こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
最近、仕事中によく飲んでいるのがあります。
それは、炭酸水。
シュワシュワが飲みたい時、サイダーは甘いし、カロリーが高いので、
店で目に止まったのが炭酸水でした。
なんと、この炭酸水¥59 と超激安!! ペットボトルのお茶や水より安いッ。
おまけに腹も膨れるので、食べる量が減ってダイエット向きかも?!
そんな炭酸水ですが、以外にも料理に使えるみたいで、ホットケーキを作る時に
使うと、フワッとした仕上がりになるそうです。
日曜はホットケーキ率が高いので、今度、試してみたいと思います。
それでは、また来週…。
高知龍馬マラソン2017
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
“わざわざ高知で走ろう”をキャッチフレーズに、高知龍馬マラソン2017が
日曜日にありました。朝9時県庁前スタートし、春野運動公園ゴールを目指して
約1万人が参加して、約9500人が見事42.195Km完走されました。
今年から制限時間を6時間から7時間へ1時間延長し、1人でも多く完走できる
ように変更したそうです。
私は、家族と一緒に、はりまや橋付近の沿道からランナーを応援(^ロ^)!!
遠くの方から大勢がゾロゾロと走って来る光景は、普段なかなか見ることは出来
ないので、とても新鮮でした~
ランナーの中には、仕事でお世話になっている方がいたり、仮装している方、
ご年配の方も多数走っていて、皆さん楽しそうに感じました。
2月は寒いし、フルマラソンなんて絶対に無理無理と思っていましたが、間近で応援
したことで、来年の高知龍馬マラソン2018に参加してみようかなと。。。。
途中リタイヤにならない為に、少しずつ体力づくりをはじめようかなぁ~?!
それでは、また来週…。
バレンタインデー
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今日はバレンタインデーですね。
バレンタインデーの淡い思い出は、特にないのですが、皆さんはどうですか?
本命チョコもらえましたでしょうか?
土曜日、嫁さんとスーパーへ買い物に行くと、レジにこんな張り紙がしていました。
ほっぺにチューで5%OFF!!
軽~く、嫁さんに打診しましたが、却下でしたorz…
回りを見ても、子供が親にするくらいで、夫婦、カップルはしていなかった
ような気がしますが、粋なサービスですね。
息子(8才)は何個チョコもらえたかなぁ?!
それでは、また来週…。
好きか?嫌いか?
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
農協特産センター『とさのさと』には、新鮮な野菜や魚が売っているので、
休日には、嫁さんとちょくちょく買い物に行ってます。
先日、コレを売っているのを見つけ、めずらしくて買ってみました。
さ~て皆さん、コレ何の葉っぱがわかります?
答えはパクチー
別名:コリアンダー(カメムシ草)といいます。
その名前の通り、鼻を近づけると結構きつ~い、カメムシ臭がする香草です。
巷でも、好きか?嫌いか?で二分してパクチー論争ってありますよね~
興味半分で買ったパクチー。臭いは苦手ですが、最初に葉をちぎって食べて
みると、かなりクセのある味ですが、葉も茎もドレッシング無でOKでした。
OKと表現したのは、美味しかったとかでなく、私は食べれたとのことです(笑)
だから、嫌いな人の気持ちも分かるのです。
カメムシの臭いは大嫌いですが、実は、カメムシとパクチーは臭いの成分が
同一らしいですよ。ビックリです!!!
それでは、また来週…。
1月31日
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
毎日は1月31日、愛妻家の日だそうです。(語呂合わせ・あい(I)さい(31))
なるほどね。ふぅ~ん、そうなんだぁ~ぐらいのコメントしかありませんが…。
日本愛妻家協会 http://www.aisaika.org が制定した日だそうです。
いろんな活動をしているみたいなので、皆さんもご覧ください。
ホームページの中に面白い記載がありました。
****************************
『愛妻家テミル原則』
①やってみる 妻が喜ぶ家事ひとつ
②出してみる 気づいた時の感謝の言葉
③聞いてみる 世間ばなしと今日の出来事
④捨ててみる ミエ、テレ、タテマエ、セケンテー
⑤なってみる 恋した頃の触れ合う気持ち
****************************
綾小路きみまろのネタでありそうな内容ですね(笑)
皆さんはいくつ出来そうですかぁ?
それでは、また来週…。
地味に辛い…
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
毎日、寒いですね。
夜、お風呂にゆっくり浸かって温ったら気持ち良いですよね~
そんな何でもないことが、我が家では出来ません…orz
原因は、先週土曜に給湯器が急に故障しまったから、さぁ大変!!!!!!
