こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
昨日、高知龍馬マラソン2018の案内が届きました!!
ランナーズチップ、ナンバーカード、・参加賞引換証、大会ガイド が入っていました。
どうやって計測タイムを計るんだろうと思っていましたが、ランナーズチップと
と言う、キャッシュカードの半分くらいのプラスチックガードに4つ穴があり、
シューズに結んで走ってください。と書いていました。
当日は大会のホームページでナンバーを打ち込むと、現時点の位置が分かる
ようです。ちなみに私の番号は8791 です。検索しないでください(笑)
大会終了後は封筒に入れて、郵便ポストへ返却
いろいろとハイテクなんですね~!!
大会ガイドの給水所でもらう食べ物も楽しみの1つ(^^)
高知らしいおもてなしを感じられる内容でした。。。
先日届いた、膝サポーターで、走るのがかなり楽になりました。
膝は痛くなりますが、装着するのとしないのでは全然違う!!
あぁ~、もっと早くに買っておけば良かった…。
それでは、また来週…。
衝撃!
セクシャルテレホン尾崎です。
先週の一番の驚きは
小室哲哉さんの引退報道でした。
色々話が飛びかっていますが、真相はさておき
私は本人がお話されてた「才能の枯渇」について考えさせられましたね
栄光を極めた方にしか分からない苦難と葛藤があるのでしょうが、力なく
話をされるその姿はどこか寂しさが感じられましたね。
但、あれだけの実績がある方ですし、まだ59歳という年齢から考えても
音楽業界には大きな痛手ではないでしょうか?
私もTMNetworkは好きでよく聞いていましたから、寂しさのほうが大きいですね。
なんとも言えない気持ちで一杯です。
ではまた来週!
インフルエンザ
こんにちは~~主装置北村で~す。
インフルエンザが流行ってきている見たいですね~(ToT)
毎年注射を打っていますが、去年以外は、ほぼかかってしまう僕です(ToT)
子どもがかかったら必ずうつります( ; ; )
なぜだか嫁さんにはうつらないʅ(◞‿◟)ʃ
不思議です。なぜ僕だけが、、、、。
かかった時は本当に体が震えて震えて動けない。
思い出すだけでもゾッとします。
今回もちゃんと予防はしています。
なんとか今回もうつらないよう願っています( ; ; )
短いですが又来週~~
温まる~(*´ω`*)
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!!
寒さもいよいよ本格的になりましたね(*>_<*)ノ
毎日朝が辛いです…(泣)
っと本題に!
TA杉田が最近流行ってる飲み物?食べ物?があります♪
この時期はホント温かい物が身に染みますね~ (/ω\*)
ズバリ!!!!
卵スープ&わかめスープにハマっております…(しょーもない…)って
思わないで下さい(笑)
CMでやってるのはコーンスープの方が比較的多いのですが、
TA杉田は『これや!!』って思ったらそればっかり集中する性格なので
最近卵スープばっかり飲んでます♪
卵スープはスープよりも卵多めが好みなんで、味が薄くなっても卵を
足したりします(笑)
卵スープは焼肉屋さんとかにメニューでありますが、行けば必ず肉の前に
注文します(o^∀^o)
あ~焼肉食べてーって思いながらブログを書いてるTA杉田(泣)
後は恒例の鍋ですね~♪
全く話が変わり、最近ではインフルエンザが大流行してるらしく、対策にいいのは
『きのこ類』をよく食べると予防になるみたいですよ(●^∞^●)
まだまだ寒い季節ですが、体調こそ万全にして美味しい物食べて乗り越えましょう
(*´ω`*)では
~まった来週♪
映画
こんにちは!クラウドなかやまです。
今週は暖かいですね。春が待ち遠しい!
さて、話変わって最近見た映画のお話です♪
《8年越しの花嫁》
見た人いるかな???
