ちわ!エンドポイント前田です。
日中はまだまだ暑い日が続きますね。
汗を流そうと久しぶりに家族でヨネッツ高知
にいってきました。
大人1020円と少し高めですが、屋内外の
プールやジャグジー、スライダーもあるので
プールもお風呂も楽しみたい!という方には
オススメです♫
夜遅くまで開いているのもgood point
なのでゼヒいってみてくださいー(*´∀`)
ビジネスフォン・通信機器工事
ちわ!エンドポイント前田です。
日中はまだまだ暑い日が続きますね。
汗を流そうと久しぶりに家族でヨネッツ高知
にいってきました。
大人1020円と少し高めですが、屋内外の
プールやジャグジー、スライダーもあるので
プールもお風呂も楽しみたい!という方には
オススメです♫
夜遅くまで開いているのもgood point
なのでゼヒいってみてくださいー(*´∀`)
こんにちわ。
GPS高橋です。
この前桂浜に行ってました。
相変わらず何もやることがなく、ただ汗をかい
ただけでした。
ついでに、近くにあるかつお漁船でかつおの
タタキを焼いて自分で食べるってことやって
たんで、ちゃちゃっと焼いて食べてきました。
やっぱあれですね、塩で食べるのが一番うまい!
ほんとに!
しかもかつお漁船で添えられてくる塩が中々に
うまいんですよこれが。
定食は1300円くらいで少し割高ですが
自分で焼いて食えるし一切れがめっちゃでかい
んで、かつおだけでお腹はる可能性ありあり
です。
なんなら食後にソフトクリームの割引券がもら
えるんで、近くにあるアイス屋さんで高クオリ
ティのソフト食べれます。
でその後は隣接しているお土産屋でミレー買っ
て終了。
その周辺でいえば「萩の茶屋」が魚ダントツで
うまいと思います。ちょっと高いけど!
店の看板にはでっかく焼肉!!って書いてるん
ですけどぜんぜんそっちは食べたことないです
それよりは魚がとにかく新鮮。太刀魚の炊き込
みごはんが絶品!!!忘れられないですね!
あと食べてほしいのはねいりっていう魚!なん
か魚の成長過程や大きさで呼び名が変わるらし
いので種類もたくさんありました!
ただやっぱり新鮮な分、入荷してなかったり天
候によって魚が獲れてない場合も多々あるので
電話で確認しておくことをオススメします!
あと高知でうまいかつおが食べれるところ知っ
てる方がいたら是非教えて欲しいです。
それではまた~
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
本日より弊社サイトリニューアルしました!!
トップ画像は高知本社事務所です。
コンセプトは『豊かな心』の提供
リニューアルにあたり、サイト内のみ中古
商品販売も行う予定です。
ビックリ目玉商品があるかも?!
乞うご期待ください!!
それでは、また次回…
セクシャルテレホン尾崎です。
8月の最終モーニングセミナーが終わり
倫理法人会の平成30年度が終わりました。
お陰様で2年連続となる年間皆勤賞をいただく
事ができ喜ばしい限りです。
また、内海会長も2年の会長任期を終え、最後
は皆で胴上げとなりました。
最後は100名以上の会員が押し掛け、今期最大
の動員数となり、まさにフィナーレを飾るの
に相応しい形となりました。
倫理法人会では
役を知り
役に徹し
役を越えないという言葉があります。
私も違うステージとなりますが
新たなお役で益々成長できるよう実践していく
所存です。
どうも、voip恒石です。
以前、乗せた空気清浄機の相方がやってまいり
ました。
そうです。エアコンのH-X君です。
シャープのハイエンドモデルさんです。
6.3kタイプで同型クラスのエアコンの倍近く
します。
ハイエンドモデルだけの機能では無いんですが、
基本この機械、暖房、冷房選びません。
エコ自動ボタン押すだけ。
外気温、現在の時間帯の電気代(電化住宅プラ
ンの時間帯別料金)、人の配置状況、空気清浄
機からの情報をもらい、最適化されます。
寒すぎ、暑すぎ、温度をいちいち選びません。
もちろんそれでも、寒い、暑いがあり設定温度
を変えたとします。
そうすると次からそれを学習します。
凄いやつです。
今日は、猛暑日だから、いつもより温度を下げ
ておこう。でも昼間の電気代は高いからエコ
運転で動こう。とかみたいな
明日は、雨で湿度が上がりそうだから、空気
清浄機と連携して、除湿しようとかめまぐる
しいほど、機械の進歩です。
単に、安い物だけを求めるのではなく、自分
の今買えると思えるもの、無くてはならない
物は惜しみなくお金を使っていくほうがいい
ですよ。
特に家電品や、業務で言えば複合機とか複合
機とか、複合機とか
ブログみて、複合機くださいって言ってくれた貴方!安くします。
買ってください(♡)
こにゃにゃちわ~TA杉田どえっす!
