冷えてきましたね~(*>_<*)ノ

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
題名通り寒くなってきましたね~
(*>_<*)ノ
ここの所昼間は暖かったので、あまりラーメ
ンとの感じにはならなかったのですが
ツーリングの日に用事をしてたらお昼にな
り、寒くないと思って薄着で外出したら激寒
だった為に時間も丁度ご飯時で『来来亭』
に行きました(^^♪
理由は無料大好き高知県人の為の『ラーメン
食べたら一杯無料券贈呈!』と言葉に踊らさ
れ入店(笑)
久しぶりの来来亭だったのでラーメン、チャ
ーハン、餃子のセットを注文しました!!
味は知らない人はいないと思いますが、こっ
てりに見えてさっぱりコクのあるスープでさ
らっと食べれる旨さです(o^∀^o)餃子も一口
サイズでベリーウマーバでしでし♪
どうですか~美味しそうでしょ(*´ω`*)
みなさんも寒くなってきたのでラーメンで
体暖めまっしょい(^^♪
では~また次回~

インドカレー

こんにちは、サーバー高島です。
今回はヤ・シィパーク内のお店です。
ここへきたら、最近インドカレー「マサラ」
さんへ行きます。店内は開放的で、テラス席
もあり太平洋が気持ちよく見えます。
写真はチキンカレーとシーフードカレーです。

ライスかナン、そしてカレーの辛さも選べま
すが、私は挑戦せず普通(甘口)です(笑)
カレーも美味しいですが、焼立てのナンの美
味しさも負けてないです。カレー以外のメニュ
ーもあるので今度食べてみたいと思います(^^)
それではまた次回~

おでんの季節

セクシャルテレホン尾崎です。
冷えてきましたね~
今年も残り2ヶ月切りました。
こんな寒い時期はそう!おでんです。
先日、U嬢に教えましたが
おでんのダシで炊き込みごはんもよし!
おでんのダシでお茶漬けもよし!
あと、カラシで食べるのはマストでしょうが
以外とマスタードも合うのですよ🎵
休日にウキウキしながらスーパーのカートを
押してる姿は私かもしれませんよ(笑)
では。。。

たいようさんさん、まいさん、しちごさん

どうもツネイシこと恒石です。

この間、うちのマイさんが3歳を迎えたことによる

七五三

を迎えまして、下崎神社にいってきました。

だんだんお兄さんになってきて、自分の主張もできるようになり

言うことを聞いてくれないことも、だんだん増えてきましたが、

我が子の成長は、うれしいものですの~

やっと

こんにちは〜主装置北村で〜す。
スマホをやっと変える事が出来ました
。゚(゚´ω`゚)゚。
同時にahamoに変更(^ω^)
これでスマホが7から11へ新しくなり、
しかも通信費が下がる。
ダブルでよかった〜(^ω^)
しかも変える2日前に携帯を地面に落と
してしまい画面が割れていたので、、
。゚(゚´ω`゚)゚。
本当変える前でよかった〜❕

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
秋ですねぇ~
カラっとした風が心地いい~
ジョギングも距離を少し長く走ってます。
先日実家へ行く途中、今年もコスモスが綺麗
咲いていました。毎年、稲刈りが終わった
田んぼが時期限定のお花畑に。。。
白やピンクや薄い紫…
これとは別に、
花とおじさんで自撮して笑笑
(特に誰かに見せるわけでもないですが、、、)
住宅街を走っていると、庭に咲いているキン
モクセイの香りもしますね
今年は香りが特に強いような気がしますが、
私だけですかね?!
秋と言えば、秋刀魚が食べたい。
でも
今年も不漁で値段が高くてまだ高嶺の
花デス。あっ、
栗のモンブランもいいネ。
あぁ~食欲の秋!!
なのに、スーパーに行くとクリスマスツリーが
早くも
飾られてました。
今年もあと2ヶ月かぁ。。。
マヂ早ッ!!

それでは、また次回…。

癒されました(*´ω`*)

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
11月に入ったのに昼間は少し暑いと…
来週は寒波で寒いと…
異常気象どうなってますねん(ノД`)・゜・。
っと本題に!
先日営業で駐車場に車を止めて次の営業先に
向かおうとした週間の出来事でした~
車のサイドミラーに癒しの光景が♪
どうですか~?
めちゃくちゃ綺麗な赤とんぼが止まりまし
た(^^♪
少し写真ブレてるのは気にせずに(汗)
最近ではあまりトンボの群れを見かけなく
なり、TA杉田が幼少の時は田んぼや山に
無数のトンボを見かけてよく捕まえてまし
た٩( ‘ω’ )و
今でもカブトムシやクワガタは大人気で
親子で捕まえてる映像等をテレビでみかけ
ますね(o^∀^o)
大人になれば昔触れた虫も触れなくなった
りもしますが(笑)
TA杉田も運動兼ねて山登りも体験してみよ
うと思います~(いつになるやら…)
では~また次回~

久しぶりに土佐町へ

こんにちは、サーバー高島です。
今週平日お休みもらってたので、少し遠出し
てランチしてきました♪
土佐町の「オンベリーコ」さんです。
土佐赤牛の料理が有名ですが、パスタラン
チ1,430円+パスタ大盛200円?にしました。

これにパンが付きます。
このお店で嬉しいのは、前菜がボリューム有
る事です。本当はデザートも食べたかったの
ですが、食べれませんでした( ;∀;)
お肉ランチも美味しかったのでお勧めです。
そして別日ですが、早明浦荘の隣にサメウ
ラカヌーテラスが出来ており、カフェも併設
しているのでドリンクとデザートを食べてき
ました。外に椅子やハンモックがあり外でゆ
っくりしている人が多かったです。

私はホットジンジャーエールにしました。
生姜が効いていて美味しかったです。
夏にレジャーも楽しそうです。
それでは又次回~

NEW!テーマ

セクシャルテレホン尾崎です。
先週は高松東倫理法人会さんで講話でした。
私が所属している高松南の親単会さんで
緊張しましたが、お役を務めさせていただき
ました。
決してテクニックやパフォーマンスではない
「心の通った伝え方」に拘りお伝えさせてい
ただいた次第です。所属単会の高松南からも
仲間が駆けつけてくれて心強かったです。
有り難うございました。

RadioFlyerという乗り物

最近のまいさんとまいどーたのお散歩ですが、まあ自転車と三輪車を押してお散歩を

してたんですけど、嫁さん一人でお散歩でるときに流石に、一人を抱っこ、もしくはおんぶ

してというのは流石に辛くなってきたようで、なんかないかなーと探してるうちにコレを

みつけました。

でいいなあと早速購入

とってもいい感じです。中学校の校庭が地元民なら立ち入りOKということで

まいさんが、まいどーたーを乗せて引っ張っていくという、まあカワヨイ写真が

とれたわけでありました。