こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
タイトル通りですみません…(笑)
先日の23日の祝日に人気者の『サンシャイン池崎』さんが高知に来ました♪
サンシャイン池崎さんはちびっ子から大人まで大人気で、最近では毎日テレビ
出演をしてます(o^∀^o)
高知と言えば正直大活躍してる芸能人は中々来ないのですが、今回池崎さんが
来ると聞いて感激して行ってきました(●^∞^●)
第1部はグルメリポートでしたが合間にネタの『マジック?イエーイ♪』を披露して
くれて観客席が大盛り上がりでした♪
その日は時間的にあまり余裕がなかったので2部は見れませんでしたが、大好きな
芸人さんが来てくれたので大満足でした (/ω\*)
高知は売れる前の芸能人が来るときもあって、何年か前は『ゴールデンボンバー』が
イオンにきてました♪
登竜門?な分けないですね(๑≧౪≦)(笑)
でも高知に来るとついつい見に行ってしまいますね(*´ω`*)
先日も『サムライ先生』で市原隼人さんが来まし♪
しかし~市原隼人さん好きなんで見たかったが見れなかったです…(泣)
これからも活躍してる芸能人さんに高知をたまに訪れて頂きたいですね(o^∀^o)
では~まった来週♪
スッキリ♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
寒いーーーーーーっ!!
二、三日前から急激に寒くなりましたね(*>_<*)ノストーブ必須です♪
っと本題に!
先日の休みに歯医者へ行って来ました(o^∀^o)っと申しますのも
TA杉田定期的に『歯石』を取りに行ってます♪
5年ほど前からお付き合いしてる歯医者さんで予約もすんなり取れいざ出陣(笑)
そんなに痛くないとはいえ歯医者は緊張します(・̆⍛・̆)
予約した日は全然空いており、スムーズに治療をしてもらいました♪
歯石は糖尿病とか色々な合併症や歯周病に繋がるんで、一生付き合う重要な歯
なんで大事にしたいものです(*´ω`*)
治療の時は結構しみるのですが、治療後はめちゃくちゃスッキリして気持ちいいです♪
これからも体調も大事にして営業頑張りたいので宜しくおねがいします(๑˃̵ᴗ˂̵)و
では~まった来週♪
新発見♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
最近、歯茎が痛い…歯槽膿漏ですかね(泣)
っと本題に!
先日の休みに近場ですが、平山の山奥へ行きました(ブラブラしてたら辿り着いただけ…)
かなり険しい山で台風後もあって道も散乱してて、正直とても車が走る道ではなかったです…
しかし、冒険好きの友達が『行ってみよう!』と言ったのでとりあえず山奥まで行きました (/ω\*)
途中で行き止まりとなり、車を停める場所があったので一息つこうと駐車し外へ(o^∀^o)
感じた事は市内(街)と違って空気がかなり美味しいです(●^∞^●)
昔は『空気が美味しい』って???感じでしたが今なら分かります(๑≧౪≦)
新鮮な空気を吸ってくつろいでいると、『カサカサカサ』と音がして足元を見ていると、
何と茶色のカマキリがいました♪
カマキリといえば緑のイメージですが、恐らく外敵から身を守る為に擬態化してるのだと
思います(*´ω`*)
珍しいので捕まえようかと思い、手をだそうとするとボクサー並のファイティングポーズを
取ったのでやめました(笑)
?確か先日も山田のカマキリの話したような…(スッとボケ…)笑
でも本当空気が美味しく、リラックスできた休日した♪
そんじゃ~まった来週(o^∀^o)
久しぶり♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~朝晩寒かったり暖かかったり体調管理が難しいですね(*>_<*)ノ
っと本題に!
