですね、ファミリーマートの『ファミリーマートコレクション』って言います

お菓子がありまして~これが美味しくて\(^_^)/オススメはチョコ系です(^^)

値段は何と………また来週って…冗談です(T_T)

ハズレがあまりなくバリエーションも多く何と!百円です(^○^)

毎日位買って帰りドラマ見ながらボリボリ♪

ここでオススメドラマ発表します!(自分ランキング)

1位 シェアハウスの恋人
2位 最高の離婚
3位 書店員ミチルの身の上話

1位は水川あさみの可愛いらしさと、おもしろさが共感できます!
2位は瑛太が出てるんで大好きです。

すみません何かつまらない幸せで(T_T)

最近の楽しみは以上二点です(^^ゞ

みなさんも辛い事あっても何か小さな幸せ見つけて乗り越えましょ(^○^)

でわでわ次回も期待せず待ってて下さい(^.^)

TA杉田でした♪♪

節分

こんにちは(^^)

前厄のワンタッチキー岩下です。

節分の日、家族で土佐神社(しなねさま)へ厄除に行って来ました。

大神様の御加護を授かり、厄の年をつつがなく心豊かに平穏に過ごせるようにと

祈願して頂き、社殿の大輪をくぐって厄抜けをしました。

年齢的にも体力の低下や反射神経が鈍って、衰退が顕著になる時期だそうで・・・

初老らしいです・・・(涙)

夕食後は、私が赤鬼になり、息子(4才)から豆を撒きされ、邪気を追い払ってもらいました。

昼と夜で、すっかり身も心もキレイになりました゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。

”鬼は外~ 福は内~”

それでは、また来週・・・

自慢の親父

皆さんこんにちわ、セクシャルテレホン尾崎です。

今月は、ウチの親父の63回目の誕生日です。

身内の自慢も何ですが、背が高く、舘ひろし系の男前です。
(正直私、全然似てません!酒が飲めないのが唯一の共通点かな・・・・)

地元の女子からは

「尾崎のお父さん、かっこええ~」

「お父さんかっこええのに~ 尾崎は・・・・???」

一言多いわ!って感じですが、まあ、悔しいですが事実です(涙)

寡黙で、手先が超器用! マシンガントークで手先が超ぶきっちょの私とは正反対(笑)

ナイスガイな親父です。

親父へ

俺みたいなドラ息子を育ててくれてありがとう。今後ともよろしくお願いします。

表彰

月曜のビジネスホンマン井上でございます。

昨日、私の娘が、高知市小中学生科学の自由研究で、優秀賞をいただきました。

娘が選んだ自由研究は、「発酵食品について」というもので、冬休みに塩こうじや甘酢など

を買って、レンジで温めたものや冷蔵庫で冷やしたものをカメラで毎日、撮ってました。

それに、それを何時間おきに、調べ、または記録し、たいへんがんばっていました。

それが、高知市民図書館で展示され、かつ、教育委員会に表彰状と景品をいただき、

わたしもたいへん鼻が高い思いをしました。

もちろん、娘のがんばりの結果なので、おもいっきり褒めてあげました。

今度、なんか買ってやろうと思ってます。

おかあさんといっしょ

こんにちは!

ぴーてれかどやです!!

最近2才の娘が、朝の散歩に行くのを嫌がります・・・

原因はそう。“おかあさんといっしょ”

自分で椅子を用意し、テレビの前にちょこんと・・・

自分「散歩いこーや。お父さん仕事いくで??」

娘「うん。いかん。」

自分「もう明日からいかんで!」

娘「かまんよ」

自分「・・・。」

ああぁ・・・・。

こうやって娘はお父さんから手離れしていくんですね(T_T)

食事のときに少し行儀が悪かったら、

「いかんのに~」と怒られますし・・・

女の子は2歳でもはや女ですね(*_*)おおこわ

今、おかあさんといっしょに勝てる武器をさがしてますので、

皆さんこれ!というものがあれば教えてください!!!

皆さんよい週末を\(^o^)/

雪山にて…

こんちわ~

二月に差し掛かり寒い日が続きますね(;_;)/~~~

こんな寒い日には何と言っても鍋に限りますね(*^_^*)

自分は一番キムチ鍋が好きです。大人数でも格安でできて何よりも旨い!!!

