最近のハマッてる食べ物♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~花粉の季節もやっと終わりかけになり春を精一杯満喫できるようになりました♪
花粉始めは本当に毎日鼻水と格闘しありとあらゆる手を使った結果最終的に病院で解決…
超お金の無駄やった笑
そんなこんなで本題に、先日コンビニに行っておにぎりを買おうと思ってお握りコーナーへ行った所
『あっ最近お握りばっかりやな』と思い迷ってた所なんとも優しく包まれてる稲荷ずしがこっちを見て
るではないですか笑
さっそく購入してみて蓋を開けると、酢飯のいい香りがフンワリと(o^∀^o)
ジャンクフードのから揚げと一緒に食べるともう幸せ満杯でお腹もいっぱいに(*´ω`*)
それからというもの、コンビニに行っては稲荷が気になり、多数のコンビニで味比べをしました♪
結果稲荷ずしは結構どこも当たり外れがなく美味しいです♪
また美味しいもの発見したら報告しますね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
では~まったね~♪  

高知も栄えたな~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
今週も変な天気ですね↓
温かくなった思ったら夏日や寒い日やで…そんな中にもテンション上げて
行きマッスル♪
みなさんもご存知と思いますが、高知にセブンイレブンがオープンしました
ね(o^∀^o)
TA杉田オープン初日に行ってたんですけど『高知ってこんなに人おったっけ?』と
思わんばかりの人で溢れかえってました(>ω< )
理由の一つがかなりのオープン値引きで激安販売してました♪
自分も味がかなり美味しいと県外の友達に聞いてて弁当を購入いたしました♪
グルメリアン杉田は数々の弁当を食べてきましたがコンビニ弁当で上位に入る位の
美味しさでした(*´ω`*)
また機会があればいって物色したいとおもいます♪
高知も年々観光客が増え昔は田舎と言われていましたが、今は立派な観光スポットに
なって自分も高知出身で鼻が高いです♪
また何か在ればブログに投稿します(o^∀^o)では梅雨に向けて気合で頑張りまっ
しょい♪
ほじゃーまったね~♪

春~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
最近いきなり五月並の暑さになって気温は各地で20度前後みたいですね─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
そんなこんでTA杉田も花粉がなかったら最高の季節になるんですけどね…
そうこう言っても楽しみたいんで花粉症の薬飲んで楽しみます♪
先日日曜に『おっかなり晴天♪』と思いながらバイクを出し購入しておいてたミラーを取り付け
ました(o^∀^o)
以前は黒ミラーだったのですが、車体黒なんでシルバーがいいと思い2週間前くらいから購入
してました♪
さっそく流す感じで地元の山に走りに…ここで事件が!
バイクがオンロード車なのに山道でかなり滑りながらの走行…
『ひえーーーーーーーって』言いながら走ってたら帰れなくなり
迷ってしまい…そんなこんなで3時間!ようやく帰りつきました…(かなりヒヤヒヤしました↓
でも久しぶりの快晴での走行は楽しく気持ちよかったです♪
これからがバイクシーズンなんでバンバン乗りバイクとも仲良くなりたいです♪
では~花見も楽しんでいい春を満喫しましょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)و)

今年はかなりヤバイ!!!

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
いや~一週間って本当に早いですね(>ω< )
今週金曜位からようやく春らしい気温になるみたいです♪
そんなこんなで本題に!!
みなさんもこの季節一番悩まされてること!!そう!!
花粉症です─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
TA杉田元々花粉とは30年間無縁だったのですが、一昨年位から杉田だけに
杉花粉に…₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
昨年は全然大丈夫で少しくしゃみだけという感じだったのですが、今年はヤバイ
なんてレベルじゃない!!!!
毎日ティッシュと格闘して一日使用量少なくて2箱多くて4箱です(ノД`)・゜・。
毎日涙と鼻水と格闘しており、しかもこのタイミングで中耳炎に…シギャピっ!(泣)
春は一番過ごしやすく気持ちのいい季節なのにとんだスタートです(>ω< )
あ~これからますますひどくなるみたいなんで、、マスク&薬で何とか乗り越えれる
よう頑張ります(*>_<*)ノ
みなさんも花粉症で運転等注意力散漫になると思うので、車の運転には十分気を
つけて下さいね♪
では~まった来週♪

びっくりした~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
もう冬のドラマも最終回になる頃合ですね~
先日須崎へ営業に行かせて頂いてた時の話です!
世間ではもう立春も過ぎて温かい新芽が出てもいい頃だと言うのに…
高速道路で『今日は何処らへん地区営業行ってみようかな♪』と思ってた所
ちらほらとフロントガラスに雪が!!!!!!
高知はめったに降らないんで興奮と寒さでテンションマックスに(>ω< ) 
??立春は終わってるハズなのに…と疑問を抱きながら堪能してました♪
しかし3月というのに雪とは異常気象が恐いです(*>_<*)ノ
あ~早く春になって温かい季節を堪能したいですね(*´ω`*)
では~また来週♪

待ちに待ってない季節到来!