辛うじて、ぬる~いお湯は出ますが、外の排気口からは、煤臭いにおいがするし、
完全にOUT状態。
給湯器の寿命は大体、8~10年くらいだそうです。
我が家は、一度も交換したことがなかったので、故障するのは時間の問題だった
みたい…(涙)
ガスを良く使う冬が故障する率も高いそうです。皆さんも次の項目が当てはまる
ようでしたら、そろそろ交換時期かも知れません。ご注意ください。
①最近ガス代が高くなった
②水からお湯になるまで時間がかかる
③お湯の温度が一定でない
④設置後10年以上経っている
この時期、お湯が出ない生活は、本当に地味に辛いです(> <)
お風呂は、ぬる~いシャワーで済ませてますが、とにかく入る前も出た後も寒い。
明日夕方には、交換に来てくれるので、もう少しの辛抱デス。
それでは、また来週…。
Happy birthday
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
先日、息子(8才)の誕生日パーティをしました。
今年もキャラクターケーキにしましたが、皆さんこのキャラクターご存知ですか?
答えは、コロコロコミックスに連載中で、アニメ放送もしている『怪盗ジョーカー』の
主人公ジョーカーです。いやぁ~去年に続き、今年も食欲が出ない色使い…。
昨年のケーキはこちら
ちょっとお値段高めでしたが、息子が喜んでくれたので、良かったです。
両親から誕生日祝いをもらっていたので、プレゼントは自転車にしました。
小さい自転車を乗る姿は可愛かったのに、ここ数年で身長もぐ~んと伸び、体重も増え、
24インチがラクラク乗れるほどになりました(^^);
時々、親をナメているような時もあって、その都度叱っていますが、『お父さんと
お母さん、怒ると怖いのはどっち?』と聞いたら、『お父さん』と言いました。
最近の父親は、威厳が無いと聞きますが、我が家にはまだあったようです(笑)。
それでは、また来週…。
マッサージ
こんにちは(^^) 今年も宜しくお願いします。ワンタッチキー岩下です。
最近、首と肩のコリが酷くて、何度も夜目が覚めるし、寝返りをするたび、
首が痛い…。あぁ、朝起きて、『良く寝たぁ~』と言いたい!!!
ひょっとして、枕が原因かも?と思い、新調しても一向に改善なし…。
運動不足、食べ過ぎ、年齢、ストレス等、いろんな事が原因かもしれません。
先週、首から肩にかけて重く辛くなってきたので、仕事帰りにマッサージをして
もらいに行ってきました。
初めて行く店なので、事前予約し、手もみほぐし60分コースをお願いしました。
男性のマッサージ師さんでしたが、丁寧に首、肩、腰をもみほぐしてもらい、永遠に、
ず~っとマッサージをしてもらいたい気分でした。
マッサージ機もそこそそ気持ちいいですが、やっぱり人に揉んでもらうの
には敵いませんね。
深夜12時まで営業している店で、家からも近いので、また行きたいと思います。
それでは、また来週…。
冬休みの宿題
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
先週はクリスマスでしたね。我が家にも無事サンタさんがやって来て、
息子(7才)にプレゼントを置いて行ってくれました。
(ゲームばっかりしないようにね~!!)
小学2年生の息子は、冬休みの宿題で、毎日縄跳びの練習が出ました。
縄跳びくらい簡単に出来るだろうと思っていたら、あまりの下手さにガックリ!!
前ががみ体勢で、足はバタバタ音を立てて飛んで、3回飛ぶのがやっと。オイオイ
あらあら誰に似たのかなぁ??? 私も嫁さんも縄跳びは普通に出来るのに…。
そこで、昨日から早朝特訓始めました。(早く飛ぶコツをつかんでほしいな。)
息子には、『最初から完璧は出来ない。少しずつの積み重ねで出来るように
なるんだよ』と言ってます。
どんな事でもそうだと思うのですが、させられていると感じるのではなく、自ら
進んで努力しないと、上達や進歩が無いことを分かって欲しいと思います。
**************************************************
今年もあと4日で終わりですね。今年1年、有難うございました。
来年も、四国アイティサービスをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
それでは、皆様 良いお年を…
もうすぐクリスマス♪
こんにちは(^^) ワンタッチキー岩下です。
今週は、クリスマス3連休ですね。
息子(7才)が欲しいクリスマスプレゼントは、3DSのゲームソフト。
サンタさんを信じる or 信じないかの微妙な年齢になりましたが、今年は
お願いごとを書いてツリーにつけました。(ちょっとだけ嫌嫌でしたが…。)
最近の子供は物への執着とか愛着とか薄いんですかねぇ?!
息子が、ゲームソフトを公園で紛失したのですが、気づいたのは1週間後でした。
クリスマスプレゼントをサンタさんが置いていったら、大事に遊んで欲しいと思います。
それでは、また来週…。