と言うものの今年の冬一回も鍋にありつけてない……(*_*)

食いしんぼの自分としては必ず食べる決意です(^v^)

話は大きく飛んで、先日二淀村の方に営業行かさして頂いた時の話です。

なんやかんやで昼になり、食べ物を探していると、それらしき建物が一件もないではないですか~(-“-)

途方にくれているとき優しい村の方が『旅館 合田』といった場所にあることが判明★

すぐさま駆けつけラーメンとチャーハンを頼みました。

田舎だからと正直期待してなかった愚かな自分がおりましたが、食べたら『うッ旨い!』と

思わず一人事…恥っ(*_*)

お腹も張り、頑張るぞと雪山に営業に行ったところ、田舎をナメていたら雪山でスリップ二回して

ガードレールに2センチの所で助かりました(--〆)正直かなりビビリました…只でさえギャグで

日々スベってる自分が…↓笑

その後に自動車屋に営業に行ってその話をしたら『あんたスタッドレスは必需品よね』と逆に

営業されました…思わず『その時お世話にんりますと』…結論、田舎の人は本当に優しい人

ばかりで自分も見習わなければと想い市内に帰りました(*^_^*)

これからもっと寒くなるので皆さま体調には気を付けて冬を乗り越えましょう(^v^)

今後ともTA杉田をよろしくお願いします(#^.^#)でわでわw

流行ってます!!

こんにちは(^^)

息子(4才)がインフルエンザA型にかかった、ワンタッチキー岩下です。

毎年この時期、インフルエンザが流行って学級閉鎖などとよく耳にしますが、

皆さんの周りではどうですか?

息子の場合、日曜の昼は自転車の練習用に知人からストライダーを借りて

公園で元気に遊んでいたんです…。

でも夜から発熱し、体温を計るとグングン上昇してなんと40度に…(´`:)

頓服薬を飲んでも熱は下がらず、息もはぁはぁと荒く、見ていてかわいそうでした…。

翌日、小児科でインフルエンザA型、5日間外出禁止と診断され、タミフルを処方されました。

服用後もなかなか熱は下がりませんし、タミフルの注意書に異常行動などの記載があり、

目が離せません。ちゃんと予防接種を受けていたんですけどね。

予防接種してもインフルエンザにならないとは限らないみたいです。

規則正しい生活、うがい手洗いをこまめにし、インフルエンザウイルスから身を守りましょう!!

当たり前ですが、健康が一番ですね。

それでは、また来週…

お陰様で・・・・

皆さんこんにちわ、セクシャルテレホン尾崎です。

本日はこの場を借りて、皆様にお礼を申し上げたいと思います。

お陰様で香川支店が出店し、丸1年を迎えました。

主要取引先様、弊社をお選びいただいた顧客様、私の乱雑極まりない伝票を解読し、

業務を行ってくれてる「姉御」

私の無理難題提案を実現し、お客様のフォローも行ってくれている「爆走!軽トラマン」

最近、話題の謎のオヤジ!「もちもち星人」

本社スタッフ皆さん、本当にありがとうございます。

今後も拡大路線を図れるように精進してまいりますので引き続きの御指導、

御鞭撻を何卒お願い申し上げます。

最後に、私に成長する環境を与えていただいた社長へ

やっぱり見る目は間違ってなかったですわ~はっはっはっは(笑)間違いない!!!

ハイジ

最近、寒いですけど体調いかがですか?。ビジネスホンマン井上です。

先日の日曜、子供たちがツタヤで、ハイジとムーミンを借りてました。

いっしょにみましたが、特にハイジは、子供二人とも号泣でした。

それも5回、6回大泣きです。

前に上の子とマリーと子犬を映画館にみにいった時を思い出しました。

そのときも、実際、周りの人が笑ってしまっていました。

確かに、感動しますが、ここまで・・・

わたしの子供たちは、たいへん感受性が豊かです。

親としては、このまま大きくなってもらいたいものですね。

明太子

こんにちは!

仕事の夢ばっかり見る仕事師のぴーてれかどやです!!

先週末、高知大丸にて行われてました“おめざフェア”に行って参りました

人がいっぱい・・

食べ物があちこちで売ってるので、色んな香りが入り混じって・・・

自分は、3分でアウト\(^o^)/

一人でハトと戯れてました(笑)

んで、子供に傘と長靴を買い自宅に帰り、

おめざで購入した明太子を食べてみると・・・

これが、うんまいッ!!!!

身はプリプリ!程良い辛さでご飯の御供にサイコー!!!

普段、ご飯一杯で終わる自分ですが、3杯はぺろっと\(^o^)/

おかずの食べが悪いので、嫁さんは良い顔しませんが(笑)

皆さんは、どんなご飯の御供が好きですか??

ぜひ、ご紹介を!!!