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす♪
先日この寒さで夜家が計画停電になって凍え死にそうでした…
せめて平日の昼にして…って思いながら…
っと本題に!
実はみなさんもと思いますが、早くも花粉の季節になりました↓
ここ二、三日で目の痒みが止まらずとりあえずウエットティッシュで拭いたり
もがいたりで目が超充血!!!!
昨年は鼻水洪水に犯されてましたが、今の所目で済んでますが鼻水ラッシュ
も始まりそうです…
あー花粉症がない人が本当に羨ましいです↓
TA杉田も昔10代の頃は花粉症は全くなく20代後半で急に花粉症!
杉田だけに杉花粉…笑
春になればぽかぽか気持ちよさと裏腹に花粉…歩く度花粉…薬飲めば眠たい…
花粉休暇ほしいですね♪笑
まっそう言っても仕事は頑張ってやります!!
とりあえず仕事終わり目薬買います♪
運転等で花粉症の人は眠気で運転支障でるんで気をつけて下さいね。
では花粉に負けてたまるか!の気合で営業します♪
では~また来週♪

売れた~♪

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす♪
まだまだ寒いですね…そろそろ暖かくなってほしいです…
そんでもって本題に!
以前からずっとどうしようかと思いながら年月が経っていたバイクを売ろうと思ってた所
バイク屋に話しても買うときは高く売る時は二束三文の値段でガッカリしてた所丁度知り
合いが『今バイク欲しい子がおるで♪』と話が!!
さっそく会って話をしてると話がまとまり金額が納得できるモノになりさっそく修理やで修
理してもらい乗れる状態に♪
結構昔は乗ってたバイクなんで「いままで有難う」思いながら住民票を作りに行きました♪
実は売るバイクと別にもう一台あって、年齢的にも2台は乗らないんで丁度良かったです♪
2台あると駐車場もお金かかるんで一石二鳥になり有難いです♪
大事に乗ってもらいたいな~と思います♪
そろそろ季節もバイクの季節になるので安全運転で楽しく乗りたいと思います♪
では~春に向けて準備運動して体調整えましょうね!
では~また来週♪

春が近づいてきましたね♪

こにゃにゃちわ~TA杉田です♪
最近暖かくなってきましたね♪
朝方はまだストーブが入りますが、昼は半袖でもいい位です(笑)
先日街をぶらつくいていると半袖の人を発見して『さすがにまだ早いのでは…』と
思ってましたが、全然昼間は半袖でも大丈夫な季節になったので自分も昼はシャツ
の会社用上着で営業してます♪
でも夏になるとあれだけ『夏の方がいい!』と言ってたのが『冬の方がいい!』に
変わるんでしょうね…
どっちにしても季節の楽しみ方は違うので自分はどちらも好きです♪
春に向けて計画を立ててる人、新生活が始まる人等色々なカラーの季節になります♪
それでは季節の変わり目で体調崩しやすいですが新芽を楽しみに頑張りましょうね♪
では~また来週♪

寒い~↓

こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!!
年末ボケも治ってきてエンジン全開で営業させて頂いてます♪
最近めっぽう寒くなったと思うたら昼間暑いし、よく分からん気温が続いてますね↓
TA杉田暖房の風が苦手で毎年冬はストーブのみで生活してます♪
帰ったらまずお風呂を溜めながら手洗いウガイをしてからお風呂が溜まるまで録画テレビを見て、
お風呂に入ったらテレビの残りを見ながらご飯を食べます♪
何故先にご飯を食べないかと言うと、ご飯を食べたらお風呂に入る気力がなくなるからです…
それから、少し暇ならゲームをしてテレビをみながら寝る感じです♪
休みの日は極力外出したいタイプなんで平日は家での時間を大切にしてます♪
ホント毎日朝が寒くて辛いですが、、寒い季節も後少し!!頑張って乗り越えましょう♪
では~~また来週♪

おもしろい~♪

こにゃにゃいわ~TA杉田どえっす♪
最近お昼あったかいんだから~♪……流行に乗ってすみません笑
っと本題に!
TA杉田楽しみは毎クール始まるドラマでして♪
現在放送中の『デート~恋とはどんなものかしら~』と『ウロボロス』を見ています。
一つ目のどらまは昭和っぽい女性を杏ちゃんが演じててこれがまた上手くて台詞が早くて!笑
内容は最近の恋愛風景ではなく本当に新鮮でかなり楽しめます♪最終回が楽しみだな~♪
二つ目は小栗旬と生田斗真がかなり渋く殺害された元先生の敵を極道トップと警察に
分かれて犯人を捜すといったドラマです。
二つの顔を持つ生田斗真がかなり渋く年齢が自分と同じ位で少し恥ずかしくなりながら
楽しんでます♪
時間的にも帰ってご飯を食べながらHDDに録画してるのを見てるで最近唯一の楽しみです♪
ドラマは夢を与えてくれるのでいいですよね♪
みなさんも時間があれば見てくださいな♪
ではまた来週♪