予告を見た時からすでにウルウル・・・(;_;)
やっぱり号泣でした。笑
ネタバレになるので感想は載せませんがオススメです。
よくある話かな~??と思っていましたが実話ということもあり
かなり引き込まれました。次は何を見ようかな~♪
それでは、また来週~。
あと1ヶ月余り
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
早いのもで、龍馬マラソン2018まであと1ヶ月余りになりました。
今年は過去最多の12,827人(男性9,855人、女性2,972人)がエントリーして
いるそうです。
土日に練習していますが、毎回徐々にくる膝の痛みが地味に辛い。。。
飲み薬を服用していますが、劇的に良くはならず…。
膝用サポータをネットで注文したので、届いたら試してみようと思ってます。
先日、何度か完走された方と話す機会があり、膝が途中で痛くならないですか?と
聞いたら、痛くなるけど、沿道からの声援で頑張れる。そして最後は気合だと。。。
ゴール時の美味しいビールは、格別って言っていました。
膝が痛いのは自分だけじゃないのだと、ちょっと救われました。
難関はコース中盤の浦戸大橋だそうで、登りがかなりキツイそうです。
練習を勧められましたが、ブッツケ本番で挑みたいと思います(笑)
それでは、また来週…。
*****************************************************
PS.息子が9才になりました。
昨年同様、同じ店でキャラクターケーキを注文しましたが…
店頭のサンプル写真は丸顔だったのに、受け取ったケーキは、
あれ?! かなりシャープなお顔立ちになっているじゃないですか!!!
もはや?! ワンピースのルフィーじゃないのかなぁ~(笑)
新年1発目ブログ‼
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
色んな方に今年の豊富を聞かれますが
「全てにおいて行動と実践」と答えています。
その結末が良い結果と報告できますように精進いたしますので皆様も
写真画像のように応援お願い申し上げます。
では、実質最後の平成を楽しみましょう。
また、来週♪
本川スノーパーク
こんにちは~~主装置北村で~~す。
今年も早くも二週目に突入( ; ; )本当に早い。
びっくり(ToT)1日1日を大切にしないと。
1月27、28に本川でスノーパークというイベントがあるみたいで(^ω^)
28日の日曜日に家族で行こうと思います。
大人500円 子供300円 で雪遊びが出来る見たいで(^ω^)
子供に聞いたら行きたいと(^ω^)
雪はなかなか高知では接することが出来ないので、この機会に子供たちにと(^ω^)
雪遊びを楽しんでこようと思います。
又行った感想も書きま~す。
短いですが又来週~~
戻りたい~(>ω< )
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
正月明けても寒さ的の実感があまりないですね(笑)
っと本題に!!
恐らくタイトルで分かると思いますが、先日成人式が行われましたね(o^∀^o)
考えてみたら、TA杉田約5年で二度目の二十歳です(笑)
祝日ブラブラしているといたる所に新成人の美人&イケメンの姿がありました♪
思えばTA杉田が二十歳で仕事も2年目で落ちついてた頃の成人式を思い出し
ました(*´ω`*)
当時の成人式では友達の2~3割結婚してて、子供つれの同級生が参加してました♪
高校が別になったり中学出て仕事したりしてた友人と話が盛り上がり朝の8時位まで
飲んでました(笑)
あ~あの頃は若さで何でも乗り越えれる慢心の自信がありましたね(*>_<*)ノ
若いって最大の特権ですね♪
その頃から生んでくれた両親に感謝するようになりました(*´ω`*)
昔は色々迷惑かけたので…(汗)
これから社会の荒波にのまれながら成長して将来大成する大人になって
もらいたいですね♪
大変な事より楽しい事が多くなってくるので新大学生&新社会人の方々は
頑張ってくださいね(o^∀^o)
では~今週はこの辺にて~
まった来週♪
2018年
こんにちは!クラウドなかやまです。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて皆様、お正月はゆっくり過ごせましたか??
私はガキ使を見ながら新年を迎え、2日は初詣に。
今年は大吉でした~!!やった~★
良い年になりますように。
少し暖かくなってきたら今年はパラグライダーにも
挑戦したいと思います!!!飛ぶぞ~!!!
高所恐怖症ですが、、、何とかなるでしょう♪笑
それではまた来週~。