先日涼しくなった思ったら、また猛暑
ですね↓汗が止まらんです(>ω< )
っと本題に!
先週立て続けに台風がきた時の話です!
TA杉田木曜に甲浦のお客さんの所へ行く
予定を立ててたのですが、突然続いた台風に
その日は甲浦を断念しました(*>_<*)ノ
結局、次の日金曜日にお客さん所に訪問させ
て頂いたのですが、みなさんもご存知だと
思いますが甲浦は行くのに全て海沿いでし
て、正直前日まで市内にいたので分からな
かったのですが道路に大木や石が散乱して
てそれを避けての目的地運転
でした(ノД`)・゜・。
前日の台風の影響がいかにすごかったかを
物語り、波もものすごい高さまで上がって
来てかなりビックリしました!!
でもこの波でサーフィンを楽しむ人がいる
と現地の方に聞きさらにビックリしました…
室戸や甲浦の方々はこれが意外と日常的ら
しいです。
TA杉田もその勇気に歓喜し営業してまし
た(笑)
ここの所、豪雨や自然災害多発等、
いよいよ高知も備え泣なければと改めて
思わされました(・̆⍛・̆)
まだまだ夏は続きますが気温の急激な変化等
で体調崩さないように、勉学に仕事に遊び
に勤しみましょう♪
でわ~まった来週っ
ちわ!エンドポイント前田です。
先日子どもとトリックアート展にいって
きました。
夏の県立美術館ではおなじみですが、日曜と
いうこともあり、今回も沢山の人で
写真をとるのも順番待ちでした。
角度をかえると立体的に見えたり、ポーズの
指導が入りながら皆さん思い思いの
写真を撮っていました(^^)v
こんにちは、サーバー高島です。
8月末になりましたが、まだまだ暑い日が
続きますね。
先日、母が日曜市で面白い植物を買ってき
ていました。
それは、鉢の上から見たら普通のアサガオ
なんですが、実はこのアサガオ、サツマイモ
から咲いているんです(笑)
割と大きいサツマイモが鉢にドーンと縦に
植えられており、その先からアサガオの芽
が出て咲いているのです(゚∀゚)
この花を売っている店主さんが、色々と
他にも試しているそうなので
他にもびっくりするような植物との組み合
わせがあると思うとこれから楽しみです。
それでは、また次回。
セクシャルテレホン尾崎です。
この日曜日は犬猫殺処分を反対する
チャリティーイベントに参加しました。
実は嘆かわしいことに、犬の殺処分数は
香川県が全国1位なのです。
私も猫を3匹飼っていますが、改めて同じ命、
大切な家族と言う事を自覚し、命を預かる
責任を噛みしめました。
責任ある飼い主の方が香川県に増える事を
願うのみですね。
こんにちは〜〜主装置北村で〜す。
あっという間によさこいも終わり夏休みも
残りわずかに(>人<;)
どこにも連れて行く事が出来なかったので、
竹林寺の一休さん体験に今年も連れて行き
ました。
竹林寺の一休さん体験をご存知でしょうか。
小学校一年生から四年生まで体験できます。
わがやの双子は、毎年夏休みに大切なこと
を忘れないように参加させて頂いています。
読経、掃除、坐禅を行い、地獄絵を見ながら
あの世の話を聞きます。
休憩で子供たちは、スイカやゼリーを頂き
ます。終了した子供たちは、去年聞いたのに
忘れている、大切な何かを思い出し、気持
ちがリセットするみたいです!
大人も修行の様子を見たり、外からは見れな
い室町時代に国士無双が作ったといわれる
中庭を見たりして、楽しむことができます!
又来年も参加しようと思います(^ω^)
それでは又来週〜〜