先日の『文化の日』に久しぶりに洗車に行きました(o^∀^o)
恐らく三連休との事もあって空いてるかな?と思いきや結構混んでました…(汗)
最近台風やら何やらで車汚れがかなりひどくて…
『さすがに洗車してやらねば!』と思い行きました♪
混んでても何とか洗浄ガンを使えたので待つことなく洗車開始(*´ω`*)
水洗い→シャンプー→吹き上げ→WAX→吹き上げ→室内清掃♪の順番で
洗車を行いました(●^∞^●)
結構時間的にはかかるのですが、やり始めると楽しくて止まらずノンストップで
洗いました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
やるまでは結構腰が重いのですが、やったら車に対しての愛情と気持ち良さが
しんどさよりも勝つので『やってよかった~♪』と充実した気持ちになします♪
家の片付けにしても、整理整頓をする事で『いるもの・いらないのもの』が明確に
なるので無駄もなくなりグッドです(o^∀^o)
今年もあと2ヶ月ですね (/ω\*)
少し早いですが来年に向けて『断捨離♪』してはいかがでしょうか?
意外といらない物がでてきます(笑)
それでわ~まった来週♪
新商品♪
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
って急に朝晩寒くなり過ぎですね!!!(*>_<*)ノ
っと本題に!
先日、セブンイレブンに行った時の話です。
いつものよに飲み物をと飲料水売り場に行ったら何と『タリーズなのに紅茶!?』という
商品が出てるではないですか!!!!
TA杉田はコーヒーの中もタリーズが一番好きで、缶を開けた瞬間の香ばしい香りが
最高のメーカーです(o^∀^o)
今まではタリーズはコーヒーしか出してなかったのですが、コーヒーが売れてる所が
出してる紅茶なので間違いない!と思い購入しました♪
味はかなり濃くて香りも良くで濃さの中に深みがありめちゃくちゃ美味しいです (/ω\*)
TA杉田は基本お茶なんですけど、疲れた時とか糖分が欲しい時はコーヒーを飲むよう
にしてます♪
最近ではDVDを見ながらホットコーヒーを飲みながら暖かさを満喫しております(●^∞^●)
仕事のONOFFを切り替える事によって逆に仕事のモチベーションが上がるのでグッドです(๑˃̵ᴗ˂̵)و
まだまだ寒くなりますが体調管理に気を付けて冬を楽しみまっしょい♪
では~まった来週(o^∀^o)
久しぶりの台風被害(*>_<*)ノ
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~一気に朝晩寒くなりましたね↓そろそろ毛布&寝巻きがいりますね(・̆⍛・̆)
っと本題に!
まあ題名通りなんですけど、先日の台風すごかったですね…
一番の影響は22日の16時~夜中までという感じでしたが、TA杉田その日外出してて
豪雨&強風で車がかなり揺れてました(>ω< )
道路は色々な物が散乱して、会社近くの店舗は看板が強風で取れかけて垂れ下がって
いました↓
被害はやはり建物がない道路沿いの店、住宅が直撃被害を受けてました。
高知は昔から台風は直前で進路を変えて直撃はなかったのですが、もうこの異常気象は
『高知は大丈夫!』と言えない時代になりましたね…
自然災害は努力でどうこうなる事ではないので、対策等充分に日々しておきたい
ものです (/ω\*)
最近雨ばかりで洗濯物や用事が制限されてたので、今週は晴れが多いので、たまった
用事を仕上げようと思います(o^∀^o)
そいじゃ~
今週はこの辺にて~バイビー♪
ビックリした~(*´ω`*)
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
一気に寒くなりましたね↓TA杉田やっと毛布を出しました♪でもパンイチで寝てます(笑)
っと本題に!
先日、久しぶりに友達と土佐山田町の山田食堂に行きました(近っ)٩(๑´0`๑)۶
TA杉田はニラ豚が好きなんですが、山田食堂のワンコインランチでニラ豚がある為、
久しぶりに食べたくなり小ドライブに行きました♪
山田食堂はワンコインなのですが、クオリティーはかなり高くめっちゃ美味しいです♪
お腹もイッパイになり外のベンチでゆっくりくつろいでた時に大事件が!!!!!!!!
