まんのう公園イルミネーション

こんにちは(^^) 急性気管支炎で咳がつらいワンタッチキー岩下です。
先週土曜日、香川県のまんのう公園に行って来ました。
到着した時間が遅かったので、正面駐車場が満車で北駐車場に案内されました。
正面入口まで500mもあり、息子(7才)と軽くジョギング♪(息が切れてしんどかった)
公園内は、別世界!キラキラピカピカ~
高知には無い、スケールの大きさに感動でした。
次回行く時は、時間に余裕をもって、讃岐うどんを食べてから公園へ行きたいと思います。
 


それでは、また来週…。

九九名人

こんにちは(^^) 肩も腰も痛い初老のワンタッチキー岩下です。
昨日、息子(7才)がクラスで、九九名人になりました。
既に何人かは名人になっているそうですが、名人になったら、何かご褒美とか
ある?と聞いたら、称号だけみたいです。
すぐに見返りを求めるのは、大人としてダメですね…(笑)
掛け算の書き問題は、すらすら~っと出来るのですが、九九の言い方をちゃんと
教えてなかったので、息子の場合は1の段で苦労していました…。
1×1=1をいんいちがいち、1×2=2いんにがにとか、掛け算の独特の言い方が
難しかったみたいです。確かに、普段はそんな言い方しませんよね~。
息子よ、九九名人おめでとう!!
それでは、また来週…。

コスモス2016

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
土曜日に肩から首にかけて、やたら凝るなぁ~と思っていたら、、、
深夜ギックリ首発症…。それから寝返りするにも激痛…。
毎年何度か来るこの激痛、あぁ~辛い辛い。
さて、こちらは2週間ほど前ですが、高知市高須のコスモス花畑。

辺り一面ピンク色で、綺麗に咲き誇ってました。
山へ紅葉を見に行ったりもいいですが、近場でコスモスもいいですね。
首が良くなったら、遠くへドライブに行こうかなぁ?
それでは、また来週…。

毎月22日は…

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今日11月22日、いい夫婦の日です。
特に何もコメントはありませんが、別に仮面夫婦でもありません(笑)
毎月22日、覚えていれば、ちょっとしたラッキーがあります。
それは、知る人ぞ知る、ローソンのプレミアムロールケーキに苺が入るんです。
しかも、値段はそのまま。(よっ、ローソン太っ腹!!)

前日には店頭に並ぶので、昨日も仕事帰りに3つ買いました。
今月は、特別に苺が1個増えてハートの形をしていました。(いい夫婦…)
ところで、なぜ22日かと言うとは、カレンダーを見てください。22日の上には
必ず15日(いちご)があるからです。
それでは、また来週…。

音楽会

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今朝は、濃霧で自宅からの景色がいつもと違って、ビックリ。

11月中旬なのに、24度くらいまで気温が上がるそうです。
寒暖差でインフルエンザが流行っています。体調管理ご注意ください。
さて、土曜日は息子(7才)の通う小学校で音楽会がありました。
去年は右端っこ、今年は左端っこ。背か高いからでしょうかね?!
左右に人がいる姿も見てみたいのですが。。。
息子は、入場するなり上着のフードが服の中に入ってて、ちょっとダサダサ…。
手を振ってジェスチャーで『フード出てないよ!!』と教えてあげると、分かったよう
で自分で出していました。
いつものふざけた様子ではなく、真面目な息子がいました。
あとでどんな感じだったと聞いたら、沢山の人でドキドキしたそうです。
でも、合唱もピカニカも上手に出来てましたよ。(親バカでゴメンナンサイ)
上級生になるに従って、難しい曲目になります。
来年3年生の息子はオペレッタに挑戦。
私に似て?!ちょっと音痴気味なので、今から音階特訓しなければ!!!

それでは、また来週…。

今日は118の日

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今日(11月8日)は、語呂合わせですが、日本歯科医師会が設定した
『いい歯の日』です。
知ってました?!(私は朝刊で知りました…)
80才になっても、自分の歯を20本以上の8020運動は有名ですよね。
出来れば、私も20本以上保ちたい…。
そんな私は、去年から2ヶ月に1回のペースで、歯医者さんへ歯石取り+歯の
クリーニングをしてもらってます。
息子(7才)も定期的にフッ素を塗ってもらい、親子でお世話になってます。
最近では、虫歯治療以外に予防歯科と言って、歯医者さんに定期的に通い
歯のメンテナンスをする人が多いようですよ。
皆さんも歯を大切に。
それでは、また来週…。

社用車が1台増えました

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
早いもので、11月…。今年もあと2カ月ですね。
本日、社用車が1台増えました。

ジャジャ~ン!! トヨタ ヴィッツです。
新車って、外も中もピカピカ、軽自動車と違って、乗り心地と加速が
いいですね。
でも、私、今まで気にしたことなかったのですが、新車特有のにおいが
かなり苦手みたいですorz…
初運転(もちろん仕事ですよ。)で芸西地区まで行って来ましたが、あの
特有のにおいで、到着前にグロッキー状態…。
窓全開にすると寒いし、閉めると気持ち悪いし、一体どうすればいいのやら。。。
どなたか新車のにおいの消し方、教えていただけないでしょうか?!
ちなみに、においをにおいで消す、芳香剤はもっと嫌いです。
それでは、また来週…。