急に首に『ボトっ』と何かが落ちた感覚がしたのです…最初は落ち葉かな???と
思ったのですが何か違う感覚で動いてる…
首筋がゾワっとしてすぐさま友達に確認してもらうと何とカマキリが乗ってました!(汗)
さすがに自分で取ると噛まれるので、慎重に友達に取ってもらいました(>ω< )
市内ではあまりカマキリとか見ないんで、山田に行くと色々な虫がいて新鮮ですね♪
でも不意打ちはやめてほしいです(笑)
昔はカエルの合唱がいたる所で行われる位市内も田んぼだらけでしたが、今では
マンション、コンビニと建物が建ちあまり昆虫とか見なくなりましたね…
たまに田舎に行くと市内と違って新鮮な気持ちになります♪
なんやかんやでハプニングありでしたが、久しぶりに休めた休日でした(o^∀^o)
そいじゃ~まったね♪
大量発生!!!
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
最近また昼間暑くなりました…異常気象???
まぁ、すぐに涼しくなるとは思いますが(*>_<*)ノ
っと本題に!
多分、題名でお気づきの方もおられるとは思いますが、先日コンビニに
行った時の話です…
なななんと~大量のカメムシが発生してるではないですか!!!!!!!!!!
っと早くもオチが(笑)
カメムシと言えば暑い時期に発生とイメージですが、まさか涼しくなった
九月末~十月に大量発生するとは…
カメムシは怒らすとクサイ臭いを撒き散らし、住民を不快にする虫ですね(>ω< )
それが先日某コンビニに300匹位いて入る人入る人が入り口で立ち止まる光景が
いたる所でみかけました!
最近ではスズメ蜂も大量発生してるらしく、先日80歳過ぎてるおばあちゃんが
150ヶ所刺されて亡くなったニュースが報道されてました…
虫は小さいと言えども人間に多大な被害をもたらすので侮れませんね (/ω\*)
涼しくなってきたとはいえ、窓を全快で車の運転も危ないですね(虫が入ってくるので)↓
でも食欲の秋になって美味しいモノは楽しみです♪
そいじゃ~この辺で~(o^∀^o)
当たり前ではないですね(・̆⍛・̆)
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
秋の夜長ですね~そよ風が気持ちよいですね(o^∀^o)
っと本題に!
先日、久しぶりにツタヤに行き『サバイバルファミリー』と言う映画借りました(●^∞^●)
あまり話すとネタばれになるので内容はほどほどですが…
この映画は端的に言いますと、水道電気ガスが一気に止まってサバイバル生活が
始まるという映画です。(内容は見て下さい♪)
出演者は小日向文世さんと深津絵里さんと他豪華共演者です♪
小日向さんと深津絵里さんは昔から好きなので、二人の演技が楽しみで家に帰って
見ました♪
この映画を見て感じさせらたのが、今ある生活が当たり前ではないという事でした…
6年位前に東北地震があり、東北住民の方々は大変な思いをしたと思います。
ことに高知では南海トラフ地震がいつ起こるかという状況なので他人事ではないですね…
今ある周りの環境に感謝して、日々生活及び仕事をと思わされる映画でした。
映画は非現実が多いですが、タメになる部分も多くあるのでまた紹介します(*´ω`*)
最強の昆虫…
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす♪
まいどまいどですが、本当に涼しくなりましたね(o^∀^o)てか寒い位ですね(笑)
っと本題に!!!
最強と思ってるのはTA杉田だけと思うのですが、TA杉田一番苦手なのが
『スズメバチ』なのです…
高校生の時に自転車で学校へ行ってる時に左横を並行して飛ばれた事があり
恐く恐くてトラウマなのです(*>_<*)ノ
ゴキブリやカエルや他の虫類は全然大丈夫なのですが、スズメバチだけは恐いです…(汗)
最近東京とかでスズメバチの巣と被害が拡大してると言われているので、高知でもここ数年
よく見かけるようになったのでヒヤヒヤしてます(ノД`)・゜・。
コンビニでは涼しくなったとはいえ、カメムシも見ますし昆虫パラダイスですね(笑)
でも年々農家の人も害虫被害で作物が取れないうえにさらに雨風災害で大変やと
思います(>ω< )
農作があって我々の食料が守られてるんで早く異常気象回復してもらいたいですね(*´ω`*)