草引き

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
秋を感じる、良い季節になりましたね。
先週のブログで地区運動会のことを書きましたが、先週は地区の皆さんと高知市
管轄の公園草引きをしました。
年に1度、植木の手入れ、落ち葉の清掃、雑草除去などを毎年行っています。
軍手、草を刈り用のカマ、ホウキ、ゴミ袋、冷たい飲み物を用意してくれるので、
作業する服装で行けばいいので、とっても楽でした。
夕方4時からの1時間程の作業でしたが、いい汗をかきました。
私は大バサミ担当で、植木をバッサバッサと刈込して、気持ちよかった。
作業後、一旦、家に帰ってシャワーを浴びて、夜の会へ。
懇親会及び、子ども会のお楽しみビンゴがあり、家族揃って2週連続の地区
行事参加でした。(いやぁ~2週連続でタダ酒が飲めた!!!)
来週日曜は、予定がないので息子を誘って、ひろめにでも行こうかな?
それでは、また来週…。

地区運動会

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
この時期には珍しく暑いですね…。今日は半袖シャツで仕事しています。
さて、先週日曜日は地元の小学校に集合して、地区運動会がありました。
私は綱引き、玉入れ、夫婦競技、子供とボーリングに参加し、綱引きは
1回戦で負けるかも?と思っていたら、あれよあれと決勝まで進んで、
惜しくも負けてしまいました。(私の体力は、この時点で80%消費)

雲行きが心配でしたが、大会役員さんたちの判断により、昼休み抜きの
強行進行で、雨が本降りになる前に全競技終って、なんと私の地区は
7地区中、準優勝でした!!
夜、参加者の懇親会があり、ご近所さんと顔なじみになる良い機会に
なりました。
しかし翌日、夫婦共に筋肉痛で起き上がる時、『あっ、痛いたたた』…。
日頃の運動不足が影響して、腕に力が入りません。
来年はもう少し動きやすい体型になって参加したいと思います。
それでは、また来週…。

ネット通販詐欺

こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
ここ数日でめっきり涼しくなってきましたね。
恥ずかしながら、ネット通販詐欺にあってしまいましたので、今回記事にします。
皆さんもご注意ください。
2週間程前、マイカーに取り付ける部品を購入するにあたり、スマホで有名検索
サイト(価格.com・楽天市場・Yahoo!・Amazon)で価格を調査し、その後に底値を
ネットサーフィンしていたら、あるサイトに辿りつきました。
主に自動車部品を扱っている、総合大型ネットショップで、取扱商品も多数あり、
私が欲かった商品が5000円も安かったので、即購入の手続きをしました。
決裁方法は銀行振込のみでしたが、激安店舗はカードが使えないことが良くあること
なので、何の疑いもしませんでした。
翌日、注文確認メールがあり、その中に振込先の明記がありました。
会社名義の振込先ではなかったのですが、添付されているURLを確認すると私が注文
した内容に間違えがなかったので、ATMより振込を行いました。
翌日になっても入金確認の連絡がないので、私から入金しましたとのメールを送ると、
こんな内容のメールが届きました。

岩下 様
お世話になっております。
このたびは数多くの店から当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
もう、振り込みを確認しました、ご安心ください。 また、発送についてはご入金
確認後、1-3営業日以内になります。
※もし何かご疑問がございましたら、どうぞお気軽に弊社のメールご連絡くださいませ。
宜しくお願い致します。
責任者より

ん?! もう振込を確認しました、ご疑問って文章がおかしい。
何か変とは薄々感じたものの、その時は商品が到着するワクワク感が上回ってました。
その後、3日経っても、注文品が届かない!!
入金しましたと連絡したアドレスにメールを送ると、メールがエラーで戻ってきます。
3回送信して3回とも…。
連絡の手段がないので、ネットショップの問合せフォームに入力しても返事がなく…。

この時点でもまだ、何かの手違いだろう。絶対に商品が届くと信じていました。
(ネットショップの、よくある質問Q&Aにいろいろと記載があったので…)

しかし、私が『悔しい!!!騙された!!!』と確信した決定打が、注文したネットショップと
そっくりなベビー用品総合ネットショップが楽天市場内にあったのです。
全くの別会社ですが、詐欺集団が偽ネットショップを製作するために、ベビー用品
総合ネットショップを利用したのです。(うぅ、、、悔しい!!!腹立つ!!!)
詐欺の偽ネットショップは今もなお、見ることが出来ますが、会社ブログなので、
公表は控えておきたいと思います。
個人でのネット注文は信頼のおけるサイトで、大手(楽天・Amazon・Yahoo!など)と
取引がある以外は、ご自身でよくよく考えてから注文した方かいいと思います。
ちなみに、私が詐欺にあったネットショップは会社概要に電話番号がありませんでした。
それでは、また来週…。